- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:10:17
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:16:11
コストとデメリットを踏み倒すのはカードゲーマーあるあるだな!
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:17:44
そう言うのがあるのでこう言うカードはショップで買った方がいい、ショップがやらかしたなら普通に晒されても文句言えねえだろ案件だし
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:19:14
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:23:15
フラゲ初動価格から高騰したとき取引キャンセルさせるクソみたいな技法…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:23:17
メルカリでそんなのは流石に聞いた事ないな
そもそもカード保管してるストレージに浸透するほどに水ぶっ掛ける奴とかどういうシチュエーションなのか予想できねえ - 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:24:42
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:26:24
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:26:26
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:27:32
出品の取り消しはペナルティ案件だからあまり得策ではない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:24
発送段階に入ったにも関わらず一方的にキャンセルしてるんなら星が欠けてくから買う前に信用度見りゃ対策出来るって奴だな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:30:45
少しでも安く欲しい人が実績細かく見てるわけでもないから最悪転生するんじゃないのそう言うのって
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:32:35
実際昔デドダムであったんよな、殿堂予想されてて値下がった出品を買ったけど紛失しましたみたいなの
まあ殿堂後に割とすぐ技の章で再録確定したのでそう言うやつはおそらく大損したんですけどね - 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:33:14
ガイアッシュの時発送されなかった経験がある
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:34:36
取引経験数千件以上の人のところで買うと大抵送られてくる
3桁は900あっても来ないことがある - 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:36:16
ペテン師がペテンシーを売るってながはは
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:36:18
昔ヤフオクでやられた
メルカリは知らんけどヤフオクは相互評価だからこっちが相手のこと非難したらこっちに傷付く可能性あったし親のアカウントでやってたから泣き寝入りしたわ - 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:44:14
メルカリはペナあるからマシ
ヤフーフリマはお咎めゼロだからやりたい放題 - 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:57:32
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:09
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:18:10
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:22:34
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:38:27
しっかりキャンセルできたわ助かった
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:05:41
そんなことしたら評価下がるのでは?メルカリエアプの意見だが
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:07:49
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:10:18
メルカリ利用そのものが悪いとは言わないけど発売日の値段が激しく上下するカードを買う場所ではない
その時期に買うなら分かっててやってるんだから自己責任よ - 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:11:18
常習的にやると垢凍結&売上没収されるけど1〜2回程度なら見逃されるしあんまり出品使わないガキは魔が差す奴も居るんじゃないって感じ
これは逆に業者みたいな奴の方が約束守ってくれる、垢と売上飛ぶリスクがデカ過ぎるからね