- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:16:12
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:17:22
めちゃくちゃエッチなデザインしてるから何度も興味持つんだけどルール覚える段階で毎回挫折してる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:18:17
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:19:39
下環境では使えるしスタン落ちは来年
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:20:55
switchでゲーム2本出てるから入りやすい方ではある......のか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:22:15
バトスピってアプリも体験版もないから
どうしてもゲーム買うにも尻込みしちゃうのよね - 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:24:22
正直いまのTCGって美少女TCGより遊戯王やデュエマやヴァンガードやバトスピみたいなほうがよっぽど女キャラ可愛くてエロいよな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:29:00
担当詩姫の新規来たら復帰するわと言って引退してからもう何年経つか…
wiki見たら最後に出たの8年前だわ - 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:32:06
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:35:46
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:11:13
なんかゲーム版無かったっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:13:58
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:44:01
インフレが他TCGと比べても顕著よなぁ
〜できないはまだいいとして相手の効果を受けない効果を無効にするとかまで来ると最早わけわからん - 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:46:41
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:14:42
相変わらず原種セイリュービはアウト、戻ってきてたまるか状態
難しいのはやっぱりフラッシュタイミング周り? - 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:22:08
ライフ、コア、軽減、フラッシュタイミングその他諸々ギミックはめちゃくちゃいいんだよなバトスピ
詩姫好きだったから学園ものでアニメ化して欲しいわ - 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:30:06
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:30:48
セイリュービとか一生かえってくるわけない
まともな運営ならそもそも生み出してないレベルのカード - 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:31:39
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:32:29
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:55:08
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:56:22
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:57:21
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:29:47
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:32:07
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:39:25
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:40:51
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:41:48
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:11:09
なんとなく買ったら契約Xのレイ・オーバが出て絵が好きだったから良いなぁって思ったけど、デッキ組もうにもメルカリとか漁っても相場が全く分からんから取っ付く事ができねぇ…
エントリー用に安く組むならどんな感じでどんな値段になるんだ…? - 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:12:47
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:22:06
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:48:29
元々興味はあった、というか転召くらいまではやってた
見るたびにテキストフォーマットがグチャグチャになってくしで嫌厭してたけどスタン落ち?というかフォーマット分けするしアニメもやるしで興味は持ってるから来年始めるつもりだぞ - 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:20:49
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:42:32
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:01:56
バトスピ開始くらいの時期のカードでしょそれたしか
その当時でも古いって?ククク - 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:05:49
マジで十数年前に流行った画風じゃねえかこれ…?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:09:28
toHeartみたいな絵柄だな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:12:44
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:45:34
でもモニファーエルって多分俺のこと好きだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:56:57
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:57:55
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:58:32
元も子もないことを言うと
美少女カードなんていまありふれてるからわざわざバトスピ選ぶ理由にならないのでは? - 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:59:23
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:00:36
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:00:39
トリックスターの人が遊戯王のエロ同人描いてたことは知ってる
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:03:13
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:03:26
更に元も子もないこというと美少女カード選びたかったら美少女TCG選ぶ理由もないし何なら絵柄的に捕まえてる先の界隈が界隈だから絵柄のアップデートされてないキャラは一般TCGより多いのがな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:08:29
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:15:00
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:40:16
今あるギミックがどの程度引き継がれるか分からんしなっていうかかなりさっぴかれてアニメで第◯ターンみたいなやってたころのシンプルさまで回帰する可能性もある
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:27
レギュレーション導入に合わせてルール分かりやすくするみたいな話してたし新規取り込めるとしたらそこからじゃ
黎明期のゲームみたいにぐちゃぐちゃってんじゃなくてちゃんと体系化できてるのに単純に難しすぎ - 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:58:41
スタン落ちの意義や他タイトルの先例を考えるとサポートはスタン中心でエターナルは基本的に放置になるんじゃないかなぁ…
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:07:10
あくまで下環境は前のカードが使えなくなるわけじゃないですよ、って言い訳の為みたいなもんだしなこういうのは
下でも使えるようなカードはスタンにはしばらくでなくて、そのかわり下向けの専用パックが出るとかになるんじゃない? - 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:14:35
来年からどうやって布教させる?って話をした方がいいと思う
とはいえ情報が全くないから動けないのもまた事実 - 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:38:20
とりあえずスターターをちゃんと出せ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:39:37
こんな年数経ってからスタン落ち導入するのはだいぶ博打でしないよなぁ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:59:45
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:11:54
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:25:23
そのためのswitch版だろ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:30:36
- 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:32:03
まあルール複雑化してきたからリセットしたいんだろなって
新規が入る間口も狭すぎるし - 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:32:42
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:41:00
個人的には契約のギミック自体が失敗寄りだし契約降臨は何考えてるのかよくわからない実装でもある
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:58:09
バトスピやる上での問題点
対戦相手がいない - 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:59:01
これ出すくらいなら激覇ちゃんと規制しろと思いました
- 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:05:46
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:55:03
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:09:21
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:17:51