ファイアーバードとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:01:45

    俺が考えたガチデッキの9割を足切りしてくる理不尽すぎるクソデッキ

    面接官のハッタールピアに「そのデッキでどうやってファイアーバードに勝つの?」っていつも聞かれてる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:02:25

    ドラゴンのサポーターがドラゴンを虐殺すんな定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:03:57

    >>2

    ドラゴンの為なら全てを犠牲にする


    そのドラゴンすらも犠牲にしてどーすんねん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:07:48

    ゼロから強いデッキを作ろうと思考錯誤しても大体ハッターのせいでボツに終わる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:09:50

    わかる、俺の脳内イーヴィルヒートが「そのデッキ先3ハッター超えられないのではないか?」って聞いてくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:17:25

    「サポート種族でも戦えるようにしよう!」とかいうクソ余計なお世話すぎるコンセプト
    ただでさえキツいのにボルシャックも多色まみれでしんどいドラゴンをなんとかしろよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:17:31

    バルピア死んだから少しはおとなしくなるかと思った
    外付けのローラースケートを取り上げたところでそもそも素手の殴り合いが強すぎて勝てねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:17:50

    突撃インタビューとかもだけど特殊弾1/5相当と言う決して多くない新規枚数だけでほぼゼロから基盤を作ろうとした結果派手に詰め込み過ぎたんだ
    何ならビクベスのサムライも程度こそ違えど似たようなものではあった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:28:56

    >>8

    あいつらはそれでも殴るしかできないから許された

    メタクリとハンデスとメタ貫通とEXターンを比べたらあんなの可愛いもんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:29:27

    ハッターハンプティの2羽がコストに反して役割を兼ねすぎてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:31:20

    デザイナーズを否定する気はないけど1回の収録でぶっ壊れたデザイナーズ作られると他のをチマチマ改良するのがアホらしくなるから二度とやらないでほしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:31:37

    >>8

    サムライはあの時点だと封殺するにはサーチに引っかからないダンテラフルル必要だし(一応シロフェシーは増えたが)受けは弱いしそもそもドスファング引けないと貧弱すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:36:20

    ヒロインベストでもやらかしたら流石に切れるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:44:11

    >>8

    当時基準だとボルメテが盾一枚取りながらメタ焼きつつ持ってるならドスファングでひたすら展開し尽くすから爆発力はすごいけど実際されたもの自体は理性がとても働いてたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:46:10

    >>14

    ビクべス自体いいパックだったよね(それはそれとしてサムライはサガの時に出た時は流石に許さないけど)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:50:23

    >>15

    5種属のデッキが作れるって触れ込みだったけど実際のところはVTとサムライが短期間目立ったくらいしかない所はもうちょっと頑張って欲しかったけどね

    ファンベスは確かに強すぎたけど割と均等にパワカ渡して大会に顔見させたのは評価出来るもの

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:51:10

    >>16

    ジャガイスト「ぐおー!!!!」

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:52:58

    >>16

    マーシャル系統は公式も想定していたかは分からん。鳥はもう完全想定内だろうな……新時代なのに伝説がのさばるなというのはそう。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:29

    >>17

    いたなあ

    Vicレアなのに黒緑アビスのせいでマッハのカードだと未だに思ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:57:50

    流石に鳥は調子乗りすぎたしもう派手に規制してくれ。グルメ墓地レベルにボコボコにしてリペア不可してくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:58:09

    >>16

    環境に出るか否かが全てで語るのやめろよ

    プレイヤーがそういうスタンスだから鳥みたいなぶっ壊れを平気で作ってくるんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:58:41

    >>17

    ジャガイストに関して1つ。強いのはわかるけど目玉のビクトリーレアを規制するのはどうなん??

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:59:44

    >>22

    一年以上経ったパックの目玉が殿堂入りすることになんの問題が?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:01:42

    デュエプレでは流石にハッターもナーフされる……よな!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:21:41

    >>24

    あまりにも気が早すぎる

    仮に来るところまで行ったとして革命Fから今に至るまでにヤバいターニングポイントが色々ありまくるからそこら辺の舵切り次第で環境やカードプールがどうなってるかなんて幾らでも分岐し得る

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:18:38

    異常嫌悪者がいるからスレ伸ばしやすいことでここじゃあ有名なんだが、>>1はわかっててやってんのかな?荒らされても自己責任だからな?今んところ荒らされる程の内容があるスレではないとも思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:22:37

    荒れそうになってから来てくれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:32:00

    >>27

    荒らしのこと好きすぎやろコイツ…


    ハッターが基準に他もせめて5色ずつ同等に強化されれば文句ないだろうにな、メカとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:57:46

    ロボット同士の戦いでナーフでロボから降ろされたのに パイロットも生身の殴り合いでロボ倒せてるみたいな恐怖を感じる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:44:10

    なんで旧ファイアーバードというかボルシャックNEXの系譜引き継がなかったんだろうね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:45:46

    ハッター「自己紹介と自己PRお願いします」
    ハッター「抜群のカードシナジーですか…その組み合わせが出来なかった場合どうするんですか?メタクリや、サーチ等の対策をどのような形で解決しますか?」

    ハッター「はい…はい…なるほど。〇〇はどうするんですか?(以下中略)本日はありがとうございました。選考結果につきましては選考の合否に関わらず1週間以内にメールにて返信させていただきます」

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:10:40

    ファンべでアークゼオス再録したのが謎過ぎる
    ハイパードラゴン需要なのはわかるけどそれよりバルピアかモルナルクだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:49:44

    仮にハッターを越えれるデッキができても2番手冠3番手パンプティに引き⚪︎されて終わるのである

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:53:04

    先3ハッターへの対抗策がないとファイアーバードに負け越すから足切りラインが高すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:53:58

    VTも悪いがこいつも同じくらい悪いカードだと思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:57:01

    いくらハッターを怨み妬んだところでバルピアは帰ってこないんだ もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:14:50

    インタビューでメタ2枚焼きながらデカい鳥出せるのズルい

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:19:46

    >>32

    当時4枚揃えるのにそこそこ値段するカードだったのと新規ファイアーバード組による展開を活かせて展開自体も補助できるから謎と言われる程謎でもないよアークゼオスの再録は

    CSでファイアーバードが結果出したから掌ドリルが起きまくっただけで

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:33:34

    >>38

    今の鳥に入ってる鳥全部アーマード持ちだし相性はいいんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:26:23

    ハッターのクソ野郎がまぁまぁ適正な評価を受けている、俺も嬉しいぜ!

    掃き溜めで幾ら喚いたところで現実は変わらない、俺は虚しいぜ


    >>36

    辛いですねぇ、苦しいですねぇ…悔しい、ですよね?まぁ一番腹立たしいのはバカでも握れるつまらんビートデッキが蔓延ることを恐らく理解しながら無視したクソ公式の存在なんですけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています