- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:27:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:29:38
フェスで動けない手札のときは即サレしてるから
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:35:49
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:10:20
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:22:10
っていうか使ってて以外だったんだけど、スレ画って相手が墓地からカード移動させた時咎める効果ないんだな
下級シスターズも墓地利用に反応して変身するけど、直接の妨害じゃないし - 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:35:56
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:51:48
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:55:30
設定的にシスターの通常形態は聖なる加護は受けてるけどあくまで墓地の死者が移動してから悪魔払いの力を使えるようになって、変身してからは倒して封印するために力を使うって設定をずっと守ってる感じだね。
まぁそれを守ってるから自力で変身する手段が限られすぎて相手ターンの変身はバディスやパークスの特殊召喚部分を使うか、リタニアのエクシーズする効果やアーメントでどうにかしないといけないけどそれすらタイミングが遅くてキツい… - 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:17:23
このデッキのコンセプトを守りつつ戦えるようにするなら、場にエクソシスター名称のカードがあるときだけ発動出来て強力な特殊召喚封じの効果があるけど、相手は自分の墓地のカードを除外する事でその効果を回避できる、みたいな新規が欲しくなる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:45:39
マニフィカ出せるのに出さないアホなんていないし困惑する理由どこにもないだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:50:08
まずエクソシスターの完全1枚初動はテーマ外かつ闇属性の荒魂だから実は属性フェスとの相性が良くないという問題はある
それはそれとしてテーマのパワー不足もある - 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:52:01
綺麗に回れば強いんだけどな
そんなテーマは他にもたくさんあるってだけで - 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:54:40
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:03:20
マニフィカ出してリソース減るって何を想定してるんだ
下級棒立ちさせるってこと? - 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:08:50
意外と誘発に敏感ボディだったりする
ニビルラインはきっちり踏むし、gケアもしづらいし無効化系やドロバもちゃんと刺さる - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:21:53
マニフィカ行くまでにエクシーズの効果はみんな使うし相手ターンにマニフィカの下でエクシーズし直して除去して止めつつ次のターンにサーチも使うからリソース的には+ですらある。
キツいのはそれがエクソシスターだけで稼ぐ限界点でそれだともう追いついてないとこなんよ - 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:28:06
エクソシスター・燦幻荘をください
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:01:04
場から墓地にモンスターが贈られたら弔いのために手札から出てきて聖句を唱えるような新規とか