今回のフェス

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:38:29

    まあまあ楽しめたな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:51:42

    フェス用の禁止制限使い回してるせいでレギュに若干文句はある

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:59:11

    週末に一通り遊んだけどまぁそうなるわなと言うか総スコア比率がそのまま各陣営の遊び安さのそれと相関してたような感じしたわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:00:45

    イゾルデ抜きスネークアイ焔聖騎士、意外といけた

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:11:01

    >>3

    これでもトップの光・地陣営が50%超えてないから天盃トライアングルと比べたらバランスとれてるんだよね

    あの時はシンクロ陣営がピーク時には60%届きそうだったしシンクロ同士でもマッチングしまくってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:15:39

    少なくとも同陣営で当たったことは無かったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:16:53

    長くやっててカード資産が潤沢な人はかなり楽しめる傾向にあると思うな
    少なくとも俺は「え!?フェス用のデッキ3種類も考えて良いんですか!?」ってなって楽しかったわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:18:17

    別に面白くはないなぁという思いとフェスなんてこんなもんよねという思いが半々
    これが光地だけだったら面白くなってたかというとそんなわけあるかって感じだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:19:47

    なお初代(次元戦争)がこれ
    多分一番の差は付近のセレパのランクマTier1が使いまわせるかの違い
    この時はピュアリィが最強と言われながら使用者不足により殆どおらず
    結局みんな持ってる烙印ティアラ相剣クシャみたいな人気テーマ同窓会でシェアが上手いこと別れた

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:23:28

    オモチャ持ち出して遊ぶにしても明確に頭抜けて多い上にシンプルに馬力の高い原石青眼と当たらない光地が一番楽ではあったんよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:25:43

    >>9

    これきっかけでピュアリィ組んだな。

    懐かしい……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:29:06

    >>7

    自分もこれを機にパーツはそこそこあったから闇水でユベル捕食シャドールデスピア融合GS、光地で儀式ドラグマ、火風でインフェルノイドを組んでやってた


    知らない動きに最初は戸惑ったが後半はどれもそのデッキの強み見つけて楽しかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:31:54

    誘発抜きティアラ結構やれたな
    原石青眼相手でも使いこなしてる人少ないからか全然捲れた

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:35:44

    サラマンに先行取られたら勝てねぇ
    闇水は何が効くんだあれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:54:53

    >>14

    貫通するのが少なくて初動で泡で止まってくれたらマシ。

    最初貫通してもベイルリンクス止めると転生リンクするためのフィールドも持って来れなくて罠サーチとキルが遠のく。

    無効系以外だとどうにかしやすいのは手札からガゼルとか出る関係でプルリア、墓地から蘇生持ちサラマンや咎姫を回してくるからクロウあたり

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:03:04

    原石青眼一強で前の天盃デュエルトライアングルみたいに偏りまくるものかと思ったら光地が最強ではあるけど意外と他の陣営も食い下がってたし楽しかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:07:21

    所詮後出し発言だろうが事前告知時点で原石青眼フェスだろとかここで騒がれてる位なら所詮あにまんだろみたいな目で見ていい
    天盃の時は始まってから阿鼻叫喚だったからさわりの好感良いほど実はヤバい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:15:18

    >>14

    thxやっぱ咎姫除外か

    ベイルリンクスに泡は効くのね試してみるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:15:24

    >>14

    手数出るから誘発1枚じゃ止まりにくいので闇水なら捲る方面で考えた方がいいのかも

    ただ破壊はベイリンで防ぐし、バックにカウンター・墓地に咎姫で妨害散るから結構キツいよね

    泡1枚しか握れてないならミラージュスタリオに賭けるのがベターだと思う

    あとリンク値は蘇生で稼ぐのでクロウはキツい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:16:45

    >>19

    この手の規制で誘発積めない時は除去札いれてるからまさにベイルリンクスの墓地効果に参ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:18:47

    ベイリンに泡はなんというか
    「うわー盤面めっちゃ弱くなるおしまいだ」とは全然ならないけど
    「よっしゃここで泡吸ってくれた最高」ともならないくらいな微妙な位置

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:18:58

    サラマン相手は泡とかヴェーラー1枚しか無かったら最後に出てくるレイジングフェニックス投げてたわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:29:42

    闇水:ユベル、ティアラ、暗黒界
    光地:原石青眼
    炎風:マジェスペクター

    元々組んであったデッキがあったから楽しめたな。特に闇水は使いたいデッキが多すぎてやり込んだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:31:54

    原石でパワプロ娘出して遊んでるわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:33:38

    極論サラマンへの誘発ってGフワニビル以外はどこが致命傷かサラマン側の手札で変わるからこれが正解って言うのが無いんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:37:30

    趣味で組んでたホープデッキがかなり戦えて満足
    光地だから原石系とは当たらずに誘発少なめ環境をエンジョイできてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:43:04

    ベイルリンクス止めるのは他に誘発握ってなきゃ刺さらんし複数誘発握ってるなら展開札止める方がリソースも繋がらなくなって捲りやすい
    つまるところベイル止めるのは嘘だね レイジング止める方がまだ確実

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:43:37

    体感だが闇水は有効な誘発が少ないからか誘発捨てて先行ガン特化の人も多かったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:50:07

    レンタルのサラマンだとコードオブソウル3積みで素引き率上がってるからベイルリンクス止めてもレイジングの転生Lまで通される可能性高いと思う
    まあレンタルでサラマン慣れてない人がキチンと回せるかはまた別かもだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:51:27

    闇水はドラグーン出せば大体原石青眼が積むから割と楽に勝てたわ
    5000まで育てるとテンプレデッキだと突破手段が天球か三戦位しかない

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:53:09

    >>29

    レンタルのサラマンは雑魚なんで誘発の打ちどころミスってもデッキパワーの差で捻り潰せると思うけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:53:25

    >>30

    これが嫌だから光メインで回しながらもデッキは幻奏使ってたわ

    盤面作ればまずどの相手にも負けないしドラグーン相手にもエトワール着地まで通せば勝てるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:54:43

    羽根箒やライトニングストーム、拮抗勝負で盤面返されることも続いたがマジェスペクターでも結構戦えた

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:08:40

    闇属性NTRはいいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:14:38

    何故かパーツがほとんど揃っていたので炎の剣士を初めて組んでみたけどフェスならそこそこ戦えて楽しかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:16:58

    >>30

    レッドアイズ高えから自分はデスフェニ出張使ってたな。ディバインガイとダッシュガイに凄く助けられた(P.S.ユベル使い)

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:32:08

    結局めんどくさくなってマザースパイダーワンキル使ってたな負けまくったけどジェム回収はできたからまぁ良かった

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:33:31

    >>34

    闇属性NTRって何……?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:52:12

    >>38

    いつものNTRカード群にビステアルバス叢雲積んだデッキ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:54:35

    r-aceで20戦でジェム取り終わった
    2回負けたけど負けた原因が全部手札事故だったからやっぱりつええわこのデッキ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:57:38

    >>39

    エクレシア「アルバス君はヤリチンなんかじゃない!」

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:58:24

    正直光地が90%行くと思っていた

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:02:13
  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:10:10

    >>41

    陣営も分けられたし可哀想可愛い……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:45

    レンタルがめちゃ強で快適だったわ
    ちょっと気になってたテーマも触れたし

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:15:57

    個人的に炎はノイド光はユニオンで余裕だったけど
    闇水はきつかったわ
    闇はデスピア組んでたけど融合が光だから使えないし水が海ぐらいしかなかったから手持ちが弱かった

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:16:45

    闇水は誘発がマジで終わってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:22:07

    自分も幻奏使ったけどオスティナートがめちゃ強かった
    無効にできるうららやインパルスはターン1あるけどオスティナートはターン1なしで2枚目打てるのがすごい うららとインパルスは炎デッキ以外属性別れてるしわらしは地で同陣営だから当たらない

    ティフォン 結界波 一滴 皆既日食あたりで捲られやすいけど積んでる人はあんまりいなかった印象

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:23:16

    暗黒界使うからどうせ誘発積まないし関係ない。デュガレススカルデット奪われた方がキツかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:44

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:31:03

    闇水は後攻即サレ先行制圧+置き物でサクサク回してる
    変なデッキばっか組んでるせいで光も炎もデッキ無いんだわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:41:25

    幻奏は1回しか当たってないがもうホント勘弁してくださいってくらい強かったから2度とやりたくねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:58:13

    >>47

    だからギミックパペットを使って先攻ワンキルするのだ

    誘発が十分じゃないのは相手も同じだから必要札さえ揃ってれば割と成功する


    ちなみにもし失敗したら置き物とかでどうにかする

    幸いなぜか原石青眼がめっちゃ多いからメタは寄せやすいし案外いけるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:30:08

    レンタルじゃないサラマンにヴァレットで勝てたときはうれしかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:36:49

    俺も幻奏使ってるけど貫通力高いし誘発も強いから後攻でも十分勝てる見込みあるのが嬉しい
    付け焼刃だからトンチキなプレミも結構やっちゃうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています