- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:01:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:05:49
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:15:55
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:17:42
ラドン出したら相手が萎えサレするからラドン立てて終わりだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:18:04
結局ラドンかよ…?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:25:17
大体まっとうな展開してるデッキは前スレで見たジェネレイド絡みくらいだな
後は大体ダークダイブボンバーとギャラクシークイーンのワンキル頼りで真っ当な戦いできない印象だわ - 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:26:25
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:27:47
そもそも幻獣機単体だと動くための手札要求値が高すぎる
メガラプター+テザーウルフ+メガラプターを手札から出せる魔法、みたいになるぞ - 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:28:06
トマホークからラドンする罪宝クシャみたいなレベル7GSが令和の幻獣機デッキになります
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:30:29
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:33:53
その「幻獣機」とかいうの使うのやめたら?
だってアウローラドン出すだけなら他の強いテーマでもいいでしょ? - 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:34:07
現代遊戯王なのか原作再現なのかにもよる
シチュエーションと対戦相手のデッキを挙げよ - 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:37:09
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:39:38
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:40:17
流石にドラゴサックやアウローラドン使えるよね……?
なかったらもうトークンある時の破壊耐性使ってゴリ押すしかないぞ - 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:41:59
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:48:08
これ本当に理不尽すぎて悲しい
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:04:10
大声で言えないがプロキシでも作って1人回しすればいいんじゃね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:07:11
いまどき自前の妨害手段が無いテーマは厳しいなぁ
先行全然ハンデスでも狙うのかな? - 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:07:58
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:11:48
noteでいいならかなり熱心に研究してるっぽい人がいるのは知ってる
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:12:25
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:16:57
ならこれ
全部目を通してる訳じゃないけどかなり長いこと幻獣機と向き合ってる人だなって思うこれ以外にもたくさん書いてる
幻獣機机上の空論集1 幻獣機について|はやぶさはじめに こんにちは、隼です。 普段は遊戯王の軌跡Discordを本拠地にして幻獣機などのカジュアルデッキを使っていて、たまーーーにCSに出てシャドール使ってます。優勝も一応しました。はい。 僕は【幻獣機】が大好きで、LOAD OF THE TACHYON GALAXYから幻獣機を使っており、今も幻獣機だけで10個くらいデッキを保有しています。 そんな中、自分の布教活動が活きたのか、最近周りで幻獣機を触ろうとしてくれている方が何人かおりまして、その人たちのためにも、また自分の備忘録のためにも、【幻獣機】と相性がいいカードなどについてまnote.com机上の空論集とはなってるから実戦データは足りないかもだけど
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:22:54
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:11:20
もしかして遊星がゲートウォッチに入るSSの人か
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:22:46
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:16:25
済まぬ……機械系+トークンと言うキャラのイメージだけで取り合えずで
幻獣機とか挙げて済まぬ……(元凶) - 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:59:52
純幻獣機の真っ当な戦い方なら二重召喚やサモン・ストームあたりで召喚権増やしてメガラプターやハリアードあたりのスタッツ高め組を置きつつ、弩弓部隊や空中補給でトークンを増減させながら戦うのが安くてわかりやすいよ、なんやかんや戦闘・効果破壊耐性付きの1600~が複数並ぶのって厄介
強力かつ見栄えのする必殺ムーブはやっぱ緊急発進、ドラゴサックorアウローラドンのコストで自身をリリースして場をトークンだけにしたところにチェーンして発動して、一気に幻獣機たちを並べられる
相手の盤面処理と展開を同時にするでもいいし相手にわざとモンスターを送り付けて先攻でトリックしてもいい、送るモンスターには困らないし(トークン)、コーディネラルやシエンの間者を使えば簡単だし - 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:11:13
手札幻獣機のみでのドラゴサックまたはラドンへのつなぎ
①テザーウルフ召喚→強制効果でトークン特殊召喚→2体で警衛バリケイドベルグL召喚→効果コストで手札のオライオンを捨てる(空撃ち可能)→オライオン効果でトークン特殊召喚→警衛とトークンでラドンL召喚
②オライオン召喚→1体で機械仕掛けの騎士L召喚→オライオン効果でトークン特殊召喚→墓地オライオン除外して手札の幻獣機召喚→3体でラドンL召喚
③ライテン召喚→手札2枚捨ててトークン2体特殊召喚→3体でラドンL召喚
④手札の幻獣機2枚を捨ててグリーフィン特殊召喚→星4幻獣機召喚→グリーフィン効果で手札の幻獣機捨ててトークン特殊召喚→星7幻獣機2体でドラゴサックX召喚
トークンが文字通り命の幻獣機にとってそれを緩い条件で用意してくれるモンスターは核以外の何物でもないからね、結局と言わずにたくさん活躍させてほしい - 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:19:27
汎用カードを絡めた幻獣機の強ムーブ
①おろまいラプター
メガラプターがいる状態でオライオンを墓地に落としトークンを生むと強制効果でトークン+召喚権が追加される
②いにしえハムス
ハムストラットをセットした後に古の森を発動する ハムストラットはリバースモンスターではないので問題なくトークン生成ができるし、お互いに作用する自壊効果は共通効果で相手だけに押し付けられる
③ムーンダンスの儀式
ドラゴサック経由でラドン→ハムス特殊召喚→ドラゴサック蘇生と繋ぎ、ムーンダンスの儀式を伏せる
ドラゴサックを対象に全体モンスター無効、次ターンにX素材として埋まった儀式を外してトークン生成、ラドンでそれを消費して3体効果で儀式を使いまわせる - 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:36:05
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:27:55
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:24:27
基本的に魔法が召喚権や特殊召喚を担ってるからライディングデュエルと相性悪すぎる気もする
オリカスピードスペル使うにしてもスピードカウンターいるし - 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:14:19
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:24:33
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:29:00
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:33:04
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:00:32
ライディングデュエルは難しいよな