お高いコダック

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:42:30

    環境トップのメタカードかつジムバトルのプロモだから絶賛高騰中

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:34:03

    プロモ系は特にな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:38:47

    仮想敵はボムとかかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:40:43

    なんでこんな汎用カードをパックにいれないんだ?
    ゴミでかさ増しするくせに

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:45:12

    1デッキに多くて2枚採用だろうしまだ数出てないから高いけど3桁台にはなる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:49:23

    ウッウロボ同様のポケカの悪習
    前回通りなら再録が年末までないんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:25:48

    何が嫌ってボムドラパもデッキ構築でこいつの対策が出来るからメタによって採用不採用が変わりそうなとこ
    かがゲコみたいな汎用性があるなら泣きながら買ったけどこいつに高い金だしたくない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:29:31

    大会用だから光ってるとかじゃなくてマジでこれしか無いの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:32:46

    >>8

    現状プロモしかない

    いつか再録はされるけど恐らく年末ぐらいになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:33:09

    >>8

    ないよ

    プロモパックだから大会出ても貰えるかわからないよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:33:23

    だからかドロップ対策で大会終了まで配布無しにしてるみたいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:41:01

    ウッウロボは後から有用性が認知されただけで基本は不利寄りのギャンブルカードだからまだいいよ
    エネルギースピナーとコダックは何考えてんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:41:59

    >>12

    サーナイト全盛期に刷られた月明かりの丘を忘れちゃいけない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:46:32

    月明かりの丘はサーナイトにチャンピオンズフェスティバルが採用したいカードになってたからあの形で出したんじゃなかったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:50

    ポケカはちょくちょくプロモでやらかす

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:52:29

    しめりけかぁ、懐かしいじばくとかさせないやつだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:18:52

    今日64人定員のジムバトルで定員オーバーで参加できなかったけどヤバすぎるだろ色々

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:22:01

    強いカードをプロモパックにしか入れないのもクソだし、あまりにも露骨なメタカードを刷るのもマジでクソ。こんなカードゲームが国内で一番人気なの終わってるだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:58:51

    >>3

    仮想敵どころかもろにピンポイントなメタ特性だろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:28:48

    こいつ今3000円くらいするのほんま草
    カードショップで値段二度見したわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:36:33

    ボム使うやつは大変だなぁ…
    じゃあ俺サーナイト使うから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:03:47

    流通が少ないからなのかシティリーグの入賞レシピにはあまり見かけ無いんだよな
    個人的にはボム側はルチャブル、ファントムダイブで対策出来るから必須メタカードって程じゃないと思ってる

スレッドは4/21 01:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。