何で環境取れないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:45:40

    除外されてナンボのデッキだからマリス効かないだろうし手数で押し切れるだろうからライゼオルにも勝てるだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:46:27

    地盤の違いというかなんというか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:47:07

    >>2

    手数多いじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:47:21

    >>3

    どこらへんが?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:47:26

    本当に手数ある…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:47:34

    じゃあコイツとマリス戦ったらどっち強いの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:47:45

    (そういうタイプのネタスレなのかどうかだけ教えてくれ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:48:16

    逆にこいつの除外全然効かない時点でマリスは厳しくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:48:33

    チューナー叩き割られてシンクロできないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:49:05

    >>7

    負けたから気になった、そんだけ。ふわん以上に相手ターンに動き回るのマジで不愉快

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:49:26

    >>9

    うじゃうじゃ湧いてきたんだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:49:32

    ゴーティスってそんな手数多い?
    どちらかというとリソース循環で戦うデッキのイメージある
    いや全然触ってないからエアプの極みの意見なんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:50:19

    >>11

    そのうじゃうじゃも全部叩き割られるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:50:29

    ゴーティスってロンギ撃たれても別にキツくないの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:51:00

    即バトルフェイズに入られたらバトルフェイズ前にシンクロするかシンクロせずにチューナー割られるかの2択しか無いの普通に弱い

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:51:30

    相手に使われて強い部分しか見えてないってことなんだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:51:56

    非環境デッキに自分が負けた事実が認められないのでなんとか強いデッキだった(だから自分が負けたのは仕方ない)ってことにしようとしてるスレ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:51:56

    せめて自分で使って強味と弱味を理解してからにしてくれない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:52:04

    >>15

    バトルフェイズ前にふわん以上に動いてくるだろ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:52:17

    単にゴーティス知らないせいでどこ妨害すればいいかわからなかっただけじゃねえのそれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:52:32

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:52:38

    全盛期ライゼオルってデットネーターの効果4回は打ってくるし誘発抱えてるんだが
    それを手数で超えるって頭おかしいんか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:53:03

    >>21

    はい 解散

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:53:05

    >>22

    頭おかしいんかの部分は合ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:53:15

    >>21

    自分でわかってんのちょっと悲しいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:53:54

    >>25

    規約違反してないから良いだろ別に。この掲示板ルール無用みたいなものだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:54:08

    ゴーティス使いが頭おかしい奴って思われたくないからエアプスレ主はとっととスレ削除してくれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:54:10

    MDのフェスで使う分には良いけど環境は無理だ
    色んな誘発刺さるし特に除外メタされたら終了のお知らせレベル

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:55:00

    >>27

    嫌です。そう言われると消したくなくなっちゃうじゃないかぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:55:02

    >>27

    スレ主はゴーティスに負けた側だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:55:06

    手数は別に多くないというか…魚が綺麗に着地すれば連鎖して動いて盤面吹き飛ばせるよってデッキだから早い段階でシンクロするための横並び止めたり相手ターンに出ようとするメインフェイズ前に泡とか食らったら黙るデッキっすね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:55:44

    >>31

    スレ画に泡当てればええんか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:56:09

    紙なんてゴーティス使ってんのバレたらロンギ飛んできて死ぬぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:56:09

    ゴーティスが強いんじゃなくて知識不足のお前が弱いだけやんけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:56:44

    >>32

    こっちの盤面空の時に最果て出すわけ無いだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:56:48

    ゴーティスに勝てなくてお気持ちとかもうちょっとデュエルの才能無いから辞めた方がいいよ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:57:14

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:57:46

    >>32

    こいつをゴーティス側が出す時点でこっち展開してること前提なんで泡は無理っすね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:57:47

    ゴーティスは普通に誘発虚弱体質だぞ
    先行でチューナー引っ張ってくるカードにうらら打てば止まるし、
    何ならスタンバイで蘇生してきたゴーティスチューナーに抱擁打つだけで機能停止するし、チェーンでGフワロス投げればその時点で負け確だ
    各種全体破壊や拮抗も致命傷

    誘発無しで最大展開されたとしても他のデッキのがもっとヤバい盤面作れるよ
    シーラカンス型で先行制圧されたなら話は違うんだろうけど、書き方的に普通に展開されたっぽいし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:57:54

    とりあえず荒らしとして通報しといたわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:58:00

    じゃあ結局何がしたいんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:58:08

    結局そうやって馬鹿のスレ主に構う奴がいる時点で面白がってる定期。タフカテのブルアカ荒らしが消えないわけだわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:58:33

    コンセプト、動きによる相性の良し悪しを覆すくらいの地力の差があるから

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:59:15

    なんか・・・このレベルの人間ってほんとに居るんだな。遊戯王とかではく、脳のレベルが

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:59:55

    ゴーティスと対面するどころか遊戯王すらまともにしたことなさそう
    ぶっちゃけ適当に妨害切っても止まるだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:00:22

    >>44

    気付くのが遅すぎるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:01:09

    ねえこんなクソスレにレスしてる暇あったらイベント回るなりデッキ調整するなりランクマするなりすれば良いじゃん。それともスレ主同様馬鹿の暇人なのか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:01:16

    素直にゴーティスの動き教えてくれ的なスレ立てりゃいいものをみっともねぇよなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:01:51

    YPからしたらこんなの初歩的だろと思うけど初心者はガチでわかってないパターンもあるから温かい目で見てやれよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:03:48

    ここは荒らしだけじゃなくて話のレベルを下げないといけないこともあるから繊細な立ち回りしないと

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:03:50

    YP関係なく荒らしみたいなもんなのよ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:04:01

    >>47

    結局みんな五十歩百歩なんだわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:05:16

    >>52

    荒らしに構う知的障がいのタフカテ民と同じレベルって…こと!?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:05:40

    >>1

    使ってる側の意見としては除外されてから次のターンに動くのが今ではもう遅いというか

    効果でシンクロするからそこにデドハラされるだけで機能停止というか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:06:54

    >>53

    2次元以外の豚丼どもよりマシやぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:07:57

    >>53

    荒らしだと思うなら報告だけして黙ってスルーするべきなのにそうしない

    明白だろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:09:39

    >>56

    つまりタフカテ未満ということか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:10:47

    相手ターンに動く都合
    フワロスや増Gに三戦が他のデッキ以上にキツいんだわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:11:13

    マジレスするとギミックの性質上バックに妨害を用意できない(できてもしょぼいから有無の差がない)から
    泡・一滴・結界波・拮抗、そしてのあらゆる誘発で止まる虚弱体質だから紙でこんなカスが勝てる訳ねーだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:33:47

    フリーで楽しむ分は面白いギミックだけど環境入りするような要素ないだろ
    なんだかんだで墓地利用からの除外も多いからアトラクター食らうとキッツイしなにより手札がチューナーだけの時に動けないとかのシンクロギミックの弱点がある以上環境は無理だわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:34:41

    荒らしスレ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:04:20

    >>47

    負けた>>1が自演してそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:06:19

    久々にゴーティスの話しできるかと思ったらできる状況じゃなかった…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:10:08

    今時ふわんと比べてる時点でお察しだわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:23:45

    実装時に使ったくらいだけどシンクロするのがバトルフェイズやエンドフェイズに出来たらかなり違ったと思う
    最果て自体も相手ターンに出さないと駄目なせいで後攻になったときが弱すぎる
    もしこっから後攻0ターンで動ける新規貰えたらちょっと変わるかもね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:27:47

    0ターン最果てできる新規ほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:30:42

    シンクロアンチおじさんってシンクロへの知識量が0だからテーマ専用カードへいちゃもん付けると一瞬でボロが出るせいで普段は話題によく上がる汎用寄りのカードへのいちゃもんをその辺から拾ってきた書き込みのコピペで何年もやり続けるのが基本になってるよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:46:58

    やってることはちょっと動きやすくなったメタファイズだもんなぁゴーティス

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:07:48

    気づいたらMDにいたブルーミーってゴーティスでワンチャンあるかなぁ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:00:19

    ゴーティスのここが弱い

    ・召喚権を使う一枚初動で一妨害しか立たない(ターンを跨ぐことで妨害は増やせる)

    ・うらら、ヴェーラー、抱擁、うさぎ、G、フワロス あらゆる誘発に弱い

    ・一妨害しかないのでトップ抱擁やうさぎで無力化される

    ・魔法罠無効が無いので捲り札にも弱い

    ・メインフェイズにしか妨害できない

    ・相手のメインフェイズ1に優先権が渡る(永続魔法などの起動効果が間に合う)

    ・妨害をする時にチェーンが切れるため永続魔法罠の使用を咎められない

    ・相手ターンにシンクロするチューナーを簡単に打点で処理される

    ・最初のターンではモンスターを複数体並べられないので後攻時に相手のモンスターを打点で処理できない


    ざっと思いついただけでもこれだけ弱点があるからな

    ゴーティス版のサーキュラーが仮にあっても環境には掠りもしないと思う


    >>69

    ブルーミーをチューナーとして活用して尚且つ妨害数を増やすとなるとブルーミー、鰤orデッドリーフ、サイクスorイグジープ、魚モンスターの計4枚がハンドに必要になってあまり現実的じゃないと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:03:22

    貫通札は勿論あるんだけど基本展開が誘発一枚で止まる典型的なデッキの一つじゃんスレ画

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:40

    それなりに強化もらってるしいいテーマだと思うけど環境行けるかと言われると無理ってのは使えばまあわかる

スレッドは4/22 07:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。