- 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:49:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:53:22
Gふわニビルとかはスプライト下級みたいなやついりゃいいんだけどね
P召喚が着地点の強いP作ってくれんもんかねぇ - 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:53:33
- 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:54:34
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:56:53
- 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:00:23
メインのPモンスターで初動にもエースにもなれるのがほしい
- 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:00:27
Pじゃなくてもほしい定期
- 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:02:48
覇王で止まってるのか…
ヴァルモニカと覇王で止まってるのか… - 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:04:15
- 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:08
- 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:18
とりあえずpゾーンの封鎖をどうにかできると嬉しい
- 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:05:43
つまりPってもういらない?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:07:21
それさすがに現代じゃなくて未来では
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:07:40
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:20
何かの条件付きでEXデッキから直接SSできるとかだったらある程度やれるかね
EXモンスターゾーンにしか出せないけどリンク展開と組み合わせればなんかできるでしょ - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:42
1年ちょい前でびっくりしたわ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:09:12
縛りがなくて同名ターン1がない展開ギミックのあるデッキに1枚初動はなかなか与えられないよ
恐竜も似たようなジレンマ抱えてる
まずはP縛りとかテーマ縛りつけるところからだね - 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:10:51
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:11:53
ペンデュラムでペンデュラム縛りすると実はかなりひどいことになると言うね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:13:11
Pをリンクに依存するようにしたのはコナミなのに縛りで梯子外されるのはやばい
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:13:39
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:14:11
p縛りするにしてもせめてヴァリアンツと同じ縛りで勘弁してくれ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:15:04
同名ターン1のないP展開カードってなんだ?
まさかアストロ? - 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:15:05
わかりました…リンク4以上を縛ります…
流石にエレクトラムビヨンドエクシード縛るのは無理 - 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:15:29
Pデッキは他のデッキと比べてフリスペが少ないから現代では弱い気がする…
なら手札誘発になれるPモンスターを作ればいいのでは? - 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:15:41
アストロ、別に展開が伸びないことで有名
- 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:04
- 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:07
P効果に雑サーチとかもっと強いのくれてもいいんじゃねえかと思う
全体的に抑えめすぎる気がする - 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:42
- 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:16:43
デッキから同名以外のPモンスターをスケールに貼るのをコストにしたP手札誘発くれよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:17:16
ネックになるほどの効果か?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:17:21
- 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:18:10
- 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:18:25
- 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:18:36
昔は壊して嬉しいPが沢山いたけど
今はセルフ破壊できる覇王門ぐらいしか単独で機能しないのが弱すぎる
アストロももはや過去の遺物よ - 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:18:58
コナミの場合は恐れているってよりは単純にPを使った面白いテーマが思いついてないだけっぽいのがね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:19:19
エクシードのネックになる点とは…?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:19:27
- 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:19:29
- 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:20:12
あればペンデュラムであってペンデュラムでは無い
- 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:20:17
たまにエレクトラムアストロ通ると宇宙ができると思ってる人いるけど、エレクトラムとアストロ+2枚盤面にないと何も起こらないからな?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:20:17
他のP要素無視してもモンスターと魔法の使い分けできるだけで基本優位だからなあ
墓地効果に繋がらないのが今だとめんどいけど - 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:20:43
エアプほど理解出来ないレベルでエレクトラムに幻想抱いてるよね
そもそも現代遊戯王でリンク2出されて効果止めれない時点でどの対面だろうと負けてるわ - 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:20:59
あれはペンデュラムを使ってはいるけどペンデュラムテーマじゃない
- 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:21:53
Pにどんな印象抱いてんだ
みんな同名ターン1がなくて誘発も貫通するとでも? - 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:22:12
リトルナイト出されただけで勝てるってどんな環境でデュエルしてるんだ…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:22:55
先攻番長やるならどのテーマでもやれるんすよ
Pはギミック上、一旦盤面に出してから起動効果を発動&Pスケールは永続魔法と同じ扱いだから相手の盤面除去効果=万能無効に等しい以上後手が貧弱過ぎるんです
- 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:24:03
破壊する用の表側のカードを要求するエレクトラム
P召喚するまで効果を使えないとか言う激重デメリットのビヨンド
P用のリンク2って実はかなり時代遅れなんですよね - 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:24:10
- 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:25:34
- 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:25:53
- 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:25:56
ギッチギッチのカテゴリ縛りでろくに汎用立てれないテーマもいるんだぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:26:37
一枚初動持ってる幻奏と超重が展開後に縛り付かないのにそんなこと言ってもなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:26:58
- 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:26:59
- 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:27:05
- 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:27:11
エンディミオン関連も妨害持ってるとは言え魔力カウンターが大きくかかわってきてて汎用Pとは言えないからねぇ...
- 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:27:29
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:27:55
ペンデュラムシンクロとかペンデュラム融合とかで妨害効果持ちの汎用的なモンスター出せばリンク・ペンデュラムモンスターしか出せない縛りとかついてもすり抜けられんのかな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:28:24
- 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:29:26
- 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:29:40
あんだけオスティナートがインチキインチキ連呼されてたにも関わらず、無制限のまま気付けば環境から消滅してるのがPの現状を示してるよね
- 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:30:21
- 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:30:48
- 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:31:13
- 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:31:20
- 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:31:38
覇王門の魔術師が1枚初動じゃないのにはびっくりしたな
顔が1枚初動だったから - 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:32:03
- 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:32:09
- 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:32:23
ドラゴンリンクと同等の強さ!!って今出されてもそう…としかならんでしょ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:32:44
Pに縛りをつけないといけない理由で12期のそれなりレベルのデッキを例に挙げられても困っちゃう
- 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:33:26
単発系の1、2誘発なら貫通出来て、ドロー誘発受け着地もある上でバリバリ展開しても次ターンのリソース残るのが基本やからなぁ
一方Pは展開するだけでイグニスター並にEX枯渇する上に次ターンのリソース残るか怪しいし、リンク消されるだけでもキツい
- 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:33:37
でも俺イゾルデの効果止められなかったら負け覚悟するぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:33:47
儀式が最不遇だと思ってたけど今はペンデュラム?
今の儀式って名ばかりのやつ結構いるけど新規や強化は多いし - 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:34:05
- 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:34:07
サイバースは定期的に強化きてたからともかくドラリンはMDでちょっと人気あっただけで紙では息してないから明確に型落ちだし…
- 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:34:14
その後お出しされたデモンスミスで俺はキレたよ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:34:51
- 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:35:07
- 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:35:50
儀式は汎用強いし、次環境候補で海外のミツルギおるからな
- 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:36:12
そもそもペンデュラムって根本的に通過点だからな。
- 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:38:20
まあ次はDDDだからそこで…
正直DDDは微妙な出来になる予感はあるが - 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:38:24
- 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:38:35
- 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:39:33
なお次のパックはSがついてるためDDDじゃなくてDSODではないか説が有力な模様
- 86二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:39:54
- 87二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:40:18
- 88二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:42:44
- 89二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:43:23
- 90二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:43:46
だからそれ結局ドロバで死ぬんやって
- 91二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:44:22
なんならゴルディオンハンマーも増えた
- 92二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:44:44
紙で覇王幻奏握ってたけどフワロス出て諦めた 汎用リンク中継しないとP召喚が機能しないしGフワ計6枚も弾けるわけないだろが!
- 93二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:44:49
まあ現代デッキと言うならドロバ耐性はデフォで欲しいよな
- 94二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:45:08
ペンデュラムならではの性能にすると回りくどくなりがちな気がする
特にP召喚 - 95二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:45:18
EXカードを表にして条件無視の特殊召喚するシンプルなテーマ欲しいんだよなあ
P好きだけど紙じゃ幻奏覇王覚えるのでさえギリギリなのでもう少し優しめな展開が欲しい - 96二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:45:19
ドロバ諦めるとしても何かしらの妥協点は欲しいよな
- 97二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:46:35
既存の展開の仕方でドロバ受けても動けるを実現しようとするとPである必要性がなくなるんだよな
結局Pが手間のかかる手札からの展開でしかないから - 98二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:46:48
もうあきらめて40枚テーマカードで埋められて全部高打点妨害持ちのPデッキ作ろうぜ
スケール貼ってP召喚!3妨害!みたいなやつ - 99二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:49:15
- 100二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:50:41
Pゾーンに置く、EXに表で置く
ってテキストが自然に使えるからドロバないしうららPを活かしつつ耐性は強くできるでしょ
全然刷ってくれないけど - 101二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:50:46
竜華は?
- 102二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:51:03
ドロバ受けかぁ…テーマ覇王門か慧眼の魔術師3種類ぐらい刷って、EXに3枚ぶち込んだら1枚が破壊をトリガーに手札に帰ってきて、それをnsすると残り2枚をEXから回収できて2体をP召喚できるとか?
- 103二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:51:20
その分誘発受けだけは最強レベルだから…
- 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:52:45
スネークアイ環境のPって端にフランベルジュに墓地の誘発埋められるだけで即死って聞いたことあるからデッキバレするマッチ戦の紙で使うのしんどそう
- 105二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:52:54
マジェスペクターはまだ可能性があったのに
よりによってリンク2が耐性捨ててきやがって全て終わったわ - 106二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:03:06
Pを強化するとなると原作主人公的にEMの事を考えないといけないんだけど、
種族・属性・レベル・Pと非P・スケールの大半がバラバラのテーマを一つに上手くまとめないといけないのがね……
しかも融合・S・X全部使うし…… - 107二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:03:18
エクストラに行ったpモンスターの活用法がp召喚しかないのは流石に現代遊戯王舐めてる
墓地の代わりにそこをリソース源にしたいなら直接エクストラから表側のpモンスター特殊召喚とかしなきゃ一生インフレに追いつかない - 108二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:07:01
ビルドパックがアホみたいに強くなってから1テーマも来てないのか
- 109二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:08:32
竜華は儀式魔法を内蔵している儀式モンスターってところが先ず先に来てるからな…
- 110二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:08:42
ライトヴルムとか表でEXに置かれてる時発動する効果は普通にあるが
- 111二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:09:19
そもそもP召喚自体一回作りなおしたほうがいいだろ
- 112二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:11:10
昨今のPの不甲斐なさを傍から見てるとアストログラフとエレクトラム緩和しても環境にさしたる影響出ないように思える
- 113二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:12:10
随分前からネムレリアがいるんだからexから自発的に出てくるの自体はいくらでもできる
後は環境に影響するレベルで強くしてくれるかどうかだけ - 114二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:13:32
そもそもモンスター展開するのにめんどくさいペンデュラムする必要がない
ペンデュラム独特の動きをしようとするとテキスト欄爆発してとっつきにくくなる
新テーマ作るのもちょっと詰んでるところあると思う - 115二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:14:23
エレクは通った時のアドがヤバいから制限に置いておくのはまあわからんでもないけどセルフブレイクももう魔術師とエレクしかやってないのにアストロを置いておく理由あんまりないんだよな
- 116二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:15:18
EXデッキから効果で特殊召喚でもEXモンスターゾーンに出ることになるから墓地からの特殊召喚よりも自由度が低いんだよな
- 117二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:17:23
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:21:05
- 119二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:21:11
なんか知らんけどまあpテーマだよな…のヴァルモニカ以降新規テーマ来ないよな
ヴァリアンツ以降pで統一してるテーマ来なくなった - 120二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:21:53
とりあえずPテーマ専用のgフワロス着地点が欲しい
貰ったところでほぼ誤差レベルの変動にしかならんけど……… - 121二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:21:55
ペンデュラム使いってなんかいつもやたらと嘆いてるけど
毎期強いP汎用リンクもらって、定期的にアニメ関連の強化もらって環境に出てくるんだから普通に恵まれてないか?
9期〜10期みたいにずっと環境にい続けるのが望みならそれは流石に無理だろ - 122二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:23:31
ヴァルモニカのデザイナーが苦労して作ったんだなぁということはなんとなくわかった
- 123二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:24:56
- 124二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:27:55
汎用pサポートリンクはどれも通る前提で失敗した時のリカバリーの基盤がないからな
エクシードまで行ってる時点で妨害なんてないしビヨンドもエレクも盤面リソース失ってるし - 125二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:30:22
星遺物はまあいいよ
全体的にリンクだし
烙印、ヴィ様、黒魔女
全スルーは流石に邪推するレベルだわ - 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:30:33
- 127二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:30:50
墓地メタ路線いこうにも一丁前にアトラクターやマクロは直撃するという
- 128二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:31:45
がっつりペンデュラム召喚するようなテーマ来て欲しい
もちろんテーマリンクと一緒につけて - 129二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:32:06
儀式……はそういえばドラグマ儀式だったか
ヴェーダはPとはいえないしなあ - 130二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:32:25
- 131二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:32:31
別にデュアルやユニオンもストーリーテーマないしそんな気にすることでもなくない?
- 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:32:45
- 133二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:33:11
- 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:34:42
- 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:35:05
P時代のストーリーの竜剣士をわざわざ省いてるのは結構恣意的じゃない?
- 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:35:39
- 137二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:36:07
継続して新規がくるストーリーテーマって烙印や罪宝みたいにある程度横の拡張性や汎用性持たせてる印象あるから、閉じコンのペンデュラムはストーリーで出すのには向いてないだろうな
- 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:36:15
最近の新規PテーマはP召喚する気ないのが多い気がする……
- 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:36:30
- 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:37:33
- 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:37:50
わざわざ回収する効果の存在を考えると、ぶっちゃけ墓地に行かないデメリットなんだよな
- 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:37:58
- 143二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:38:47
曲がりなりにもペンデュラムでアニメやってんのにその括りはないでしょ…
- 144二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:39:14
- 145二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:39:43
- 146二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:40:15
正直公式の中でもペンデュラムはデッキのアクセント程度に入れてペンデュラム出来るときにするくらいの空気感で作るかPカードとしての特性を生かしたP召喚の事はあまり考えないテーマを作るで結論が出てるっぽいのがなんとも
何が酷いって実際その使い方が一番強くて楽しめるのがね - 147二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:40:26
- 148二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:40:39
召喚方法で不遇っていうなら初代から続いてる儀式もまあまああれだが……
メインデッキテーマが作りにくいのはあるんじゃねえの? - 149二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:41:10
最近はあんまないけど新規で適当にP投げてくるの酷かったな
- 150二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:41:41
まあかなり恣意的な判断になるけど、召喚法として特殊ならメイン扱いしてる
- 151二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:42:24
- 152二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:43:21
- 153二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:43:42
凄い単純な話
ペンデュラムって左右と出す先(複数体出すならリンクも)ってなると結構作り辛いよな - 154二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:44:55
ぶっちゃけペンデュラムは新規テーマの作りにくさはデュアルやユニオンと同じくらい作りにくいと思う
- 155二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:45:44
ちなみにカード数は
儀式134
ペンデュラム363
ユニオン40
デュアル45 - 156二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:46:19
- 157二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:47:30
アニメやってた頃の有象無象が多すぎる…
- 158二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:47:43
ペンデュラムカードも永続魔法とモンスターを合わせたカードみたいな認識で、割りと1枚だけポンと配るってやってるよね
- 159二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:48:40
ちゃんと最終盤面Pカードで戦う俺の【魔導獣アモルファージ】に強化をくれ
P召喚後にEXデッキからモンスターを特殊召喚できないみたいな縛りつけてさ - 160二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:48:43
- 161二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:49:35
アモルファージはペンデュラム以前に効果がね…
- 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:51:12
- 163二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:52:43
ヴァルモニカ、なんとかビルドパックの枠でp召喚させようとしてるのはわかる
わかるが強さが犠牲になってたからな… - 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:53:15
エクストラからスケール貼るとかそのうちしてくるんじゃないか
- 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:53:21
- 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:55:51
そもそもpって新規テーマ作るとしても枠が足りない問題があるから…
最低限欲しいものリストアップしても
pメインモンスター×6
サーチ魔法
なんか妨害の罠か速攻魔法
エクストラから出る切り札の大型
中間地点になるリンク2とリンク3
これだけは欲しい - 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:56:11
ぶっちゃけ超重ってある種理想的なペンデュラムなのかなって思う
先攻ワンキルはひとまず置いておくにしても、ペンデュラム召喚はちゃんとやりつつもスケールの用意のしやすさだとかサーチ連打でリソースを確保しやすいよだったり妨害受けても二の矢三の矢がありますよって言える展開力だったりの基盤がしっかりしてる - 168二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:57:14
- 169二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:58:12
単発レギュラーパックテーマにそこまでの枠割けないからビルドパックかストーリーで時間かけての2択になるんよね
- 170二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:59:08
ペンデュラムの一番の欠陥は真面目にペンデュラムしようとしてるペンデュラムテーマが一番弱くて片手間にペンデュラムしてもしなくても良いテーマが一番強いのが終わってる
- 171二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:59:47
ヴァルモニカは本当最小限に収めてるよな
左右PとP召喚するモンスター
最小単位はたぶんこれなんだけど…… - 172二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:02:56
マジで、こう、召喚法として置いていかれてるよなp
デッキや墓地融合がない融合みたいな感じがする
デストーイの融合を見てる感じ - 173二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:03:32
そもそもペンデュラムを経由してエクストラの大型モンスターを出そうみたいな設計だからな……
リンクはリンクを経由して他のエクストラでもいいしリンクの大型でもいいって設計だけど - 174二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:04:24
一番最近のテーマだからヴァルモニカの話題が出てきやすいけど一番ペンデュラムの問題点を語る上ではずせないテーマはドレミコードだと思う
マジで全身がペンデュラムの悪いところで出来てやがる - 175二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:04:30
Pを使うだけのテーマとか結構あるしな
スケール用の2枚があるならいいほうでフレーバー重視なのか1枚だけのテーマもあるし - 176二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:05:53
- 177二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:06:50
フレーバー重視はやめてくれ
そういうのは強さと両立して初めて喜ばれるんだ - 178二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:07:17
ぶっちゃけペンデュラム経由しなくても直接エクストラの大型出せばよくね?ってなりがちなのがね
確かにペンデュラム噛ませれば最大値は大きくなるけど今の遊戯王は先攻何妨害ありますで勝てるほど甘くないしな
- 179二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:09:23
ペンデュラムだけで戦う設計のクリフォートもアモルファージも死んでるしな
まあアモルファージは別にいいが…… - 180二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:12:54
- 181二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:12:55
pを望んでいる人からもアモルファージはいいか…になる現象
なら親玉の儀式魔王軸にすれば…
と思ったけどあいつも大概だった - 182二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:14:04
最悪P召喚しなくてもいい方向の強化で良いんだけど不満出るのかね
メインモンスターである以上、真面目にペンデュラムしようとしてるってのが、言い方変えたらペンデュラム以外に出し方用意してないってだけになるし
- 183二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:14:09
超重武者は流石に今は戦えません。そもそもヌーベルズはpテーマじゃねぇ!
- 184二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:14:59
デュエマと遊戯王はじつは違うゲームなんだよね
- 185二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:15:27
永続魔法扱いのモンスターを墓地に送ってエクストラから召喚がありならスケールのモンスターをどうこうしてエクストラから召喚とかもありなんじゃないかと思う
- 186二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:16:23
- 187二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:16:57
アモルファージ過剰評価されてるけど後攻完全に死んでるし制圧しても次のターンキルとれないしリソースもカスだしサーキュラーの2倍アドの取れる壊れ新規を複数枚貰ってようやく先行なら勝てるファンデッキ止まりだと思うよ
- 188二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:17:06
- 189二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:17:52
- 190二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:18:19
過剰評価されてるんじゃ無くて単に強化して欲しくないってだけだと思うが
- 191二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:18:43
- 192二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:18:45
あまりにもディスられてるから使い手として言っておくが俺はアモルファージの強化を真面目に望んでるぞ
ちょっとやそっとの強化じゃ壊れようがないくらいには弱い
現代だとPゾーンルクス場にイリテュム1体くらいの盤面でも信用率5割ないくらい
そもそもぶん回ったら勝ち確なテーマなんて今珍しくないし
後ろに妨害置く他のメタビ系と違って誘発や前盤面除去するカードもちゃんと刺さる - 193二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:18:56
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:19:01
アモルファージは強くなってもそもそも使い手も相手も面白くないという致命的な欠陥が
- 195二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:19:15
- 196二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:19:46
エアプここに極まれり
- 197二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:20:25
おっさんは儀式素材にしたらPゾーンに戻るぞ
- 198二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:20:59
Pスケール揃うけどなにをP召喚するんだって問題はあるな、ヌーベルズ
- 199二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:21:05
P強くしなくて良いって言ってるのが全員悉く詳しくなさそうですごい
- 200二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:21:18
ツインパクトは草