魔法学校ですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:56:17

    興味があります是非ともその世界へ行ってみたいですね
    ですがこのQED流石に学生にはなれませんね…そうだ!
    プレイヤー貴方のデッキに私を入れておきなさい。
    そうすれば私は自然に潜入できますからね!
    安心しなさい何かあればすぐそばに居るQEDを頼っても構いませんよ
    さぁ行きましょう魔法学校に

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:04:20

    ドラゴンなのでcode1059誕生の足掛かりにされそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:15:47

    魔法学校職員「絶滅した筈のドラゴンがいるぞ捕らえろ!」

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:42:58

    何なら『クリスタル』・コマンド・ドラゴンだから
    プランDGに利用される可能性もある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:42:52

    つまりQEDを狙う魔の手からプレイヤーが命懸けで守る=ヒロイン力爆上がり=正妻戦争大勝利
    Q.E.D. 証明終了

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:59:51

    QED狙われまくりや

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:21

    割と真面目にドラゴン・サーガに革命編と頭が上がらない活躍されたから魔法学校と敵対してでも護りたいんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:42

    >>4

    流石にプランDGの水晶部分はメタリカ由来だから違う気はする

    まぁ結局ドラゴンだから(光文明的にはDGの安定した完成の為に、

    水文明なら分析してどうこうする為に)狙われそうではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:52:24

    >>7

    分かり味が深い

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:01:30

    QEDのインターフェースは人間の女性そっくりな姿だし本物のドラゴンを見たことない新章世界の住民はドラゴンと信じないorドラゴンは人間そっくりな姿だったと勘違いしそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:52:06

    >>10

    火文明に化石が埋まってたり(新章43話のOP前のパート)とかドラゴンギルドとかがあるから(凶鬼素材行き以外考えてなさそうな)闇文明でもない限り「(翼を持つ、角を持つ等の)大体こんな感じ」の大雑把な認識はありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:57:19

    新章でQEDやプリンプリン達の出番はあるのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:09:52

    龍素(水文明由来っぽいドラゴン生成因子)研究の第一人者だし自分もドラゴンだからガチ目に狙われなねない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています