願いのアストロ 最終回感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:38
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:04:52

    立て乙
    ヒバルに「世剣を……ぶっ潰す!」って言わせないとどうにもならなかっただろこの設定だと

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:04:53

    ドリトライっぽいのが終盤あったのはガチのパロなのか…
    さすがにたまたまだよな?
    ヤケクソじゃないよな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:05:04

    極悪非道だから極道なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:05:14

    建て乙
    これ以上語ることあるかな…と思ったけど、朝読んだ人向けにも感想スレは必要やね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:06:10

    作者なんかこう…編集や読者のこと舐めてるんじゃない…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:06:10

    感想が「まあ無理だと思ってた」で一致してるから荒れもせず反省会が淡々と進行してるの草なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:06:37

    実の息子を北海道に置き去りにし娘は国に売る主人公父草
    ジャンプの有名作品の主人公の糞親父にかなり匹敵するだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:06:43

    学校や仕事行く前か帰りに買って読むのは普通に有るからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:07:02

    最終回でも株が下がった親父
    何もかも世剣のせいなのによく前回、どうだ凄えだろ世剣の力はなんて言えたもんだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:07:07

    >>8

    他の兄弟はほったらかしにした結果後継者争いで世間に迷惑かけまくりだしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:07:44

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:08:03

    あのところで表紙にもなっててABRにも出る予定だったラスボスの俺なんですけど…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:08:24

    終始「親父ェ…」ってなる主人公父、最近だと大分珍しい気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:08:29

    和久井は次からはシナリオ担当と組んで0からやり直せ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:08:40

    Xで打ち切り嘆いてるの東リベファンだけだろ
    作品ファンじゃなく作者ファン

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:09:33

    「ヤクザが色々言われている今、世の中を一回リセットして本来の形である自警団に戻る可能性があるのは面白い発想」


    ……1話目の感想を見てると泣けてきたわ……


    願いのアストロ 第一話 感想スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:09:53

    >>13

    多分ABR編でハチク戦が始まった直後くらいに打ち切り宣告を伝えられたんやろなって

    今考えるとハチク戦で2話使ったの贅沢過ぎるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:10:24

    >>15

    作画担当出来るレベルのイラストかね

    作者ファンは釣れそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:10:55

    すんごい爽やかに終わってるけど周囲に忘れ去られた力吸われた観客たちが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:10:59

    >>4

    い…一応極道っていうのは仏法を極めた凄い偉い人って意味なんだけどね

    ギャングやナチスのハーケンクロイツみたいに悪い奴が使ったせいでそのまま悪い意味になってしまってさ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:11:01

    >>14

    ドリトライでも親父の駄目さがわかってきたの後半だったしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:11:01

    >>17

    序盤の感想は概ね期待値であり、実績持ちってのでさらに増幅されてるのがよくわかる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:11:02

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:12:06

    まあ前スレでも言われてるがサム8も新作読み切りの評判良かったから作者の名誉回復したみたいな話もあるし
    2作連続ヒット当てられる作者なんて滅多にいないしこれからよこれから
    それはそれとしてバトルシーンほんまダサいな スピード感を出すための斜線が雑すぎて自由帳の絵みたいになってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:13:00

    署名とかしてた人いたけどどうなったんかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:13:15

    東リベもアウトローだけど一応たけみっちのポリシー的には『不良してたけど結局調子乗ってパシらされて人生転落したからその筋の人とはお近づきになりたくない』と『ヒナを救う』を天秤にかけた結果、一応後者のために奔走してる形だから受け入れられたんだよな
    今時極道は無理よ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:13:40

    >>26

    あれ確か3桁しか集まってないんだっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:15:02

    >>25

    あの斜線めっちゃ目が疲れてくるんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:15:21

    ぶっちゃけ唐突にポップしたラスボス爺よりスレ画の親父殴らせろって感じ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:15:25

    徹頭徹尾『マフィアなんてクソ』を貫いていた沢田綱吉の株が上がる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:15:27

    >>26

    嘘か本当かわからないけど知り合いの編集者から願いのアストロはアンケ貰って順位自体は上がってたけど打ち切り自体は決まってたから上げられなかった!ってツイートしてる

    あのこれ情報漏洩…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:15:52

    >>17

    い、一話時点だとまだ良かったからあにまん民は間違ってない!!!!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:16:59

    >>25

    何度みても左で相手の左頬ぶん殴る違和感よ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:17:06

    >>31

    まさか令和にツナの株が上がるなんてね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:17:20

    任侠語るなら一番ブッ飛ばさなきゃならん相手寄りにもよって親父やんか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:17:26

    編集会議を通ってる3話まではまだよかっただろ!
    それ以降の4話の1ページ目でいきなり重要そうなネジがポロっと落ちただけで!(アイツはいらねー)

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:17:47

    >>35

    十代目が評価されて俺の鼻も高いよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:18:33

    >>34

    ガキの喧嘩感ハンパない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:18:34

    >>33

    正直何処見ても1話は滅茶苦茶評価されてた

    極道描くために世界滅ぼすとは目からウロコだったって感じ


    まぁ2話の時点でアストロ持ちかわからない兄弟にステマグ撃とうとして疑問符もたれてたが

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:18:34

    >>3

    ドリトライは当たり判定がデカすぎる故に読者が勝手に被弾してるだけだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:18:35

    打ち切られた事で打ち切りとドベの関係性に新たな考察が加わったな
    ドベを取らずとも打ち切られる時は打ち切られる

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:18:52

    亡くなった娘を取り戻そうとするソラに対して何のフォローもないのがなあ…
    犯罪者ばっかりの部下にすぐ世間巻き込む兄弟争いする雑に集めた養子に日極連にこの主人公父の雑な管理のせいで日本に迷惑がかかりすぎだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:03

    >>37

    あれ4話か…

    もっと後だと思ってた

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:07

    やるんだったもうちょっと外連味が欲しいよね 忍者と極道とかを見ても技のバリエーションは凄いし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:24

    >>40

    あれは正直「その手があったか!」と普通に感心したもん

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:27

    偽マイキーってなんの為にいたの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:47

    アラガネで蘇った親父ぶん殴れよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:52

    >>27

    あっちは一応「堅気として生きていけるならそっちの方が良い」みたいな雰囲気はあったしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:53

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:19:56

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:20:00

    >>42

    最後に取ったから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:20:09

    はい

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:20:51

    4話以降サムライ8と同じ流れたどりそうと思ったら案の定だった
    まるで八丸くんみたい

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:21:14

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:21:28

    次回作は極道の跡継ぎに生まれたけど平凡な生活がしたいのになんだかんだ抗争に巻き込まれながらも徹頭徹尾極道を否定する漫画にしようぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:21:38

    >>54

    はいエイトスピーチ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:21:39

    ジャンプ漫画に寄りすぎたよなぁ
    ステゴロがとことん好きなのにわざわざ能力ものにする必要は無いよ
    アングラ寄りの地下格闘場とかヤンキー上がりのボクシングとか、ちょっとありきたりで古臭いテーマの方が作者も楽しく書けたんじゃ無いかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:21:41

    >>27

    ぶっちゃけヒューマンバグ大学が割と受け入れられてるところ見るとそうでもないとは思う

    ただ少年誌じゃ無理だろうなぁ ヤクザ漫画は青年誌とかでやればワンチャンあるんじゃね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:21:44

    まず主人公たちの目標がブレブレだったし…
    •街の復興
    •隕石事件の原因の特定
    •アラガネの収集
    •願いを叶える
    •兄弟喧嘩の仲裁
    •組長決め(結局テラスを推したいのかヒバルがトップになりたいのか)

    結局何がしたかったのかよく分からなかったし…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:21:46

    >>32

    これが本当だとしたら情報漏洩で某知り合いの編集者ともどもやばいし

    本当じゃなかったら妄想でこんなこと言うのやばい

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:21:55

    >>20

    隕石災害で亡くなった被災者に一切触れないのと同じくヘラヘラ笑うだけですよヒバル派は

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:22:26

    >>42

    今回だと鵺が2周年作品の確保とアニラン1位、超巡がコメディ枠の確保で生存優先度上がったかもしれんな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:22:55

    極道は極道でも街を守るいい極道だったし……

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:23:08

    前スレで誰も触れてなかったから聞きたいんだけど
    ソラとツバサってこれまでの話に出てきてたっけ?
    俺「誰ェ…?」ってなったんだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:23:32

    >>64

    それ1番ダメな極道の方じゃねーか

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:23:53

    >>61

    そもそも順当にアンケ取ってれば無用のことだし

    どう考えても嘘だろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:24:03

    全然描写されてない世剣の絆が最後のひと推しになるわりにそもそもの元凶はその世剣の内ゲバと考えなしに養子増やしたクソ親父じゃねーか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:24:15

    >>65

    3話の集合写真にも写ってなかったから最終回で初登場だよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:24:28

    >>19

    やっぱ筆折ったほうがいいか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:24:28

    >>63

    超巡は新連載のプリズンと戦わせてウケた方残す方向で行きそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:24:30

    >>61

    要するに多少は打切前の詰め込みブーストが他の作品同様あったってだけなんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:24:34

    >>61

    酒の肴には丁度いい与太話やね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:24:36

    作中の価値観、まあこれが大正解だったよねっていう

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:24:49

    >>64

    街破壊した原因なんですがそれは

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:25:03

    作者はジャンプを取り入れよう取り入れようと苦心してたと思う
    取り入れた結果無味だったのは編集は何をされていたんですか

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:25:52

    >>64

    これもウィンブレぐらいに突き抜けて自警団的な扱いにすればまた話は違ってきたんだけどな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:26:21

    署名送るにしてもおせーよホセ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:26:27

    >>61

    自己防衛や正当化(自分の推してた作品が良かったものだと思い込みたい)での妄言だ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:26:41

    >>61

    「某知り合いの編集者」って書き方が嘘くさいなぁ

    なんか回りくどい割にどこの編集者とかって説明もなくてすごい不自然に見える書き方

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:26:58

    >>47

    わざわざ前作ラスボスと似たようなデザインにする辺り相当なストーリーもあっただろうに打ち切りで全カットなのは無常だな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:28:35

    >>78

    鵺のファンはドベ取った瞬間ジャンプ10冊買ってアンケ出すとかやってたのに

    最終回後にやってどうすんだよこいつ

    どうせ普段別作品にアンケ出してたんだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:28:36

    言っちゃっていいか?
    アストロに署名活動をするほどのファンがいることに驚きなんだが?
    しかも真偽不明の情報を堂々と流しているの怖いよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:28:45

    change.org、アレ中の人が思想的に大分偏ってるって以前から指摘されてたような

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:29:06

    この人『極道(血も涙もない暴力的な)男が友情や家族愛やら人の思いに触れて感極まって泣く』シーンだけは本当に良いんだけどな…天竺編のカクチョーとイザナのやりとりとか対キサキの銃向けたたけみっちとか梵天マイキーとか

    そこが最大瞬間風速ってだけで…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:29:22

    >>80

    知り合いの~

    友達の友達~

    この持ち出すやつは100%嘘だから

    何を今更

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:29:33

    >>83

    いやどんな漫画でもファンっているよ

    ほらクソ漫画愛好家とか

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:29:45

    >>21

    そしてまた悪い例がここにまた一つ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:29:46

    >>80

    まあ注目浴びたくて…なんてXに珍しくないし

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:30:02

    >>47

    キャラデザ似たり寄ったりだから誰を偽マイキーって言ってんのかわかんねーよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:30:04

    署名じゃなくてアンケ出せよ
    読者ですらないのかお前は

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:30:19

    最大瞬間風速を出すためにはその土台がね…
    貧弱な下半身でハードパンチャーにはなれんよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:30:25

    >>82

    まぁ何冊も買ってアンケ出すぞ!って発信してるのも行儀悪いとは思うけどね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:30:58

    >>85

    部分で見るといいシーンもあるんだがいかんせんそこに至るまでが酷すぎてな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:31:02

    極道をメインに描いてるのに
    その極道の描き方が上手くない
    という一番大きい問題が解決しきれず、編集より先に作者がギブアップという印象
    せっかく不思議なくらいドベは回避できてたのに

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:31:04

    >>65

    最終回の話見るに1話時点で家にいないだろうからそりゃ映る場面ないよなとはなる

    だったらどっかでそれらしい匂わせだしておけよってなる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:31:17

    >>74

    面白さには残念ながら繋がらなかったがひょっとしてアウトローの人達の解像度は高いのでは?アストロは

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:31:37

    最終回後に署名って・・・
    せめてアンケをだせよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:31:51

    作品タイトルをフルで垢名に入れてる状態で掲載誌と掲載誌の読者層に嫌味言うのってネガキャンじゃねーのかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:31:52

    >>65

    今まで出てなかったと思うたぶん

    養子が12人で名前出てるのが10人だから一応2人分の枠はあったけど


    もはやどうでもいいけど親父は弱いもの味方じゃなかったね

    尊敬していた親父がクズだったのが判明して主人公が成長して独り立ちするきっかけにとかじゃダメだったんすか

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:32:05

    なんかいい感じの雰囲気で締めたけどそこら中に干乾びた観客が転がってるんだよな
    まあ違法賭博してた連中だし別にええか…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:32:33

    >>97

    連載中も「社会のカス展覧会としてはかなり正確」とは言われてたね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:32:33

    xで感想漁ったらどうかジャンプラでアストロ2をとか読者が少年に偏ったジャンプでは大人向けのアストロは難しかったとかわらわら出てきて草
    よく言われるけどジャンプラは本誌で打ち切られた漫画を延命処置するためのじゃないんすよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:32:44

    >>90

    ABRでテラスの対戦相手になるはずだった奴

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:33:36

    誰か教えてやれよ
    ジャンプにはアンケートっていう自分一人からでも出来てそれよりもずっと効果的な署名があるよって

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:33:37

    多分Xにいる願いのアストロファンより俺の方が読み込んでる自信がある

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:33:54

    Xでいつもの感想連中にも触れられていない辺りお察しというか
    そもそも読んでいる人が少なかっただろうな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:34:22

    >>103

    申し訳ないけどアストロが大人向けは100%ないと思いました

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:34:32

    ヤンキーの解像度は高かったよ
    そのままお出しすると少年漫画の主人公としては魅力のない自己中になってしまうくらいには

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:34:49

    蟻みたいな名前のやつ殺した悪役いたけどアイツどうなったんだっけ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:34:59

    >>102

    >>97

    クズをクズとして描く事自体は問題ではない

    何が問題かってそれ作中でちゃんと触れているかどうかよ

    まあ極道必要発言が出る時点で

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:35:16
  • 113二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:35:24

    >>17

    個人的には、世界がぶっ壊れるとか、それぞれの願いが能力になるとか、兄弟たちのキャラデザインとか、1話の引き込みはほんとに悪くなかったと思ってるからそう評価しちゃうのもわかるけどな

    ポストアポカリプスってだけでそれなりにワクワクするしちゃんと連載に堪える強い題材を持って来たなとは思ったよ

    それでも東リベから全然期間空いてないけどちゃんと構想したんかな?見切り発車してない?大丈夫か?って少しは思ったけど、マジでそれだけしか考えてなかったなんて思わんて…

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:35:54

    >>112

    俺が覚えてなかっただけか、安心した

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:35:58

    >>110

    シオウに始末されたね

    でもその直後にシオウが組長でもいいよするヒバルはサイコパス

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:36:07

    ギドウ、単行本修正で死体が見つからなかったってことになったらしいけど意味あったんかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:36:17

    >>65

    正直第何子がまだ出てないとか全然覚えてなかった

    あんまり真面目に読んでなかったのもあるけど十二人は多すぎたんじゃねえかなって


    >>17

    前スレでも言われてたけど一話は今後の期待込みだったろうからなあ

    それでもその期待を持たせたことは中々よかったと思うけど

    なお

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:37:03

    >>116

    え?じゃあ墓参りのシーンはどうなってんだ?

    何の意味があってそんな…

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:37:29

    >>97

    作者がヤンキーからの反社出身だからね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:37:44

    >>106

    あにまん住民同士の質問とかで読み返して議論するから確実にアストロに一番詳しいコミュニティの一つだと断言できるの笑う

    3話の決闘4話のいらねーからほぼ罵倒しかしてないのに ポセハルミとかは褒めてたけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:38:31

    >>103

    少年漫画に真摯に向き合った作者への最大の侮辱では?

    ファンが1番ジャンプ漫画のアストロを評価してないだろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:39:42

    >>120

    youtubeでは空気 Xでは淡々と褒められるか愚弄

    その他掲示板サイトも淡々と愚弄

    だから一番熱を持って語っているのはガチであにまんなんだよな

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:40:05

    >>121

    まぁ正直気持ちはわかるよ

    好きな漫画には生き残って欲しいし

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:40:09

    >>101

    今思い出したけどハゲのホストとその彼女も無事ではないよな

    ……まあええか

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:40:17

    >>78

    多分凄い若い子なんだろうね…

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:40:18

    最終場面で来てない兄弟いるんだっけ?
    45いないのは知ってるが

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:40:48

    最後に金剛の絆だの世剣はみんなの力を一つにとか言われても特に絆を感じる場面の積み重ねがないから盛り上がらないんだよな
    1年かけても積み重ねた絆を感じないのはもはや構成とか主題ミスでは?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:40:54

    >>112

    朝青龍みたいで草

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:41:23

    >>125

    bio見る限りでは30歳以上らしいよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:41:54

    >>129

    ……精神が凄く若い人なんだろうね…

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:42:12

    正直ソラめちゃくちゃ可愛いじゃんって思ったから最終回まで出てなかったのマジで勿体ない気がする
    ふわふわロングヘアの表情乏しい美少女ってアストロの他女キャラとも要素被ってないだろうし

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:42:15

    >>100

    血縁よりも堅い金剛の絆とか言っておきながら政府に娘渡しておいてあまつさえ涼しい顔で仕方なかったってさぁ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:42:19

    >>129

    OK

    精神の話に切り替えよう

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:42:20

    >>126

    シオウ(長男)とサツキ(次男)、あとゴシキ(5番目)がいないけどそれ以外は最後の見開きに全員揃ったはず

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:42:39

    >>103

    打ち切られた時になんか超大作や超名作が

    何かの陰謀で打ち切られたかのように言う人が続出する

    ジャンプ打ち切り恒例の現象の亜種だなって感じ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:43:16

    >>124

    ヒヨヒコを会場の外に出したのはせっかく救った仲間からエネルギーを吸い取らせないという作中の都合だろうけど冷静に考えたらハゲカップル全然無事じゃねえな…

    まあそこまで考えられてないと思うが

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:43:36

    オーケー、最終回で面白かったところを語ろう
    俺は不貞腐れた無能親父のクソさがツボった

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:44:01

    >>131

    ソラって女の子がいたけど忘れられててヒバルの回想に顔隠れて出てくるとか、ピンチで脳内に語りかけてくるとかそういう積み重ねが欲しかったよな

    急に最後に宇宙人です!アラガネの正体です!って出てきてもなんだか

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:44:05

    >>134

    割といるな

    12はラスボス候補だったから仕方ないかと思うが5のエピソードってあったっけ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:44:30

    >>126

    葬儀とか今回の回想シーンでもいるにはいるんだよな…黒髪のやつ

    全然話に絡んでこなかったけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:45:15

    前作東リべではヒヨヒコみたいな奴が主人公だったのにアストロではどうして徹底的にヒヨヒコが作中でロクな目に合わなかったんだろうな
    口だけダサボーとかヒバルに感謝されなかったりだとかABR編ではボコられてるだけで活躍ゼロだとか
    作者は自分で描いたタケミッチの良さ忘れてしまったの?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:46:43

    まあアンケート結果鵺には勝ってただけに気持ちはわかるよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:47:33

    >>129

    瑞々しい感性をお持ちの方なんだね…

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:47:40

    >>142

    今の状況見るにそれすら本当かすら疑問だがな…

    結局結果はこのザマだし

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:47:58

    >>139

    ない

    一話と三話の一コマ以降は最終話の回想でチラっと出るまで本当に何もない>ゴシキ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:48:00

    >>142

    物語の終盤ってのはまあ面白くなるのは間違いないので

    道中同士で負けてれば終盤vs道中で勝っても何の意味もないのだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:48:52

    アストロが時々中途半端に掲載順上がるから、もしかして自分の感性が世間とずれててアストロを面白いと感じてる人が多いのかと心配してたけど、ちゃんと打ち切られて安心した

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:49:15

    >>141

    実写映画のタケミッチが俺マジで好きなんだよな…

    俺も弱い人間だからタケミッチの「弱いけど格上の相手でもがむしゃらに立ち向かう」って姿勢が感情移入できて好きだったし

    アストロはなんだ?

    弱い人間は弱いままで出しゃばってもダサイだけって読者にストレスを与えたいの?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:50:07

    >>144

    鵺はカラーもらっても低位置だったし前後の調整で下がってもいるから掲載順が悪かったのは本当だと思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:50:41

    >>145

    打ち切りだからしゃーないとはいえどこういう掘り下げ一切ないメイン敵いるの打ち切り漫画の諸行無常を感じるな

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:51:14

    ネームドの養子6人くらいにして残りは裏世剣とかにして世間からも世剣からも存在を消された者たちとかにして、そいつらがアラガネ使って主流派転覆を狙うとかにしたらどうだ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:51:45

    結局アストロ組は全滅か…

    極ネク、さいくる…終わったよ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:52:18

    >>147

    でもXを見てると打ち切りにお悔やんでる人が大半なんだよ。不思議だ。

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:53:45

    >>153

    興味ない人はとっくに切ってるかわざわざ言及しないだけだよ

    このご時世迂闊なことを表で言うと何言われるか分からんしな

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:53:46
  • 156二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:54:34

    >>152

    短期打ち切りとネームバリューで無理矢理1年

    ロクな組じゃなくて草

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:54:57

    第五養子のこと誰も覚えてない説

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:55:51

    ドベとったことないって話だけど本スレでの集計では10週平均はドベ1常連のグラフだったらしいし、そのせいで忖度説が押されまくってたな
    実績は一応めちゃくちゃある人だし

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:56:08

    >>157

    え…こんなカマセ臭い見た目だったっけ…

    兄弟なんだからもうちっとデザインなんとかならんかったか

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:56:13

    >>157

    こんな奴いたのか草

    結構キャラデザ濃いし出したら面白そうなのに

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:56:38

    ポストアポカリプスで極道(不良)が成り上がるというのはワクワクしたんだがなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:56:48

    >>158

    確か一時期4週連続8週平均掲載順ドベだったんだっけ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:57:16

    >>156

    これ新連載は何かしら当たり引いてる組多いので分水嶺だった可能性

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:57:20

    >>153

    俺の見た感じでは残当だけどお疲れーが半分

    集英社許さない定期購読解約してやるアストロは大人向け他作品にヘイト向けないアストロ民偉い!というヘイト撒き散らしが半分って感じだな

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:57:52

    正直もっとアストロ構文みたかった
    最後にでてきたのっていつだっけ?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:57:54

    ジャンプラ更新して2時間程度でお前らもう
    「あーあ⚪︎んじゃった」見たいな虚無感漂うスレになってて草

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:58:09

    >>158

    常連ってほどじゃないけど、恐らく会議があったであろう時期に最低だったのは事実

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:59:08

    でもこれはファンサイト閉鎖した中居みたいでめちゃくちゃ草生えたよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:00:00

    >>166

    だってクラブで決闘辺りから「もう……散体しろ!」だったじゃんあにまんスレ

    そういやワンピパクりが露骨になったのもあの辺か

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:00:28

    >>165

    ちょっとだけ使われたのは○○は本当の◇◇じゃないしとか

    1人の為に戦え

    1人の為に戦う?お前ちっさ俺は国の為だぜ?

    ループとか

    極道必要発言ぐらいかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:01:32

    エセジャンプ漫画は本当のジャンプ漫画じゃないし

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:03:28

    >>171

    何度見ても血に依らない義兄弟の絆を重んじる人間のセリフじゃないんだよねこれ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:03:33

    >>170

    すまん自分が言っていたのは

    〇〇を握りながら〇〇を願った!

    の方だった

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:04:07

    >>171

    おそらくワンピースをオマージュしているであろうこの作品で本当の親子じゃないって雑なノンデリ発言かますの草

    この後寅三も同じこと言うし


    じゃあなんですか

    ナミは本当の親子じゃないしサボもエースも本当の兄弟じゃないんですか

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:04:36

    そういやコネクターの設定もABR編終盤では大分消えてた気がするな(根こそぎ兄弟の長男が何も持たずにアストロを発動してる)

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:04:41

    >>172

    ヒバルはあのクソ親父の唯一の実子だししゃーない

    お似合いやね

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:05:34

    >>171

    キンパがめっちゃナミっぽいエピソードだったのにその回で無意識にこれ繰り出すのヤバイよ…

    血は繋がってないけど本当の親子じゃんナミは…

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:08:08

    まさかとは思うが深夜のうちに3スレ目に行きそうなのか?
    すげえ…
    今までのアストロスレじゃ考えられないな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:09:31

    ツッコミどころはサムライ8に匹敵するレベルであったのにサムライ8レベルに話題にはならずあにまん以外ネット上で空気なのマジで「語録のないサムライ8」だよな

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:09:38

    >>178

    今週のジャンプを握って星に願った…


    アストロのスレが滅茶苦茶伸びるのをよぉ!

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:10:18

    >>178

    やっと打ち切りになってせいせいしている人が多いんでしょ

    まあ俺もその一人だけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:10:55

    >>179

    極道必要発言すら話題になったのはあにまんだけだしマジでミームとして弱すぎるんだよアストロ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:11:11

    真相は伏せといてソラとツバサの話はもっと前々から触れても良かったんじゃないか
    打ち切りゆえの後付けなのかもしれないけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:11:39

    あるいは極道は必要ってスタンスが問題視されて早期終了した説もあるんだろうか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:11:58

    >>180

    もっと願うことあるだろ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:12:02

    隕石→たまたま地球の近くにいたのを利用されただけで無関係でした
    任侠者の親父→ペット感覚でガキを拾ったり手放したりするクズでした

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:12:36

    うおおお前作NARUTOの作者が帰って来たぞ!
    …思ってたのと違うな…っていうかいつ終わるんだこれ

    うおおお前作タコピーの作者が帰って来たぞ!
    …思ってたのと違うな…っていうかいつ終わるんだこれ

    うおおお前作東リべの作者が来たぞ!
    …思ってたのと違うな…っていうかいつ終わるんだこれ

    ここ最近のジャンプずっとこの枠あるくね?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:12:58

    面倒見る気もないのに素行の悪いガキ多頭飼いすんな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:13:50

    >>187

    ジャンプ編集部ってマジでただの原稿受け取り係なのか?

    ネームバリューある人でも編集のアドバイスで化けたものもあるんだしちゃんと向き合えよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:14:14

    >>187

    定期的に湧くだけで毎回用意されてるわけじゃないから…

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:14:24

    >>189

    本人に聞く耳がないとね

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:14:54

    >>189

    売れた人ほど口出せないんじゃないかな

    ベテラン作家には新人つけるとかじゃなかったっけ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:15:54

    >>187

    次の枠を今のうちに予想しよう

    プラスもトップレベルの発行部数作者も他誌からも引っ張ったし次はヤングジャンプから赤坂アカ先生だ!

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:15:56

    >>181

    本当に良さが分からんかったし自分は順位忖度説信じてるわ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:16:50

    >>193

    冗談抜きで本当に来そう

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:16:54

    >>189

    悪い意味で作品が話題になると編集のせいにする人いるけどね

    作品を作るのはあくまで作者本人だし周りが何言っても作者に聞き入れる気がなければどうしようもないの

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:17:36
  • 198二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:17:43

    >>172

    昔やった某ノベルゲームの受け売りだけど「本当の親子」より「前のオヤジ」「今のオヤジ」みたいな言い方の方が良かったんじゃねえかな

    実の親も養父の金剛も尊重してる事が分かるし敵の子でも気に入れば養子にした金剛の懐の深さも出せる

    罪もない子供をヤクザの養子にする時点で割と論外だけどな!

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:22:22

    今の世にこそ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:22:39

    極道ではなく真っ当に生きるカタギが必要

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています