ライゾウ灼…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:43:21

    お前は今どこで何をしているんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:44:11

    俺の盤面で寝てるよ(攻撃誘導)

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:45:29

    ちょくちょくマスター到達あるし、弱くはないって感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:47:28

    環境入りとか騒がれてたのになあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:49:00

    まあこの手のカードは今奮わないとしてもカードプールが広がっていってある日突然こいつアカンわってなるタイプだから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:49:55

    >>4

    いうほど騒がれてたか…?

    パワー改善が喜ばれてたのは見たけど環境入りとは言われてなかった気がするが

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:51:40

    おおっ…うん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:51:58

    >>6

    結局5コスの強いチェンジ元がいる限り団長がキツイからな

    モルネクと違ってハートバーンでワンチャン賭けることも出来ないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:52:33

    NDはVAN、ワルドみたいな出しただけでほぼ勝ちのドラゴンが少なすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:53:42

    どうせ上方修正されて喜んでたプレイヤーの反応を環境だなんだって曲解しただけでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:54:15

    ボルバルとかキーナリーとか投げさせろ
    バスターが居るなら全然許されるはずだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:54:17

    >>9

    いうてじゃあAD環境で活躍できてるかというと…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:55:56

    “ライゾウ灼”は所詮…先の時代の“敗北者”じゃけェ…!!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:56:52

    >>6

    ちょいちょい見かけたよ

    何がどうなって環境入りと言ってたかは内容まで見てなかったからわからないけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:57:15

    マギアデルフィンにも言ってやれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:59:45

    >>15

    あれは天門から出てくるナンバーナインというだけでやばいからなぁ

    なんだかんだで天門採用のデッキなら十分候補に挙がるからいうほど不遇感はない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:03:09

    むしろマギアは今が旬
    前環境よりも明らかに呪文封じ役立つ機会増えた

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:10:44

    ミルクボーイの方がかろうじてまだ結果を残しているという頭が痛い事実

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:13:21

    ここまで極端に鳴かず飛ばずの高レアオリカも珍しいのではなかろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:14:49

    発表されたときから団長環境で団長以下のパワーの低さが目立ってまったくいい評価見なかったが…?
    アッパー後はまだ使えるようになったと評価されたけど、そこ以外の弱さは知られてたし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:16:22

    マギフィンはたまにネロと見ない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:18:29

    メタクリ殴れるのが評価点の一つだけどメタクリ自体はガッツリ刺さるんよな
    オリオはマナ減って飛ぶ、エンテイは条件付き攻撃不可(隣は基本バスターで相打ち)、カレイコはブースト咎められる

    オニカマスの処理が簡単なのはシンプルに偉いからカマス来たら評価上がるかもしれない
    またモルネクでいいになるかもしれんが

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:19:52

    >>20

    11000という露骨にファイナル革命組に忖度したパワーは実際萎えた

    だからこそ団長と同じパワーになる上方が発表されたときは嬉しかったんだけどね…うん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:24:08

    >>11

    ソイツらがいてもライゾウと違うデッキで使われそうなのがね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:28:00

    デルフィンの調整かなり絶妙な気がする
    呪文封じって簡単に使えすぎるとヘイト溜まりやすい能力なのに天門で出せるようにしても壊れず、それでも環境入りはしてって普通に上手な調整だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:30:53

    ADのバルガライゾウ今割と強くてそこに灼も入ってるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:31:14

    同じドラゴン軸デッキならそれハムカツ団やモルネクでよくね?って言われる永遠の敗北者が“ライゾウ灼”じゃァ
    どこに間違いがある…!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:33:59

    >>27

    出したら2マナ減るのがクッソ痛いわ


    連ドラスカしたりトリガー引いたら次のターン何もできん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:35:59
  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:36:08

    そもそも登場して以降ずっとマッハファイターが腐りやすい環境だった気がする キリコにバスターといい何もないところからリーサル決めてくるデッキが多すぎた エンテイやワルスラみたいな攻撃不可避能力持ちもバリバリ環境入りしてるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:37:03

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:39:13

    >>25

    調子上がってきた時のマギデルはガチで脅威だからな

    大抵のやつは返り討ちにできるゴリラパワーを持った呪文ロックブロッカーよ

    いざという時は攻めにも回れる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:41:14

    >>29

    必須ではないけど入れたら仕事するし強いぞ

    というか赤足りてなくないか?このリスト

    2ターン目メンデル撃てないからめちゃめちゃ弱そうなんだが

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:42:20

    地上戦最強なのに今の環境デッキどいつもこいつもライゾウが間に合わないか空中戦かのどっちかだしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:42:55

    多色前提なら自然/火一択なのはその通りなんだけど、性能的に専用デッキを組む必要があるのに公式から優遇される主人公カードと色も種族も丸被り(むしろコマンドは持ってない分劣化してる)
    これで活躍するというのが最初から無理な話だったんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:44:28

    >>30

    これ思った出せても殴り先おらん!失敗したらギリギリマナはトントンだけでアド取れんし

    ライゾウだし山上2枚めくってドラゴン選択選ばれなかったらマナへくらいでもばち当たらない


    直近にキリコいたのが日和った理由な気もするけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:47:55

    >>33

    入れたら仕事はするというのはわかるのだけど、環境に入るかどうかのデッキですら必須ではないという程度なのがやっぱり悲しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:53:16

    ドラゴンデッキという既存の原作人気デッキとなんとかして差別化しようとしたけどオリカで原作を超えると反発を食らうしでやっぱりどうにもならなかったという哀れな末路だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:54:43

    キリコの後にライゾウ出したの何度考えてもおかしいわ
    ナーフ後も下手したらキリコリペアのほうが見かける

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:58:31

    >>39

    もしかしなくても最終の結果やwikiのtier表見る限り

    ナーフ後キリコ>>>アッパー後ライゾウ

    だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:59:52

    構築コスト高いのに勝ちたいだけならそのリソースで団長とか組む方がコスパいいのも悪い

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:02:15

    滅多にされない上方修正をされてなおここまで空気なのは前代未聞だと思う
    さらにもう1回上方が来る可能性が否定しきれないレベルで弱いのはさすがに異常事態

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:02:24

    あんまり安定しない運ゲーなのに爆発力もそこまで出し安定もしない
    少なくともNDじゃ見たことない

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:08:45

    ・マナ進化をなくして非進化クリーチャーにしてマッハファイターを先行実装(フェニックスとは?という耳の痛いツッコミは一旦置いておく)
    ・山札めくったときドラゴンもしくは火または自然のクリーチャーなら踏み倒せるようにする

    これでいこう(ヤケクソ)

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:09:47

    マギデルちゃんと強いはずなのに低く見られすぎなのなんでだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:10:48

    アッパーはいったらライゾウへのお気持ちや被害報告であにまんが埋め尽くされると思ってたんだよね
    あと10000くらいパワーあげてデッドゾーンに負けないようにしてくれないか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:12:53

    >>45

    ・メイン能力が呪文封殺だから良くも悪くも環境に左右されやすい

    ・キリコのインパクトがでかすぎた


    あたりが理由かな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:13:57

    モルネクくらいポンポン出せたらなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:14:41

    >>46

    いいやどうせなら11000上げてワールドブレイカーにしよう(ぐるぐる目)

スレッドは4/20 21:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。