ファンタジー世界に何故かいる和風の人物が

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:11:34

    謎の盛られ方をして多元宇宙レベルのドラゴンスレイヤーってことになったのMTGストーリーの柔軟さを表してる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:18:11

    祖先も子孫も子孫(?)も盛られてる一族

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:31:40

    この辺りのストーリー詳しくないんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:34:34

    しかもそのドラゴンは全能の力を持つ古龍

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:36:43

    あの宇宙は化け物だらけだからしゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:42:37

    俊郎がドミナリアに転移しなかった世界ではボーラスが勝利したんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:46:22

    >>5

    でもボーラスはその化け物に対抗出来る逸材だったんだよな…なんか野生の化け物にやられた

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:48:52

    ネオ神河で神河人気が出たわけだしせっかくならこいつの現代版リメイクも見てみたいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:51:17

    あるよ、リメイクあるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:56:04

    あるんだ!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:56:06

    >>9

    あったのね!失礼。早速統率者組んでくるぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:56:22

    >>11

    行動力の化身

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:57:20

    edhrec見ると追加戦闘スペル踏み倒すのが主流なのかね>9

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:10:44

    以前に>>9で組んでみたことあるけど能力は装備品関係なのに白が無いのが微妙に辛かった

    今だと性能の方向性が似てて色もあってるキッャプが居るのも悩ましい・・・のか?


    いっそ統率者を白青黒赤のヤツにしてキャップと組ませるのも良いかもね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:35:14

    団ドミボーナスシートはいい伝説多いよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:14:24

    >>15

    あんまり見かけないけどそうなん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:46:17

    >>16

    多分たまたま環境が合わないだけ

    とはいえ癖が強いカードが多いからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:48:11

    テツオも決して強いジェネラルではないからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:09:42

    なんかブームがあったらしいね

スレッドは4/22 00:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。