真気楼と誠偽感の決断殿堂予想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:32:44

    このスレは新弾が発売されて既に様々なデッキに採用されている真気楼と誠偽感の決断を、あにまんデュエマ民の発売当初の感覚でどの程度の期間で殿堂入りするか予想するスレです
    当てはまるレスにハートを付けて貰えると幸いです

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:33:06

    緊急殿堂(半年未満)

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:33:16

    半年

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:33:33

    1年

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:33:56

    1年半以上

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:34:24

    パワーカードではあるが殿堂入りしない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:37:12

    スレ落ち防止の為10まで加速します

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:37:35

    ksk

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:37:42

    次のパーフェクト呪文次第かな。これレベルが5種族配られれば殿堂入りしない。それ以下だったら来年殿堂

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:37:55

    極端なメタカードが出て延命した後結局1年

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:37:57

    加速

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:38:20

    数年殿堂しないし2年は再録なし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:43:03

    殿堂しない
    これが基準になっていく

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:15:50

    次の冬

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:17:12

    ミッツァイルみたいに半年以上あとの最初の改訂で殿堂入り

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:08:35

    1枚しか使えないペテンシーが
    飛んでくるのは気持ち悪いから当分殿堂入りしない派
    VS
    同じターンに2枚以上使えるのはおかしいから
    冬に殿堂入りする派

    脳内で意見がせめぎあってるよお

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:33:24

    はえーよホセ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:34:17

    殿堂ダービーに近年は多くのカードが出走予定で豊作の年続きやね
    加減しろや

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:34:49

    デュエマのデモンスミスになったから流石に死ぬ1年以内に

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:48:18

    ただのメタならまだしもループパーツだから来年には掛けられそう
    でもその頃にはみんな慣れちゃって「別に殿堂しなくてよくね?」「いまだに騒いでるのはエアプ」とか言われてそうな気もする

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:51:31

    他の三色呪文の壊れ具合によるのでもう少しお時間を頂きたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:56:16

    来年8月の殿堂で逝きそう
    ネイチャーも2019年9月に収録されて2020年12月に逝ったし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:17:58

    冬改定で殿堂その後の夏改定でプレ殿 ケア要求でプレイの幅狭めすぎてゲーム体験に悪影響及ぼすタイプだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:28:12

    デュエマにおける常識札と化す

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:29:12

    ジョー星の並みのやばさなら来年の8月まで規制されなさそう
    ミッツァイル並みなら来年の3月で規制される

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:30:03

    値段が値段で手に入らないから酸っぱい葡萄で殿堂言ってるのも多少は居ると思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:31:47

    流石に8月殿堂はパックも売りたいだろうしないと思う
    早くても来年の3月じゃないかな…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:40:11

    来年夏殿堂予想
    その後クソみたいなループに組み込まれて27年冬に温泉送りと予想

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:49:46

    カードパワーについては「刷られた」って時点で
    おそらく当面の間は適正なのよ

    うっかり「2枚以上唱えられるのを失念してた」
    とかなら寿命が早まりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:56:17

    これそんなダメなカードなん?
    楽しいやん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:52

    インパケアとペテンシーケアとガイアッシュケアとしてたら何も出来なくなる、だから踏み倒しや展開をしたらそのターンに倒し切る必要があったんですね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:33:27

    なんというかペテンシーをメタる呪文ロックとかそっちに規制かかりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:17:01

    >>32

    なんで!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:19:09

    >>33

    ロックで殴ったりするのはシールドからの逆転っていうデュエマの醍醐味を消すから...(適当)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:37:47

    どの相手でもペテンシーケア考える必要出てくる時点で大分環境歪んでるとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:08:12

    今後もこんな感じの遊戯王の手札誘発みたいなの増えるのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:10:33

    ネイチャーより早く逝くタイプか?って言うとそんな事は無い気はするんだが……

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:40:07

    >>26

    逆も然りだぞ

    値段が値段で懐が寒くなったから無駄金だと思いたくないがために無規制言ってる奴も割といると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:55:36

    メタ回ってないだけでこれが入るデッキ軒並み呪文メタに弱いから殿堂なんかせんわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:19:54

    デッキ枠をメタに割かせてプレイ面でも呪文メタ優先させた時点でペテンシーの勝ち定期

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:23:39

    >>40

    これ例えガンメタされた結果ペテンシーが環境から消えてもペテンシーを環境から消すための労力を相手にかけさせた時点で勝ちだからほとんど存在してるだけで勝ちとかいうデュエマ史上最大の意味不明カード

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:13:33

    >>36

    遊戯王の誘発は相手の動きを止めるカードだけどデュエマはゲームシステム上自分の動きを強くするor出来上がった盤面を返す誘発になりがち(もちろん逆転撃みたいな例外はあるが)で、同じぐらいインフレしたらどっちがヤバいかというとデュエマな気がするんだよなあ

    にしたって墓地からコスト制限なしでトリガー使えるのは何かおかしいと思わなかったのか?のレベルだけど…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:39:14

    さっき色々考えてみたけどこいつは遊戯王基準でも結構イかれてる寄りのカード(多分出したら大丈夫?ってなるやつ)だけど、デュエマのゲームデザインって攻めのデザインだしこいつを殿堂にするんじゃなくてこいつを基準にしたゲームデザインになってくんじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:14:28

    デュエパとかいう誰もやってないレギュレーションのせいで相手のクリーチャーだけ参照にならなかったのムカつくわマジで癌だろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:37:29

    速攻で殿堂入りするか互換効果持ったサイクル呪文出てきて一種のラインになるかの二択やろな
    パーフェクト呪文だから後者やろうし次のレギュラーパックまでデュエマにお金使わず待ちの姿勢でいるわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:43:50

    初週だけ見て殿堂とか言ってるの短絡すぎていかにもあにまん民って感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:48:17

    これ自分のガイアッシュとかにも反応する?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:54:38

    裁定見てきたわ
    自分のガイアッシュにも反応するのか・・・

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:00:09

    なんだかんだプレイヤーも適応してデドダムとか5000VTみたいな立ち位置になりそうな予感

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:06:18

    ついていけないプレイヤーや新規は振り落としていけばいいんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:32:26

    トリガー踏み倒しにコストとかの制限をかけて踏み倒しにターン1つけたらめっちゃ強いカードで収まるかな…?って感じの印象
    いやでも6以上撃てないと今度は途端にしょぼくなるし6以上撃てたらブレスラ天門辺り撃てるから十分だな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:32:57

    サガみたいなあらゆるデッキに意識される存在に片足突っ込んでそうではある
    デッキ単位で最強ではないだろうけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:37:01

    発動条件的にはニビルに近いんだけど実態はデッキは多少選ぶ(それでもデュエマのカードの中だとかなり選ばない方)けど防ぐ手段の少ない増Gみたいに見える
    展開でケアできますかケアできないなら死にますって

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:37:35

    遊戯王基準で考えるとターン終了時だからまあ……ってなる
    デュエマは遊戯王じゃないから比較しても意味ないけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:47:15

    値段やレアリティがこうじゃなかったら話題もここまでヒートアップしなかったと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:15:30

    ターン終了時ペテンシーされたらサレンダーを真剣に考えるレベル

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:24:54

    >>55

    そっそうかな

    ミーには割とデュエマのプレイングやカードデザインを根本的に変えるカードに見える…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:58:13

    この効果でSRじゃなかったら逆にびっくりだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:07:45

    >>44

    この効果ってデュエパ関係あるの?

    なんでそう思ったのから教えて欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:08:14

    >>55

    嘘つけRのサガは滅茶苦茶ヒートアップしてたぞ

    サガで思い出したけどメタればOKマンはサガの時も墓地メタ/踏み倒しメタ使えばOKって言ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:09:19

    なんでサガ持ち出してんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:10:04

    >>61

    SRじゃなくてもヒートアップしてた実例だから

  • 63125/04/22(火) 18:13:08

    >>46

    実際に殿堂した時や何も規制かからなかった時に出た当初の空気感を振り返るためにこのスレ建てました

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:13:29

    >>46

    一週間経ったのにペテンシーのクソさがわかってないレスあんのも実にあにまん仕草

    擁護してんのも批判してんのも所詮はあにまん民よ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:16:21

    使ってて楽しいから殿堂しないでほしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:18:51

    めちゃくちゃ強い汎用カードのこれとサガループ以外の使い道が環境からは程遠いゴッドしかないがそのサガループがあまりにも最強すぎたサガとではちょっと話が違うような…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:22:22

    >>66

    デッキ構築論やプレイ理論の歪めっぷりは似たようなもんでしょ

    なんならこいつは汎用札かつ非公開領域からの奇襲だからサガマスターズよりプレイ歪んでるまである

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:23:35

    3色なのにコストを支払わずに撃てるのはなぁ……
    逆転撃みたいにマナ支払うのなら良かったのに……あと遊戯王のニビルみたいに5回以上だったなら……

    制限かかるとしたら半年コースかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:25:15

    でもさこれ、手札に来たらマナ色関係なく使えるし、
    制限かかっても使われまくって結果出てる鳥やコンプと同じ扱いになりそう。

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:26:32

    通ったら死ぬ誘発って考えると遊戯王でもだいぶやってるハゥフニスとかGとかあの辺だからな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:41:40

    >>54

    いや後攻で撃てばいいだけなんだから遊戯王で考えても馬鹿カードだろコレ

    これを最高レアリティで出すのいくら何でも拝金主義すぎるわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:44:12

    なんでマナ払わず使えるようにしたんです?
    仮に遊戯王だと2回重複してドロー打てるのがかなり強いね
    しかもモンスター3回出てるなんて条件は実質条件なしと同じだから

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:50:11

    ニンジャストライクから学んでマナドライブとか逆転劇とか作ったんじゃないんですか!?
    マジで何考えて作ったの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:59:41

    多分横並びへの憎しみで頭がやられてる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:00:31

    いやマジでこれマナに三色要求してなお強いのに実際には踏み倒しに色制限ないぜー!
    その上で3色カラー査定だからこのコストでバチバチに強力な効果盛りまくるぜー!
    どうして…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:08:05

    逆にいっそもう似たような手札誘発じみたカードが新規でどんどん出るとか無いんかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:09:27

    >>76

    パーフェクト呪文だから同条件の踏み倒しカードがあと4枚出てくる可能性はある

    なので次のレギュパまでデュエマ控える宣言してるプレイヤーも多いぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:13:11

    ここまでゆるゆるな条件のをポンポン出してくるとは思えんからさすがに後続はおとなしくなるんじゃねぇかな
    コスト無し撃ちの条件は共通だったらまぁ…どうしようね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:22:38

    >>77

    地獄だな、そのサイクル全部制限になりそう。

    遊戯王の征竜かな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:31:07

    まぁ出そうだよねこのレベルのが今後も
    出なかったら逆になぜこんなものを…?ってなるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:37:59

    4体だったら長きに渡ってインフラになれた感ある
    トレス→お目覚めチェンジ森夢→光臨は許すけどそこからモーニンジョーでの展開は許さないとか、ハッタークイーン+1体は許すけどアリスで展開するのは咎めるとかちょうど良い感じだし
    3体なので来年の春か夏にはダメそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:57:39

    ぶっちゃけST使う効果なくても十分強そう

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:31:07

    やっぱ手札のトリガーただで使えるのイカれてるわ
    天門にも逆アポロにも積めるし色関係ないからハヤブサマルより強いわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:36:24

    >>54

    今は環境的にほぼ入ってないしターン中に出てきてもワンチャンし処理できるし

    とはいえ遊戯王でも見えない返し札の二ビルとかケアしながら動くのストレスだしデュエマは今前提になっちゃってるし

    G的ポジションだとしたらターン開始時に唱えて条件満たしたら起動とかにした方が良かったのかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています