パーフェクト呪文6人衆

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:32:53

    一体なぜ開発はパーフェクト呪文なら何してもいいと思ってるのか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:33:54

    なんでファイアがいないんですかね…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:34:27

    死体が混ざってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:34:50

    この中だと右下場違いすぎないか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:35:12

    右上が今ではもう木っ端にしか見えんのが恐怖

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:35:13

    ウォーターoutファイアinで

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:35:42

    ウォーター抜いてファイア入れろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:36:28

    ウォーターも当時は色々言われてたのを考えると案外ペテンシーも没落するんじゃね?

  • 9スレ主25/04/20(日) 18:37:23

    >>7

    すまんファイア忘れてたわ

  • 10スレ主25/04/20(日) 18:39:56

    >>4

    がチャレンジ環境では割と最強格の思い出があったので…

    まあファイアですね上なのは

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:40:54

    >>8

    ウォーターが当時めちゃくちゃ強くて今微妙なのはあのカードの出力の最大値がGRに依存してたから

    ペテンシーの場合その出力値にあたる部分がS・トリガー持ちカードになるからかなり長持ちすると思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:42:03

    >>8

    それはガチャレンジ刷られづらくなったのとガチャ無しフォーマットが主流だからかな

    シールドトリガーは永続的に増えるのではい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:42:36

    ウォーターといい時勢で評価変わるの面白いな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:43:12

    ウォーターはガチャで出る側に罪があったから規制されなかっただけで全然当時おかしかったし殿堂行く可能性はあった
    そもそもガチャレンジは誰も使わないんすけどね今は…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:43:37

    >>14

    ところでこのバクオンソーですが

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:35

    見捨てられたフォーマットなので良いんですよ

    >>15

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:45:55

    これもいい効果してるよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:46:13

    ネイチャーはともかくウォーターダークネスファイアの中で逝ったのがファイアなのちょっとおもろい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:49:00

    ダークネスは蘇生関連の効果に関してオーラのアド要素を取り除いて生物化して効果順番変えてメタの除去とかできるようにした事で更に汎用性を上げた奴が居るから評価落ちただけで今でも大概じゃねぇかなアレ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:49:08

    デュエマに熱入れてた時期によって感想違う気がするなこいつら
    どのカードもその時の環境の最上位にいたし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:52:48

    >>18

    初代パーフェクトサイクルはどれも強くて良いよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:45

    >>21

    ここちょっと呪文(クリーチャー)の奴いますね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:56:31

    環境かは置いといて青緑のパーフェクト呪文もガチャカードの中では頭一つ抜けて強い気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:56:38
  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:57:43

    >>23

    さすがに重すぎたな

    他2つの効果はまあ弱いし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:01:09

    欲を言うなら条件満たしてたら全部の効果を2回使わせて欲しかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:02:39

    >>26

    素でst欲しかったなそれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:03:30

    >>8

    ヨミジとマリゴルドなんですけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:03:49

    >>24

    謎シンパシー要らんからトリガー欲しかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:06:37

    >>24

    7マナじゃなくて6マナくらいにして欲しい性能だわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:06:40

    >>26

    趣味山で使ってるけど普通寄りの強いカード

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:07:18

    >>26

    vrだからかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:07:32

    なんか初代パーフェクトは撃てる領域の拡張って感じにしたかったんだろうなぁってのは感じる
    水はまだST化で通せたけどカラーパイ的にできねぇ火光が問題で
    火はコストそのものを低く設定したからいい感じに行けたけど光がエライ事になった感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:38

    当時はネイチャー>ウォーター>それ以外ってレベルだったからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:09:06

    ペテンシーと比べてもまだギリネイチャーの方が強そうなのバグだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:10:16

    ネイチャーとペテンは方向性違うだけで加減しろ度は多分いい勝負だと思う…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:41

    3色パーフェクト出し切ったらやっぱ4色パーフェクト出すんかね
    赤青緑白
    赤青緑黒
    赤緑白黒
    赤青白黒
    青緑白黒の5枚かな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:56

    >>24

    ザゼゼーンゴルドランとのシナジーで一瞬だけ高騰したの好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:59:00

    >>24

    ハイオリーダ関連のデッキでなんか使われなかったっけ?こいつ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:26:14

    >>39

    十王編2ブロとかでハイオリーダや喜望でGR空にしてベンリーニアカカゲループするデッキのメインエンジンとして使われてた

    あとは初期のファイブスターハイオリーダだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:48

    個人的には超天編が自分の青春すぎてウォーターはダークネスと同格に思える
    旬は半年強くらいだったけど間違いなく最強だった

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:29:30

    一瞬使われたけど今はうーんって感じのバトルグロースと、最初から終わり散らしてたデスブルーム以外は良い感じよね、何枚かやってる奴らは居るんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:39

    >>42

    おそらく眼中にすらないソルフレアとゼニスが一番可哀想

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:32:26

    >>43

    ソルフレは一生面白いことできそうでいいよねって感じなんだけどゼニスのことはほんとにひとっ欠片も覚えてなかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:36:08

    打率6/17か
    うーん微妙

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:44:57

    >>45

    ファイアジョーカーズは100%当たりだしフリースタイルとカースマインドとオーガロードとバロムもまあ中当たりくらいはあるだろ

スレッドは4/21 07:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。