- 1◆M541vYFpJA25/04/19(土) 17:52:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:53:16
TCCのやつか
今日からなんやな - 3◆M541vYFpJA25/04/19(土) 17:53:53
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:55:34
- 5◆M541vYFpJA25/04/19(土) 17:56:49
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:58:52
- 7◆M541vYFpJA25/04/19(土) 17:59:57
- 8◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:01:02
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:01:50
メタセコイアって3Dモデリングソフトのことじゃないのか
- 10◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:04:11
- 11◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:08:12
- 12◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:10:11
係の人の説明ですと約900キロあるそうですが、これでもブルトン種では小柄な方で、ばんえい競馬のばん馬はもっと大きい種もいるそうでものすごいですね。
- 13◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:11:23
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:27
- 15◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:15:03
- 16◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:20:06
馬車の中で受けた説明ですと、メタセコイア並木は元々観光資源として植えられたわけではなく周囲の果樹園を守る防風林として植えられたのがスタートだそうです。
意外ですね。
調べるとザ・フォトスポットみたいな写真がたくさん並んでるのに元々はただの防風林だったのは。 - 17◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:23:28
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:23:33
- 19◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:26:00
- 20◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:30:13
馬車の中にはテーブルとドリンクホルダーが設置されていて、飲み物を持ち込むこともできる模様。
せっかくなので頼んで持ち込んだ人もいたようですね。 - 21◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:32:27
- 22◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:34:08
- 23◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:37:41
- 24◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:45:37
ホットドッグは正直なところ味云々以前に「顎が疲れた」って感想が出ますね。
丸かじりするには結構大きくて、しかもバゲットが全粒粉か何かのようで硬い。
目指すところはわかるんですがね…… - 25◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:47:37
あんまりブラブラしていても迷惑になるだけなのでお金を落としたらさっさと撤収。
近くの施設で売られてた名物の栗のジェラードがおいしかったです。 - 26◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:49:14
- 27◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:51:22
低めのお湯と熱めの露天風呂を何度も往復して随分温泉を堪能しました。
またこの温泉施設には海外旅行客向け水中歩行施設もあったようですが、水着必須とのことで断念。 - 28◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:52:26
- 29◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:54:59
- 30◆M541vYFpJA25/04/19(土) 18:56:18
ではここで一旦夕ご飯を食べてきますね。
もうちょっと残ってる写真は後ほどまた投稿します。 - 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:00:59
馬車いいなあ
カッポカッポ音が癒されそう - 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:51:22
わしが支援してるゴールドフラッグ君もいるそうな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:05:41
暑さどうでした?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:07:51
温泉施設まであるんか
ほのぼのしてて楽しそうだな - 35◆M541vYFpJA25/04/19(土) 20:39:54
- 36◆M541vYFpJA25/04/19(土) 20:47:47
- 37◆M541vYFpJA25/04/19(土) 20:55:39
- 38◆M541vYFpJA25/04/19(土) 20:57:34
- 39◆M541vYFpJA25/04/19(土) 21:00:37
- 40◆M541vYFpJA25/04/19(土) 21:11:13
行きたいって思った人が居る時のためにいくつか注意点書いてきますね。
1つ目がメタセコイアと馬の森には駐車スペースがない点ですね。
なので自家用車で向かうならすぐ近くの「マキノピックランド」を目指して、そこの駐車スペースにとめる必要があります。
提携してるのかどうかはちょっとよくわからないので多少は買い物した方がトラブルにならないと思いますね。
ジェラード頼んでもいいですし、結構しっかりしたお土産屋もありますし、何ならカフェやレストランもあるので馬の森で食べた量じゃ足りないならそちらで食べるのもありだと思います。
公共交通機関利用ならJR湖西線マキノ駅下車 市バスマキノ高原線マキノピックランド下車で行けるそうです。 - 41◆M541vYFpJA25/04/19(土) 21:14:07
2つ目がTCC会員になっておくと特典があることですね。
具体的には厩舎見学が無料になります。
飛び入りだと1500円必要なので、厩舎見学するつもりならあらかじめ入っておいた方が良いと思いますね。
ただ1人で見れるかどうかは実はよくわからないのでそこは注意ですね。 - 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:15:58
良いレポートありがとう
栗東TCとは逆サイドの立地なんだね
近くは無いけど近畿圏住みだしその内行ってみたいな
参考にさせて頂きます - 43◆M541vYFpJA25/04/19(土) 21:15:59
なんだかんだで往復で結構疲れたので今日はもう寝ます。
それでは