ゴルファンを早く出す方法ってルルフェンズぐらいなのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:00:31

    5ターン着地を頑張ってやりたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:01:46

    5ターンなら別に難しくなくね?栄光とか呼び声使って2ブーストすりゃいいだけだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:02:04

    軽減獣つかうのあり?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:03:15

    うーん進化元放置するのはちょっと弱いから踏み倒しできるか、エスケープとか除去耐性持ってる方がいいなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:03:54

    ごめんブースト入れるから4ターン着地だね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:06:04

    ルルフェンズってHアルカディアスの時も一瞬注目されたけど結局最速着地のターン過ぎれば過ぎるほど腐っていくリスクを抱えてて
    パワーが組み合わせ先依存で単体だとやれることがたかが知れてるのにこいつ使うなら寄せないと入れる意味ないからあまりにも一発芸すぎるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:06:26

    ルルフェンズ出すまでがね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:07:41

    >>6

    ゴルファンから踏み倒して次のゴルファン用意できるから全然強くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:08:19

    ゴルファンで使うなら多色枚数を抑えつつ進化以外も出せるからRXにない強み自体はあるけど2枚目以降のゴルファンくらいしか経由して出したいものないか…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:09:23

    >>9

    NEO進化ゴルギーニはけっこう強いと思ってるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:10:49

    >>9

    やっぱ出しやすくするためにドラゴン軸にして黒抜き4cとかにした方がいいかなぁ

    多色多くなるの嫌いなんだよね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:11:11

    1ターン目スナイプモスキート
    2ターン目モスキート攻撃時チア スペースにチェンジ
    3ターン目チア スペース攻撃時ブラックホールゴルファンにチェンジ
    ブラックホール効果でスレ画召喚は出来るな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:15:06

    出すだけならペトロ―パで一発じゃね?
    最速4ターンで済むけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:15:19

    メンデルRXで3ターン目だぞ
    色バランス終わってるのは知らない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:15:34

    >>8

    そこそこの重さなのにゴルファン引けない時の潰しが効かなさすぎるし探しに行くこともできないのがな

    同じようなことしてたRXがかつて強かったのは自分で探しに行けたのとSAを利用した革命チェンジの種という潰しが効いてたのも大きい

    回った時だけ強いカード入れるなら回るためのカードを入れた方が強いことは往々にしてある

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:21:26

    G-NEOの耐性があるからすぐに攻撃できなくても進化ポン置きでもなんとかなりそうかな…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:23:32

    アクアンはどうかな
    水と自然が墓地行っちゃうのがよろしくないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:23:54

    色があれだがモモキングRXとかだめ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:25:15

    >>14

    ぶっちゃけゴルファウン使うなら現状4cが最適解な気がしなくもなくもない

    勝カツや王ドギ入れられるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:31:04

    できれば新弾のカード使って遊びたいからできればトリーヴァで組みたいなぁって

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:34:20

    診断メインで組むならカオスマントラとか入れたいよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:34:40

    王道篇になってからの通常弾はデザイナーズ路線じゃないからトリーヴァにするにしてもあんまり変なこだわりはしない方が良さそうではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:35:28

    どうしてもペテンシーを意識しないといけないデッキだから呪文止められるカードは入れたいです

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:36:12

    >>23

    シャッフ入れて毎ターン5を宣言するとか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:36:27

    >>22

    相性のいいカードなら種族はあんまり意識しないように注意します

    文明で意識する感じかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:37:17

    まあ低コスト気味なクリーチャー寄せで呪文止めるならシャッフだろうなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:38:00

    注文が多いなオイ
    4Cならラフルルとかも使いやすいんだが…
    ちとコスト的にもったいないがペテンシー意識するならオーリリアとか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:38:18

    >>23

    そのターン中に轢き殺せばペテンなんて気にしなくて良くなるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:38:28

    >>25

    今回は公式が文明推しと明言してるし特定の文明の相性良いカードを摘んでいくのがいいんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:40:09

    多分色の兼ね合いも考えてシャッフだと思うけど
    盾割に行かないといけないからオーリリアはアリですね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:40:49

    4cにして上にアカシックファイナル侵略してドギ剣ラフラブダンテ辺りにチェンジするのが一番強そうな気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:41:00

    >>28

    ゴルファン使ってそのターン中に勝つのけっこう難しくないですか?

    ループするならともかく

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:41:48

    トリーヴァというカラーの性質上横のやつも基本的にすぐ殴れないからなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:42:58

    >>32

    デッキしだいだけどゴルファン攻撃時にルルフェンズ噛ませて進化させる位かな、キラスターの連鎖みたいな要領で

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:44:25

    >>32

    タッチになるけどジャビー入れればすぐ殴れるようにはなるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:46:11

    叩き台というのもおこがましいけど一旦こんなリスト組みました
    こんなんでも割と真面目に組んだ方です
    手札細そうなのどうにかしないと弱いですよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:47:05

    ゴルファンとファタルスパイラル組み合わせてる動画あったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:48:10

    4のドロソ欲しいなって事でオリジナルライフ入れないか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:49:23

    なんか雑にスクアーロ入れるのもいい気がする、NEO進化させれば即時打点になるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:49:26

    赤入ることになるけどコイツありな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:49:31

    >>38

    アリですね

    青の枚数も欲しいですし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:52:25

    5だしコイツは結構あり

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:53:31

    SA付与するならハイパーボルシャックとか良さそうじゃない?自然に5以下のカードも増えるしネオ進化の5コストを踏み倒せればエンド時の破壊も無視して盤面に残るし

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:53:48

    >>43

    ごめんNEOじゃなくてGNEOね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:54:13

    進化元を残したいって考えとハイパーエナジーとかハイパーモードは相性良さそうにも見えますね
    せっかく除去耐性とかジャストダイバーが使える色なのでもうちょっと見直してみます

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:56:42

    おもろいの見つけた

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:04:49

    ルルフェンズ、6コスの生き物出そうとするとゴルファンのノイズになるから出力絞られるの地味ストレス

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:05:22

    トリーヴァ3色ってちょうど即時打点作れない色なのよね
    だからペテンシー撃たれる前に殴り勝つのは厳しそう
    ロマンに振るならガガカリーナとミランダとセブアルコル揃えてイソレイト完成目指しても面白いかも

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:10:41

    即時打点作るならゴルファン効果で一気に進化クリーチャーを広げるとかかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:12:53

    アシスター→ナイッショエル→ブラックホールインワン→スレ画

    で最速3t目には出せる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:14:18

    >>50

    ただこれだと実現性低いからデッキ内をジャイアントで固めてクラウドジャイアントとかでブーストしてからとかでも良いとは思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:19:21

    今の環境ペテンシーのおかげで割とまったりした環境っぽいからあんまり焦らないで手札整えながら戦うようにしてみます
    手札整えないと中々勝ち切るの難しいのでレイクポーチャーみたいなターン貰えつつ進化元になりそうなカード探してみます

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:28:29

    新弾のユウナギ10はどう?2コストブーストから繋がるマッハファイターで、相手の初動とかメタクリを除去できるし、ブーストもできるからルルフェンズなくても次で6マナになる。

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:32:10

    4で出すマッハファイターならモンキッドを推したいな、2→4→6の動きができるのもそうなんだけどマナ回収持ってるから埋めておいた出したいクリーチャー回収できるのが偉いと思う

スレッドは4/22 10:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。