トライアングル、後攻型LLスネークアイのススメ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:52:42

    まだまだ調整の余地はあるものの、全部後攻選んで13-4で勝ててるのでコイントスのストレスも無くて環境に合ってるのでは?と思って紹介
    画像は相変わらず制限されたフェスだと光る子

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:53:52

    でたわね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:53:57

    現在の構築がこちら
    やることは後攻選んでリサイトリサイトナイチンゲール通して後攻ワンキル狙うことです
    ただし、属性の縛りからある程度動きの幅が制限されてることを念頭に入れないとリーサル逃します(2敗)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:56:51

    ・アーゼウス、未来龍皇禁止
    雑にナイチンゲールで流してリセットしたり、展開後のリサイト2体で3000打点用意したりが出来ません
    特に後者は相手盤面ガラ空きの場合に、忘れてると打点が足りなくなりがちなので注意しましょう
    リサイト2体でフェニックスやウィンを立ててからナイチンゲールを作りに行くと、墓地にLLが貯まって5~6素材ナイチンゲールが作りやすくなるので便利です
    その他のリンクモンスターは使ってアルミラージくらいでした

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:59:03

    まあ他に特筆することは少ないのですが、属性の縛りからワンショットブースターやジェスターコンフィといったレベル1展開モンスターを仕込めないのでワンチャンがほぼスネークアイサーチ魔法になってます
    とはいえワンチャン使えば必ずモンスター2体並べられるのでそこまで問題にはなりませんでした
    (ポプルスサーチで展開、ポプルス引いてた場合はワイトバーチサーチで並ぶ)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:02:11

    後攻型にする場合、壊獣は6枚入れるのが個人的なセオリーなのだけれどドゴランがURなので妥協してしまったわ…

    その分展開力に全振りしてゴリ押し出来るようになったと前向きに考えることにしたわ

    EXはキキナガシとロビンは入れ替えてリンクモンスター増やしてもいいと思うわ

    ナーベル刺して双龍増やしたり…でも要であるフェリジットとシュライグが使えないので私は抜いたわ

    ここはまだ一考の余地はあるので、もうちょっといい編成があるかもしれないわね

    それじゃあね


    >>2

    何でバレたのかしら

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:13:47

    >>6

    あにまんで毎イベントLL(スネークアイ)で走ってる安心と信頼の実績あるし…

    あとスレタイと本文の文体と地味に時間帯かな

    毎度早朝だったりご苦労様です…今回炎風の組み合わせで絶対LLスネで走ってくれてるだろうとは思いました

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:23:51

    >>7

    まあ属性見た瞬間LLスネークアイで何も問題ないと思ったわね

    実際展開力でゴリ押せる試合も多くてやっぱりデフレルールだと強いと思ったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています