- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:10:06
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:12:18
お前はOCGでの単体での輝きと引き換えにラッシュデュエルで救われなかった男…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:49
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:13:53
マッドボールマンもセイラーマンもスチームヒーラーも相方取られてるけど君融合するのに誰か残ってる?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:33
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:15:51
リメイク融合枠はまだ2枠目なんでなんとも…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:17:08
SS効果に旨味がなくエクシーズもアブゼロもいない環境に泡男の居場所はない
OCGで輝けた時期もうまいこと周辺と噛み合えたからで単体性能と融合体の評価は低かったかわけで - 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:18:06
- 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:19:24
いつか初期HEROメインデッキ面子のフルリメイク期待してる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:21:10
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:24:25
フレイムシュートとボルテックサンダーが来たので割とどうなるかのラインなんだよなあ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:32:29
え?バブルマンってそんな融合体ないの?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:36:50
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:37:17
フェザーマンとかのバニラHEROの融合先が多い
それ以外の効果モンスターのHEROの中ではバブルマンは多い方 - 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:40:43
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:41:19
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:46:05
テンペスターはなんとも言えないけどエリクシーラーは今の技系名義で新規もらえるタイプではあると思う
今のところ面白いラインにはなったなスレ画… - 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:51:43
正直エリクシーラーやるためにマッドボールマンで出ると思ってました
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:53:42
でも初期HEROで一番サポート多いのは間違いなくスレ画なんだよね
ショット、シャッフル、イリュージョン - 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:58:44
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:03:20
KONAMIからのバブルマンの扱いイマイチわかりづらい…というか分かんねえんだよな
最初からサポートカードは多かったりするけど…って感じになるし - 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:08:35
ラッシュだと使いづらい…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:13:43
- 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:18:25
- 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:21:24
デザインとしてはあれバブルマンで2ドローしてサポートカード引いて使ってねって感じなんだよな…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:28:25
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:01:24
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:01
バブルマンネオスになれ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:21
ネオス・バブルマンかもしれん
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:23:18
ここまでおいていかれてるしバブルマン・ネオはありそうだな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:10:25
Rushでスパークマンとのフュージョン体に期待するしかない。
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:12:37
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:05:16
- 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:09:43
- 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:10:56
バブル素材で火力出るの3体以上のテンペスターとかエリクシーラーしかないのが悪い
- 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:13:41
- 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:17:18
そもそもネオってアニメだと突然変異の効果で出してる融合モンスターだからな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:31:08
- 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:32:31
- 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:44:52
それは面白そうだな…って思ったけどヒーローキッズ入れるスペースあるんかな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:48:04
それこそ今時リメイクって体ならヒーローキッズ名指しせんでも効果モンスター指定とかでいいんでない?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:54:46
- 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:06:38
サンダージャイアントは結構HEROとして印象強い方だしバブルマンネオ進化路線はかなりありそうだよね
M・HEROもいるから魔法か何かで融合出すのは出来そうだし
後はワイルドジャギーマンは内定してそう - 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:08:59
来るか、E・HERO バブルマン・ネオ-バブル・ショット-
- 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:10:20
ネクロダークマンは…?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:13:06
ありそうな名前だなあ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:33:48
フリチェで破壊効果つけて場を離れたら相手のカード破壊しつつ元のサンダージャイアントSSでも面白そうだけどな。
- 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:35:19
- 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:51:36
- 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:59:19
バブルマン、アニメでとりあえずバブルマンを守備表示で様子見スタートしたりピンチで出して2ドロー強欲な壺でさらに2ドローで逆転札揃えたりしてたから印象強いしね……
- 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:00:00
確かにバブルマンネオがモチーフだしされてると言えばされてるのか…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:30:37
トキシックバブルはどっちかというと昔強化されなかったE-HERO枠の進化だしなあ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:32:20
イービル化とリメイクは別モンかなぁ
メメント化をリメイクはいわへんようなもん - 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:44:04
トキシックがバブルマンリメイク扱いされるならシニスターネクロムもネクロダークマンリメイク扱いされちまうよ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:46:38
エレメンタル枠ならワイルドジャギーマンもバブルマンもネクロダークマンも強化されて欲しくはある