これは

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:07:39

    グラトレに誘われてグラトレ家所有の土地でお花見会をした時に

    「今日のお花見弁当は知り合いのお爺さんが気合いを入れて作ってくれたんだ、最近は教えるだけであんまり作られなくなってしまったけど今日だけは特別なんだって」

    と言うことを聞いてしまって思わず持っていた弁当箱(桐箱)を見つめるグラスワンダー

    ※知り合いのお爺さん達はグラス達から距離を取った所でお花見してます

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:38

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:53

    や、やんごとなき一族……

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:03:21

    京都の料亭のご隠居とかだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:08:34

    箱職人の爺様と漆箸職人の爺様と庭師の爺様の四人でやんややんやと酒盛りしてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:04

    なんか重箱の1段だけ他よりも見栄えが悪いものがあって不思議に思っていると「それ……俺が作ったんだ」とか言ってくれたら嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:18:02

    >>6

    ちょっと不格好で砂糖が効きすぎた出汁巻き玉子が一番グラスの好みに有ってるんだよね…


    甘ーい!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:26:31

    …ところでその、お花見できるレベルの数と樹齢の桜の樹を植えてある土地を持ててるって…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:28:25

    醍醐の花見かや?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:38:14

    桜はソメイヨシノの誕生時期ぐらいに植えられたやつかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:52:31

    >>8


    屋敷の裏の山


    当時のグラトレ家のご友人数人が植樹しただけで場所にいわれないから平気だよ


    掘ったら陶器とか出てくるのは京都奈良で珍しいこっちゃ無いし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:55:22

    >>11

    →当時

    おう、具体的な年代言ってみ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:08:30

    過去のグラトレ名家概念スレ(パートスレは1のみ表示)


    ここだけグラトレの実家が|あにまん掲示板グラスとグラトレが温泉旅行に来た際にグラトレの実家が近いとのことでお呼ばれしたが、グラトレの実家が旧華族の一族で屋敷の大きさにビビるグラス。後で家に伝わる名物の日本刀とか見せてもらってテンションが上が…bbs.animanch.com

    これは最近源氏物語を読んでいるとトレーナーに話したら|あにまん掲示板あぁ僕も家に全巻揃ってたから小さい頃に一応全部読んだという話を聞いたグラスbbs.animanch.com

    グラトレ「ねじねじ…ねじねじ…」|あにまん掲示板「おじいちゃんからもらった湯呑みにスポーツドリンクをねじねじ…」bbs.animanch.com

    これは|あにまん掲示板『出張!お宝鑑定団 in 中央トレセン学園』で姿が見えないと思った自分のトレーナーが鑑定依頼人の控室に入っていくのを目撃したグラスワンダーそういえば見覚えのあるゴツい輸送車が駐車場に停まっているのも見…bbs.animanch.com

    これは|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    これは|あにまん掲示板新たに勝負服が追加されることが決まったので、軽い気持ちで『和服と軽めの甲冑が合わさった服装』みたいな感じな要望をトレーナーの実家で呟いたら、顔なじみの人間国宝やら老舗呉服屋やらが続々と勝負服作りに参加…bbs.animanch.com

     

    ↓一つ前のひな祭り編


    グラスとひな祭りを楽しむために方々を走りまわすグラトレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:04:37

    知り合いのお爺さん(人間国宝)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:51

    >>13

    ありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:11:59

    >>11

    北山・東山・貴船・・・、奈良だったら吉野とか・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:23:48

    >>16

    どこも名前聞いたことがあるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:59:20

    そういえばもう桜は散ったなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:15:48

    グラトレ家だとなんか不思議とシーズン終わり近くまで咲いてそう

    んで毎年ひっそりと農大の教授とかが調べに来てそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:44:16

    たぶん個人的な奴だから爺さん達やグラスと一緒のこじんまりしたのだけど、正式な客人招いた奴もやるんだろうな

    花見弁当はそこで出すもののモニター調査?みたいな感じで本盤はお爺さんの弟子とかが作るの

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:30:45

    >>5


    うーん、もしかして見る人が見たらぶっ倒れる弁当だなこれ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:48:47

    >>5

    対談が記事にできそうな面々だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:51:09

    >>20

    お爺さん「大きな仕事は若いモンに任せて、ワシは前座で手本を示すだけよ」

    グラトレ「久しぶりですねぇおじさんのお弁当」

    黄金世代『なんか凄い話に巻き込まれてる…?』

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:54:39

    ポ〇ン〇一〇家の取材スタッフ、なんかの間違いでこの山に迷い込まねぇかなぁ~?

    ただし、テレビ局のお偉い方の胃と脳はタダでは済まないことになる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:57:56

    >>19

    グラトレ家が代々愛でて来た桜だと花見の代表的な桜ソメイヨシノじゃなく野生に近い品種かもしれないからなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:32:23

    >>22


    たぶんだけど取材しても記事に出来ないエピばっかりぶっ飛んできてボツになるか無難な奴上げて終わりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:41:39

    後日蔵に入ってるお弁当箱を持って再び花見に来てそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:19:50

    >>27


    恐ろしい代物なんだろうなぁ…


    まぁその点この桐箱は値段張るだけで新しく作ったものだから平気やろ、ガハハ


    グラトレ「爺ちゃんの友達が『引退して暇だったんで

    手を動かしたら思ったより興が乗ってなあ』って言ってたなあ」


    なお


    ・桐箱の蓋にされた桜の彫刻(たぶん手彫り)

    ・なのにグラトレと自分の物は同一に見える

    ・向こうで酒盛りしてる爺様達の蓋は何もなし

    ・ついでに客人を招いての花見も蓋は彫刻無し


    ということに気づいてしまったグラスワンダーの心境

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:09:34

    >>28

    め、夫婦重箱…ッ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:31:25

    金には換えられない物ばかりなんだろうけど「知り合いのお爺さんから貰った物シリーズ」だけでも界隈の人ひっくり返って『譲ってくれ』だの『一目だけでも』だのが多発しそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:12:15

    グラトレがSNSやってたらその風景を投稿して写り込む高貴な品々に一部のトレセン金持ち組が(うすうす思ってたけどグラトレさんってやんごとないのでは?)ってバレそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:15:49

    >>31


    グラトレがやる分には無意識で避けてそうな感じもある

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:52:20

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:12:27

    >>24

    衛星写真の撮影時期が偶然桜の季節で「山の中の桜の群生地」が目立ってしまい、「その横に立つ小さな家(実はちょっと大きめの祠)」が取材対象に。

    そして製作チーム的にグラトレ家のアンタッチャブルなんて誰も知らないから…

    テレ朝の偉い人の胃壁がまた一枚…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:15:34

    >>34


    スタッフ(あっここ鑑◯団の奴から聞いたトコだ···でも問題あったら上が止めるし続けるか)


    ディレクター(■■にこんな所があったなんて知らなかったなあ…さっそくまとめて上に投げよ)


    部長(えー…あそこじゃん、この山のあたり…まぁこんな私有地の深くならアポ取っても断られるやろ…一応連絡だけはするが…)


    グラトレ「かまいませんよ」


    部長「えっ」


    グラトレ「先ほどの日程ですとちょうどエドヒガンが咲いてると思いますよ」

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 05:06:56

    >>35

    後々の偉い人の胃が死んだ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:44:51

    植物学の教授(いないということにしてください!これ以上は胃に穴が...)

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:25:48

    >>37


    テレビ局スタッフ「教授!普段お世話になってるので今日は教授が喜びそうな物を持ってきましたよ!」


    教授「ずいぶん大袈裟な荷物持ってきたと思ったらお土産かな?」


    テレビ局スタッフ「見てください、立派な桜の枝ですよ!挿し木用に立派なエドヒガンの木から枝を貰ってきめした!もちろん許可取ってますんで!」


    教授「ふぅ…ん?ずいぶん立派な枝だねぇ」


    テレビ局スタッフ「はい!なんでも樹齢【自主規制】年は超えているらしいとグラトレさんから教えて貰えました!」


    教授「」


    テレビ局スタッフ「つきましてはこの桜の挿し木を育てるドキュメンタリーの企画を立ち上げる予定がありましてぜひとも教授には参加監修をお願いしたく」


    教授「」

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:35:03

    >>38

    部長からのメッセージ『ごめん、ドキュメンタリー企画には参加できません。

    いま、病院にいます。

    突然持ってこられた案件のデカさに、胃が耐え切れませんでした。

    本当は、立身出世のため参加したかったけれど、でも……

    今はもう少しだけ、知らないふりをします。

    現実逃避も兼ねたこの治療も、きっといつか、自分の手柄の糧になるから。』


    テ〇朝社長「ワァ…ァ…」(手が空いていそうな上役が皆辞退届を兼ねた、上のメッセージが書かれた休養届を提出され、自分だけがやらなければならなくなったため。)

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:55:59

    社長、かわいそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:14:08

    >>40

    こういうときの国営放送だろが!...えっ、別の事で既に向かってて手一杯!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:28:02

    グラトレ「右から順番に、ダイコク、アサノ、オオキク、ココノエ、スミゾメ。あんまりそとでは見れない種だけど、庭師の皆さんが丁寧に手入れしてくれてるんだ」

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:37:31

    >>42

    …ねえそれ日本国内だと絶滅してる種…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:53:06

    >>34

    テレビ局スタッフの周りにやってくるグラトレ家の飼い犬(?)

    最初はじゃれてるのかと思いスタッフからも可愛がられていたが、取材終了後に山を下りる際に距離を保ちながら後ろをついてきており(あっこれ最初から最後まで警戒されてたやつだ)と気付く一行

    (私有地とはいえ犬だけ一匹で歩かせるのも心配なので、グラトレ家の誰かも同行しました)

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:15:26

    >>38


    にわかなんだけど樹齢おそらく最低ウン百年の桜の木の挿し木なんて学者からしたら向こうから来たい言うレベルじゃないの?


    呼んでない人も勝手にノーギャラで来るレベルの

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:14:14

    >>44

    動物学者が全員ひっくり返るゥ!!!


    それはそうと、グラトレ名家概念での登場人物とか出てきたお宝、載せていいですかねぇ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:46:08

    >>46

    みてみたいです〜

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:36:27

    >>46

    できればお願いしたい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:28:46

    なんでニホンオオカミが生き残ってんだよ。この調子だとニホンカワウソもいるぞ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:39:33

    >>49


    飼い犬のポチと近くの川にいるイタチだからセーフ


    生物学者「ウルフドッグの血が入った雑種犬ですね!」


    グラトレ「そうなんですか」


    生物学者「ずいぶん大切にされてるようですね、皆さん貴方がたのような飼い主であれば嬉しいのですが」


    ポチ「ワォーン」

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:28:59

    >>47

    >>48

    では、お言葉に甘えて、


    グラトレ:見ての通りのポヤポヤだが、実は京都の田舎に居を構える旧華族の出身で、グラトレはそこの末っ子 担当のグラスが大好き

    グラスワンダー:日本文化大好きなメリケン出身の鎌倉系清楚女子 グラトレの実家の蔵の中にある宝物やグラトレ家の人脈に毎度ビビり散らかしているが、宝物に腰が抜けれるぐらいの知識と鑑定眼がある グラトレが大好き

    グラトレパパ:グラトレ家の前当主で、以前はバリバリ働いていたそう 趣味は壺や刀等の作成や修復で、壺が割れた時には嬉々として金継ぎしようとしたことも 普段使いの車は低燃費のハイブリット車だが、好きな車は高馬力・高燃費高排気音の典型的なスポーツカーで、近々敷地内に鈴鹿サーキット級のレーシングコースを作る予定

    グラトレママ:呉服・古武術・華道・ママさんバレー会等の名誉会長を務める女傑 上記のレーシングコース建設の際、グラトレパパに『どうせ作るなら鈴鹿ぐらいの規模にしなさい』といったのはこのお方である

    グラトレ祖父:『豪傑』を体現したような御仁 千代田区の友人とは学生時代からの付き合い 実は北方出身の高貴なウマ娘と日本人のハーフという噂も…?

    グラトレ兄:URA幹部(それもかなり上の立場)で現当主の長男坊 最近、幼馴染(とある王国のお姫様)と結婚した

    グラトレ姉:ロックスターになるため、三味線片手に世界を旅するファンキーガール

    千代田区在住のグラトレ祖父の友人:高校時代・若しくはそれ以前からの付き合いの悪友 学生時代一番の思い出は、卒業間際にグラトレ祖父を含めた友人たちと夜の銀座を満喫したこと 時折、愛車のインテグラでグラトレ実家に一人(若しくは妻も同伴)で遊びに行ったり、グラトレ祖父の方から友人の家に遊びに向かったりしている

    某鑑定団の先生方:グラトレ家の蔵のお宝に度々顔面蒼白になってる この間は丸亀という『焦げた茶釜』を前に戦々恐々していた


    人物関連はこんなもんですかねぇ…?

    お宝関連はまた今度…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:50:42

    >>51

    ありがとうございます〜

    これまでにはこのような方々がいたんですね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:40:28

    多いのぉ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:50:12

    ポチはグラトレ家の庭や縁側でで日向ぼっこするのが日課だとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:18:06

    たぶん花見弁当が知り合いのお爺さんの弟子の免許皆伝?的な奴のお披露目だったりする奴

    そして花見本番では隅の方で緊張してたやよいちゃんとたづなさんに気さくに話しかけるグラトレ一家はいる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:26:13

    >>51 千代田区のインテグラ乗り…大丈夫?ちょっと前まで東京駅から徒歩圏内にお住まいになってなかった?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:39:29

    徐々にグラトレの家が映画のドラえもんでのび太が作り出す動物いっぱいいる空間みたいになってきたな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:24:51

    天皇賞での特等席の人とトレーナーとがやけに親しく喋ってるやつ…!

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:39:21

    >>58 フラトレがレース後に挨拶に行きそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:25:18

    グラトレ概念ほんと好き
    各界の著名人と宮内庁はみんな爆破される模様
    誰かファイン連れて来てー!と思ったけど相乗効果ヤバそうだし殿下でも何気にキツいか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:11:48

    保守

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:32:37

    >>51


    人物紹介の続き&お宝紹介


    キングヘイロー:勝鞍に高松宮記念だったのと上級階級出身なのが仇となり、結婚式の祝辞を読むことが確定してしまった、一流の同期 下手したら、モーリスの和風の勝負服のデザインを手掛ける(生地はグラトレの知り合いからの提供)可能性も…

    グッバイヘイロー(推定):キングのへっぽこお母様 トゥインクルシリーズを駆け抜けたキングとの関係が軟化した矢先のグラス・グラトレの結婚式で、新郎側での出席・娘が祝辞を読み上げるという目に遭うが、キングが大役を見事成し遂げた事で、完全に和解したのは思わぬ吉報であったのは間違いないだろう

    スペシャルウィーク:本人も春天・秋天制覇しているので、逃げ場はない

    宮内庁のお偉い方々:グラトレ家関連の番組に毎度胃を痛めている 事情を知らないテレビ局や新聞社に対して度々『お話』しているが、マスコミの上層部もまた胃薬が手放せない状況

    飼い犬:博物館の標本に姿が似ているが…?

    幼少期に保護された五匹のライチョウ:一匹だけやたら眩しくて大きすぎるのが混じっているが、外部の人間に対してやたら試すような態度をとるが、グラトレ家の者にはかなり懐いている模様

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:34:50

    >>62


    (続き)


    『波天奈』の文字が書かれている箱に入った萩焼:割れてないのに何故か水が漏れる不思議な茶碗 萩焼は使い続けることで細かい隙間はお茶や酒の成分で塞がり、器の表面が様々に変化する不思議な焼物であるが…?

    『ことりまる』と呼ばれる日本刀:名前がかわいらしいが、『鳥』のところの横棒が一つ足りない模様 似たような刀が国立博物館にあるが、多分それの影打ちかよくできた贋作と推測されているが…?

    蛍の銘が書かれた大太刀:名前がかわいらしい 数年前、この刀によく似た刀の写しが奉納されたらしいが…?

    『丸亀』と呼ばれる焦げた茶釜:祖母がよく使っている一品 グラトレ家に預けられた時点で蓋が消失していたようだが、今は祖父の友人が祖父と祖母の結婚の品として作った蓋を使っている なんか平べったい蜘蛛に見えるが…?

    どこかで見たことがあるパイプ:材質は圧縮されたトウモロコシの軸らしい グラトレによく似た人物と共に外国の軍人が写っている写真も同封されており、パイプが入っていた箱にはその軍人のサインが流暢な英語で書かれているが…? 昔の首相がアメリカに援助を求めた際、その交渉のために来日した軍人が預けたとされ、その後彼は大統領になった世界線もあるらしい…

    機関車の模型:模型にしては人がまたがって乗れるほどの大きさで、未だ石炭を燃料にして動ける模様 とある殿様から譲り受けたものらしいが…?

    裏山に眠る祠のような遺跡:グラトレ家に口伝のみ伝えられてきたもの 何かしらの古墳のようなものだが、詳しく調べたら日本史が大きくひっくり返る恐れがある代物 宮内庁も宮内省時代以前から不可侵を決め込むほど


    主だったお宝や前レスで書いてなかった人物をご紹介しました。

    クロスオーバー系も欲しいのであれば明日以降に書こうと思います。

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:51:29

    年1回とか十年に1回とかの点検日にグラトレ邸の収蔵品を調べに行かなきゃいけない可哀想な偉い先生たちがいるという事実

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:27:16

    正倉院みたいな扱いになってるんだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:50:15

    >>63

    まとめありがとうございます!

    確認のためにあると嬉しいです!

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:06:36

    >>63 マ元帥のパイプに佐賀藩の陸蒸気に…何がった…もしかしなくても旧宮家の系統やろ。

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:11:14

    >>51

    >千代田区在住のグラトレ祖父の友人

    ねえそこの住所って千代田区1-1じゃあ・・・

    しかも趣味で新種のハゼ見つけたり論文ポンポン出してる御方じゃあ・・・

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:34:40

    >>44

    グラトレ家は実は飼い犬を結構飼ってるとうれしいな。

    こういういないはずの『犬』や血統書付きの犬ばかりでなく、雑種の保護犬とかを分け隔てなくかわいがってる感じ。

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:33:42

    >>67

    宮家とかいう皇統からの分家より遙か昔からおわすので…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:20:42

    ねぇこれ名家かなぁ!?
    名家で済むかなこれぇ!?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:26:27

    まあなんかカテゴライズ出来ない感じだってのはわかるよ
    コレがただの人徳で積み上げられてんだぜ…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:14:14

    だって具体的にどの程度か示したらえらいことになるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:16:42

    >>71

    取り敢えず「旧家」ではあると思うよ―――その度合いが昭和天皇すら「深入り禁止」とするくらい尋常じゃ無いだけで

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:25:02

    改めて纏められると、結構ワイの妄想が採用されてて芝4000m(そして採用された事に胃が昭和年代冬季開催最終周和芝状態)

    思えば初代スレから思い付きをあれこれ書き込んだものだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:14:05

    >>63


    人物&お宝紹介(クロスオーバー編)


    ルパン三世:お馴染みアルセーヌ・ルパンの孫にして世界有数の大泥棒 祖父が紆余曲折の末、盗んだお宝を返しに行った際にグラトレ祖父と語り合った事が縁で、孫の代になっても一味総手で盗んだお宝を『世界平和とやらの片棒担ぎ』としてグラトレ家の蔵に預けに行っている 因みに初代石川五ェ門は一度グラトレ家に盗みを働いたことがあったが、それにより時の太閤(豊臣秀吉と推測)に捕まるものの、当時のグラトレ家の当主の助命嘆願もあって命を助けられた。そして、盗みに対する詫びと助命への感謝の証として、盗んだお宝と共に自らの佩刀(恐らくだが現在の斬鉄剣の先代にあたるものであろう)をグラトレ家に預けた旨の書状がグラトレ家に残っており、13代目石川五ェ門がそれを見た際、思わず腰を抜かした

    両津勘吉:お馴染み亀有の正義感と金銭欲と義理人情にあふれた警官 超神田寿司でのバイトの一環でグラトレ家に出張に向かった際、(眠っているであろう)お宝に目がくらんだが、グラトレ家のポヤポヤ感に当てられ、今では自ら図面を引いて設計するほど蔵のセキュリティ強化に努めたり、美術品修復の副業()に手を出した際、持ち前の器用さから師匠に気に入られ、大仕事でグラトレ家に向かった時には「わしは降りる!金はいい!」と知る者が聞いたら発狂を疑うセリフを吐いて抵抗するも、グラトレ家に歓迎されそのまま蔵に連行されたりした


    こんなもんかな?

    ホントは怪盗キッドも入れたかったけど、この概念での描写が少なく…


    そして、数々の妄想を世に送り出してきた>>75に礼だッ!(最敬礼)

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:25:15

    >>75

    このスレが生み出した、まさに「宝」だ…ッ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:37:40

    >>76

    >>77

    待ってくれ ワイなんてただの道端の石なんや 仕事しながらの妄想を吐き出しただけなのだ

    グラスにクリフジの着物を着せたり、トレ父を金継ぎマンにして車狂いにしたり、トレ祖父と愉快なご学友との日常を書いたり、

    13代目の腰を抜かしたり、蔵にコーンパイプとクソ長いコルトSAAを入れたりした程度なんだ・・・

    このスレの輝きに比べれば、それほど大した存在ではないのだ・・・

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:01:14

    でもはじめの一歩がなければここまでなれなかったのだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:31:23

    こち亀なら超神田寿司の京都支店(もしくは両さんの配達)からも花見用の折詰提供してそう

    んで招待されてた警視総監とかにグラトレ家の人達と親しげにしてるのを見られて(あのバカ何したんだ)って驚愕される

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:10:28

    >>50


    何見ないふりしてんだ、ちゃんと「体毛のサンプル採って大学で検査していいですか?」って言え


    …何?確定させたら大変なことになるからやりたくない?


    ……なら仕方ないな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:19:29

    >>71

    名門というか、敬われている感じ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:22:20

    >>80

    ここにマメちんやビコーのパパを招きたい…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:21:48

    >>83

    階級差がありすぎて逆に現実味がなくなるやつ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:58:56

    いくらやんごとなき家だとしても幻のお宝はさておき絶滅種がいるはずないでしょうが!

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:35:52

    >>85


    グラトレ「せっかくですしポチの家族がいるかどうか裏山を探索してみませんか?私もどのくらいの種が住んでいるのかちょっと気になっていたので」

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:05:55

    探してみたら雌雄数頭ずついるやつだこれ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:27:10

    裏庭という名のノアの箱舟だったか

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:55:34

    >>86

    そしてお出しされる、

    ニホンオオカミの一大群生地!

    ニホンカワウソの一大群生地!!

    絶滅したはずのオガサワラガビチョウの生息域!!!

    絶滅したはずのミナミトミヨの池!!!!

    その他諸々の絶滅種や危惧種の生息域!!!!!


    これにはナショジオやディスカバリーチャンネルも取材に乗り出した

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:29:40

    >>89

    暫くして

    「…エンペラー・ヒロヒトやジェネラル・マックが”アンタッチャブル”と定めた理由がよく判りました…」

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:51:22

    グラトレの裏山や裏庭は幻想郷か何かで?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:53:12

    >>91

    ?? ?「私もあの山に境界を開くつもりはありませんわ」

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:19:22

    >>92

    某不良サークルの黒髪の子が行こうとするのを何が何でも止めるもう片割れの金髪の子もいそうだなぁ。

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:51:02

    >>90 天皇家って生物研究大好きマンの集まりだからむしろ好んで行きそう…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:51:38

    俺はとある新米カメラマン

    学生時代のツテでとある私有地にある山の桜を撮影させてもらいに来た……なんか見慣れない桜も多かったが、山桜ってのはこんなもんなんだろうか?

    ちょうど来客を招いての花見も行われていたらしく、凄い人ばかり来ていた……やっぱり彼の家はヤバいと再確認した

    そっちは別でカメラマンがいたので俺は気にせず桜や山の写真ばかり撮影して終わった

    ちなみにベストフェイバリットショットは桜の大木の下で彼の家のペットのポチが眠っている写真だ、これで今度のコンテストに挑戦してみようと思っている

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:53:27

    >>95

    あっ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:56:50

    >>95

    顔中御札だらけの人型の何か

    「お、なんかしよる。いえーい、ぴーすぴーす」

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:59:55

    >>97

    あっ、どうもこんにちは、どちら様ですか…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:49:39

    たぶんグラトレ家にないもの探したほうが速いレベル

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:34:00

    >>99

    悪霊とか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:24:41

    >>100

    『元』悪霊なら、めっちゃいるが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:31:09

    >>99

    エロ本とか…いや、春画の原本とかありそうだな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:38:40

    >>99

    人の縁を探しに外に出ている

    グラトレはグラスを見つけた

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:17

    >>102 嫌だよ。ご先祖様の秘蔵のエロ本見つけるとか。

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:18:38

    >>102

    葛飾北斎の未発見の春画か・・・どんなニッチな性癖してるんだろうな(斜め上の方向

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:47:02

    「昔からあるんだけどこれよくわからなかったんだよなあ」

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:34:23

    >>106

    前スレで医学科の教授の脳を焼いた薬学書とか色々な本に紛れて「そっちな本」もポツポツあったりする。

    なお著名な作家の変名偽名だったりする。

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:04:32

    もしかして蔵の中に無いか?青嚢書

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:20:20

    たぶんあるかも

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:22:50

    やたら保存状態も良さそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:01:44

    禁帯出の書庫か…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:44:07

    >>111

    別に禁じてるわけでもないけど、年に一度の虫干し以外は外に出なくなってる引きこもりな書物達

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:20:09

    界隈の人が土下座で「望みの物は何でも差し出すから譲ってくれ」って頼んできそうな代物達

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:55:39

    >>113

    釣り合う物品探しにも苦労しそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:05:57

    >>113

    多分、見せはしても譲ることはほぼないんじゃないかなぁ…?

    だからこそ、グラスがどれほど気に入られているかが伺える


    >>112

    そして、事情を知らないテレビ局の若手がそれを映して、局同士の秘密裏の会合でトップが皆頭を抱えるんだ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:36:59

    >>108


    グラトレ「これのことですか?」


    (ひょいっと大学教授に手渡す)


    教授「ミ°」


    グラス「」

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:55:53

    教授の容体が気遣われる

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:40:39

    >>116

    こいつひょいしたんだ!

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:07:25

    >>116

    >>118

    ひょいっと(頭の中で何かが)ハレルヤしそうだな…

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:26:36

    >>117

    なんかあったらタキオンにおまかせだwwwww

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:36:31

    本持った状態で倒れたら大変だから全ての根性で立ったまま失神してそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:02:14

    >>115

    貰った物も多いけど、預かってるだけ()の品物も多いだろうからね

    そんな物は良くて見せる位かなぁ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:47:40

    地下闘技場もってる友達いそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:19:53

    そろそろ端午の節句だけど
    送られてくる柏餅もとんでもないものが送られてきそうだな……
    柏の葉も餅も超高級品が使われてそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:38:18

    グラトレ家の庭の池には鯉や色とりどりの錦鯉が沢山いることは皆様ご存知と思われますが(唐突)

    中には普通の2倍近くの大きさの物もおります
    その鯉はグラトレだけでなく、グラトレのおじいちゃんが子供の頃からこのくらいの大きさだったらしいですよ

    (なお鯉の寿命)

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:47:51

    マジで何故トレーナーやってるんだと聞きたくなるレベルの坊ちゃん

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:50:31

    >>125

    一般には20年ほどだけど70〜80年生きるのもいるらしいね

    え?大体それくらい前から同じサイズ?

    不思議ですねぇ……

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:06:02

    >>126

    兄貴とかがいて家を継ぐのはそっちがやるから貴方は好きに生きなさいと言われたタイプ

    それはそれとしてトレーナーになったから次の次の次くらいの理事長候補かもしれない

    グラスのトレーナーになったわけだから実績も十分

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:21:14

    >>127


    天正■年 ■■■■の日記(現代語訳)


    『今日は以前より親交のある京都のはずれの[グラトレの苗字]の家にお邪魔した、当主である■■■殿に父上が預ける茶器を名代として持参し万事上手く行ったことをここに記す』


    『それにしてもあの庭の鯉は私が■年前に見たときから同じ大きさだが、あれは本当に鯉なのだろうか』

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:43:49

    >>129

    誰とは言わんけど天正三年かそこいらで家督継いでなかったっけ?

    天正年間初期は包囲網でゴタゴタしてた時期だし山城近辺がある程度落ち着いてきた時期だととっくに家督継いでるから当主が先代の名代なんてしたりする?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:49:35

    >>130

    織田信忠か

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:57:19

    たぶんグラトレ邸で最初からグラトレ邸所有の物って過去スレ探してもスペインから来たおっさんが宿代に置いていった彫刻くらいしかないんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:00:56

    クロスの話になるけど
    露伴ちゃんが、取材として訪れる話をチラッと考えたけどどう考えても倉の中の住人にどやされた酷い目に遭う未来しか見えない

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:08:45

    >>62

    モーリスちゃんの勝負服は大事な衣装だしキンヘイよりも、ビューティー安心沢さんみたいなプロにしっかり依頼するべきなのでは…?


  • 135二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:41:29

    >>134

    モーリスがデビューする頃にはキングも一流デザイナーになってるのかも

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:19:08

    何年後ぐらいだ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:35:38

    キング家の悲願の達成と考えれば40年越しぐらいかね

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:55:51

    >>133

    意外にも両さんみたいに絆される、というのは『アリ』かい?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:31:48

    >>133

    (こ…この蔵からはッ! そうッ! ふり向いてはいけない小道のような気配を感じるッ!

    …何が入っているか調べなければならないな…まずはあの若い男にするか…)


    「ヘヴンズ・ドアーッ!!!」


    まで想像できた

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:42:54

    >>138

    それもいいな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:30:56

    >>139

    露伴センセイというと高橋一生の実写版なんだが、セットの小道具担当になったら地獄だな。

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:58:26

    >>130

    1575年か

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:45:19

    >>141

    小道具部隊は一番メンタル削られそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:52:22

    >>143

    もしグラトレが原作or実写のファンだったら…

    グラトレ「よかったら実家の蔵から幾つか持ってきます? あ、そうだ! 折角だから実家で撮りません?」

    って全く悪意ゼロの純粋な善意で地獄への一本道に鉄路を敷設してくる。


    なお荒木先生は大分昔の取材時にスタンド総動員でどうにか生還できてた

    …が、その後何故か若返っているらしい…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:34:34

    >>144

    ただでさえ、吸血鬼だの究極生命体だの言われているのに、まだ若返るのか…(スタンド能力云々は今更じゃろw)

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:36:28

    トレパパ「この石仮面かい?チェッペリンって人だったかな…イタリアの貴族らしいけど彼から貰ったとかなんとか…まぁただのガラクタだよ。捨てちゃっていいよ。」

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:42:42

    貰った物で捨てちゃっていいよ認定されるって時点でトンデモなくアカンモノって感じするな…

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:07:16

    この血筋で捨てちゃっていいという言葉が出るのがめっちゃ異質…

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:18:02

    なにかあったのかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:42:50

    >>149

    逃げ出さないと浄化されそうで怖いから「捨ててもいいから早くここ(蔵)から出してくれ」って暗示かけてるんじゃない?

    ただ、グラトレ家のいい人レベルが高すぎて冗談半分にしか言わない程度にしかならない。

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:45:02

    その捨てちゃっていいはたぶん有識者総出でやらなきゃいけないやつ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:29:14

    >>151

    捨てる際の判定時には、ニューヨークの不動産王と長身でムキムキな海洋学者がいそうだな

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:28:17

    >>150

    逆にもう絆されてて(こんなモノ(自分)は存在してちゃイケない)って意識から(壊してくれ〜)って思念を送ってるけどぽややんオーラで(捨てて欲しいの?)って変換されてるとかかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:34:23

    ガチ呪物に紛れて置かれているグラトレが中二病の時に作った般若の面(紙粘土製)

    ニスと絵の具がうまい具合にに作用して血錆が染みてるような色合いになり初見のグラスワンダーを大いに驚かせることになる

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:44:59

    いいんだよ、我らはもう長く生き過ぎた。パターンの呪物いるんじゃないか

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:01:00

    >>153

    そう言う場合もちゃんと供養してから燃やしたり埋めたりしてそうだからな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:02:06

    グラトレは自分の実家でも迷子になったことはあったりするのだろうか

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:12:16

    >>157

    ありそう

    そして発信機を持たされる

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:35:31

    >>157

    ローグライクゲームよろしく、グラトレがどこに行こうと目的地にたどり着けるように守護霊達が部屋同士の繋がりをその都度変えているなんてこともあったりしてw

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:40:05

    >>147

    ホントはこの世にあっちゃいけないものだから処分しなきゃいけないんだけど血筋がそれを許さなくてどうにか処分するためになんとか出力出来た言葉が「捨てちゃっていいよ」なんだろうな

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:56:59

    >>83

    グラスとグラトレ一家の花見の警備で、グラスと顔見知りだからということでお声がかかったマメちん

    顔見知りとはいえ何故本官のような下っ端に?と不思議に思いつつも了承してしまうマメちん

    事情を知ってガチで止めようとするゴルシとオルフェ、ナカヤマを振り切るマメちん


    当日お呼ばれしてる面々を見て真っ青になるマメちん

    やんごとなき方々から戦績を褒められるも、まともに顔を見れないマメちん

    グラスに気持ちは分かると言わんばかりの憐みを込めた生温かい視線を送られるマメちん

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:49:26

    >>157

    なーに、ペットと使用人と蔵に居る方々が導いてくれるさ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:03:15

    >>161

    マメちんは天皇賞(春)を連覇しているから最適な人選だね(白目)

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:11:35

    >>161

    そりゃ緊張もするわな

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:47:03

    >>162

    誰かに迷子から助けてもらったという後のグラトレ

    振り返ると助けてくれた人はどこにもいなかったという

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:20:48

    >>163

    多分

    タマ

    クリーク

    オペラオー

    キタちゃん

    アモアイ

    マックイーン

    クリスエス

    ライス

    も呼ばれそう…

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:33:34

    >>165

    よくある事なんだろうね

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:36:25

    >>162

    その筋では有名な霊能者(ガチの人)に見てもらったとき守護霊がとんでもなさすぎて「…守られてますね」でごまかされてそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:35:45

    >>157

    いきなりグラトレが居なくなるから周囲は何かあったんじゃないかと心配するけど、グラトレは普段通りにリラックスしてるんですね分かります

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:58:33

    枯木になって桜切り倒さなきゃいけなくなった時には祈祷する人とか色々呼んで神事みたくなってそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:54:05

    >>170

    神格持ちそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:56:13

    >>162

    使用人は完全に理解できる

    ペットは(詳細な情報に目をつぶれば)まあ理解できる

    蔵の中の人は、完全にホラーなんよ


    ここまでくれば、超常現象系の番組や雑誌から声がかかりそうだけど、間違いなく宮内庁をはじめとする各所からのお偉い方からの『お話』が出そう()

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:31:09

    >>171

    桜材は高級家具や床材、弦楽器の材料になるそうで、朽ちてない部分から作られた諸々が新たな付喪神になっていきそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:53:44

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:55:54

    グラトレの家にはこの弁当の箱がありそう
    (23万7千円、販売終了)

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:52:31

    >>173


    グラトレ姉の新しい三味線の棹と胴に生まれ変わって世界を旅しそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:01:38

    >>176

    幸せな余生や

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:05:33

    >>175

    なんかすごそうだな

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:21
  • 180二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:48:50

    >>179

    如何に高級とは言え仕出し弁当…と高をくくっていたらお持ち帰りになった器のお値段に後から硬直する黄金世代。

    ―――その時トレーナーは閃いた。これは担当のダイエットに活かせるかも知れない。

    (あまりにも高級な弁当箱過ぎて食欲すら凍り付き、弁当箱を傷つけないよう慎重に食べるから)

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:21:33
  • 182二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:58:45

    >>181

    ミラトレ名家スレシリーズもいいよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:10:22

    グラトレ、オペトレ、ミラトレぐらいだっけ?
    変化球ではファイトレ=ルビーの兄スレとかもあったが

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:06:23

    >>181

    スペもミラ子もいつまでも庶民感覚が抜けない方だと思う。

    それはそれとして弁当はかっ込み始めるw

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:41:56

    食事モードに突入したら集中力高そう

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:47:56

    >>185

    否応なく箸の動きの精度と丁寧さが上がるな。

    …レースに有用かどうかはさておき。

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:38:36

    >>183

    ミラトレとグラトレが旧知の仲で、グラトレ家でお茶飲んでたらその茶碗が人間国宝の作で硬直するミラ子(そして暑さに耐えかねてぶん投げるもグラスがすんでの所でキャッチ!という展開があった気がするな

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:57:50

    >>166

    この案件ではオペちゃんも普段の言動を封印して真面目に対応しそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:13:43

    >>188

    演じる事が出来る分挙動の制御は出来るから、下手打つことはなさそうだな(本人の緊張度はともかく)

    帰った後寮のベッドに突っ伏したと思いきやいきなり高笑いが止まらなくなりそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:51:57

    オペラオーは実家普通だもんな
    乗り切ったあとは反動大きいだろう

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:37:37

    >>189

    制御できなくて高笑いと過呼吸が不定期に繰り返されそうだw

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:39:23

    >>191

    同室のハヤヒデにめっちゃ心配されて事情を話して「ああ…それは、大変だったな」って納得と同情される。

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:27:01

    >>192

    ハヤヒデの実家の酒屋も、グラトレ家のお気に入りなんだろうなぁ…多分

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:13:46

    >>193

    グラトレ家の好きだから贔屓にしてる感の高さよ…

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:25:12

    一度縁ができると長くお付き合いしてくれそう

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:25:17

    >>195

    暫くして帰省時…

    ブライアン「姉貴…表の看板、アレ本当か? 変な詐欺に引っかかったんじゃないだろうな?」

    ハヤヒデ「ああ。どうやら本当にお声が掛かったようでな。本当に”○室御用達”になったそうだ」

    ブライアン「マジか…」

    ハヤヒデ「私も最初見た時スズカ君ではないが”ウソでしょ…”と思ったさ」

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:38:17

    >>196

    グラトレ家が知ったら「え!そうだったの?おめでとう!」とか言ってきそう

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:21:33

    あまりも認識に差がありすぎる……

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:23:38

    >>62

    >>135

    >>136

    >>137

    私服でモン◯ターエナ◯ー着てるキャラに勝負服をデザインさせたら、へっぽこ勝負服になりかねないのでやめた方がいいと思う

    プレイアブル化されてるウマ娘の中で自分以外の勝負服を作成してもらうなら、フーちゃんレベルでオシャレの拘りやアドバイスが出来る子じゃないと無理なんじゃないかな…


  • 200二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:24:54

    グラスかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています