子供に人生を左右されるくらいなら死んでくれた方がいい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:42:35

    私も相伝の術式を引き継いだ子供が欲しかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:42:47

    おは扇

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:04

    何故こんな切り取り方

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:42

    子供に左右される人生が嫌なら潔く妻子に生命保険と別にたんまり遺産遺してから来世に向かえよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:52

    扇に夢のないことは言いたくねぇんだが子供関係なしに単純にお前が実力不足だから当主になれなかったんだ…
    だから…すまない…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:45:13

    自分の実力の無さを子供に人生を左右されてるって思い込んでるだけなんだよなあ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:45:15

    直毘人が当主のときに真希真依はまだ産まれてないんよ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:45:49

    そもそもお前の兄が当主になったのっていつよ?マキマイ生まれる前じゃねぇ??

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:45:55

    直毘人より強くなってから言え

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:47:22

    例え娘達が直哉より優秀だとしてもそれで当主交代は無いやろ、あったとして優秀な娘が当主になるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:51:30

    「仮に真希と真依が投射と十種引き継いでても当主になれるのは娘たちであってお前ではない…
    この話まだするのか扇?」

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:58:59

    娘の才能どうこうで当主から外されるなら
    その程度の実力しかないんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:02:04

    直哉が小学生くらいの年頃には既に次期当主確実視されてたんよな
    マキマイは生まれてないか、生まれてても術師としての出目はまだわからん頃のはず
    いい歳して年端もいかない甥より見込みなしと判断されてんのさぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:48

    双子というのを差し引いても…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:31:08

    甚爾&甚壱父と直毘人と扇の三兄弟で長兄→次兄のリレーになってるから扇もワンチャンあると思ったのだろうか
    どう見ても相伝リレーでしたお疲れ様

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:33:17

    >>10

    これ

    どうして娘のせいって認識になってんのかマジで謎

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:55:04

    扇って本当に特別1級クラスの強さあるのか怪しく思えてきた…
    実力以上の仕事を振られたら死ぬ業界だから可能性は低いと思うが
    御三家当主の弟という立場を利用して変な工作してないだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:27:36

    自分が弱いもしくは一定のラインに届いていないと分かった時に扇は他者を落とす行動しそうだなと思ったあの直哉でさえ自己研鑽するというのに…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:27:07

    所詮妻と子に当たり散らすしかできなかった男よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています