新規欲しいって声まず聞かない種族

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:56:44

    種族を参照するカードも複数あるし環境カードも排出してる中じゃ珍しいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:59:33

    こいつらで戦うよりはサポート種族とかそっちのイメージだから新規欲しいとは思う人少ないんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:59:55

    エンジェル・コマンド・ドラゴンのオマケだしな…
    まあファンキーナイトメア、ヒューマノイド爆、リキッド・ピープル閃、ビーストフォーク號に比べたらシナジーとか単品デッキがないってあれは否めない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:00:25

    新規を常に待ち続けてなんならヒロインベストでワンチャンないかなと期待してる民だけどジャスティス・ウイングを参照するカードは須く全て他の種族にも対応してるから現時点だと種族の優位性は皆無なんじゃ

    まじでヒロインベストで強化頼む

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:00:35

    ルシファー大好きっ子だったからジャスティスウィングどれも好きだけど革命編になってから影が薄くなったよな
    革命Fでは完全に見なくなった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:18:24

    強化されるとしてどういう方向性だろうな
    メタクリの先駆けってイメージはあるからそっちで纏めるかロージアの新規を取り敢えず出すか
    後者だと種族の強化にはならなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:24:36

    まあ既に言われてるけど革命軍エンコマ龍のサポート種族みたいなイメージしかないしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:26:21

    サポート種族がメイン種族を押し除けて表舞台に出てくることはない、そう思っていた
    だがファイアー・バードは…弾けた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:38:49

    何故か革命編になってジャスティスオーブが出てきたかならな
    あっちはサポートほぼないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:39:14

    >>1

    複数(3枚)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:44:20

    ドラゴンサーガの光文明はジャスティスウイング指定じゃなくて「3コスト以下のクリーチャー」指定で戦ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:46:56

    ジャスティスウイングは
    ジャスティスオーブもあるのがなあ

    まとめてジャスティスでいこうとしても
    そのポジはメタリカに取られちゃってるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:55:11

    サポート種族って別にサポートされる側の種族持たせられるならそれでいいじゃんって存在だしな
    ドラゴンももう栄光みたいなのも出て既にその段階だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:58:03

    >>13

    キカイヒーロー新規くれとかホーンビースト新規くれとか聞かないしな



    種族名すら聞かない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:00:55

    ホーンビーストってサポート種族なのか…?
    ブゥとか切り札格のフィオナとか居るからむしろサポートされる側だと思ってたわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:02:36

    サポート範囲にそのカード自体を含まないようにしてバランス調整するのに丁度よかったんだろうねサポート種族
    ちょっとインフレの波でそこまでパワー抑えずにによくなっちゃったのが今

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:25:36

    サポート種族だったのが独立してデッキとして成立する現象まで起きてるしな
    まだサポート種族として生きてるのってディスタスとアンノウンくらいか?

スレッドは4/20 23:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。