- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:56:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:58:22
召喚権使う以上限界がある
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:58:37
宇宙するならスクラップ・リサイクラーのほうが向いてるんだよな…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:59:52
テーマ内で完結するのも増えてるしな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:00:13
地縛の最強初動だぞ舐めんな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:10:41
【オルフェゴール】で検索したらどのデッキにも入っていなくてビックリした
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:11:52
いうて召喚権使わずにそいつ出せるなら今でも強いだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:12:39
特殊召喚にも対応してるとかまだ悪いカードではないんだが……
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:12:56
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:13:02
今はリンク1があるからオルフェ自体が召喚権欲しいからね使うからね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:34:01
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:45:50
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:46:30
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:48:41
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:55:25
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:57:16
終末の騎士をデッキからss出来るデモンスミスみたいなギミックがこれば…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:00:03
シンプルに何回も蘇生して使い倒せる部分は変わんないし
未来で制限に逆戻りしてもおかしくないスペックは維持してる - 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:04:52
手札に嵩張ったのの切りたいならプライムってなってるからなあ今のオルフェゴール
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:08:03
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:09:22
ターン1ないから下手に強化できないんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:10:46
緩和されたら暴れるからですね…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:16:16
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:17:01
何なら紙でもYCSJ決勝トーナメントに烙印ティアラまだいなかったっけ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:31:27
ホープザライトニングはずっと使われるだろうな→廃れた
アクセスコードトーカーはずっと使われるだろうな→廃れた - 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:32:31
アクセスはまだM∀LICEが殺すのに使ってくるがまあだいぶ専門職してきてるな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:34:08
Wikiみたら結構最近まで反復横跳びしてるんだよね
まぁもうかかることはない…かな - 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:46:30
今後の新規テーマ次第でいくらでも変わるから何も分からんね
終末そのものは弱い初動ではあるけど蘇生で使い倒せる部分が何とも言い難い - 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:54:55
ぶっちゃけスレ画使い倒して相手が◯ぬ盤面作るって悠長すぎない?
1枚初動で普通にそこそこ貫通できて人が◯ぬ時代なのに - 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:07:24
(今の紙環境って基本的に1枚初動なら普通に止まんねぇか?)
- 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:12:30
まぁでもこいつはターン1ないしSS対応だしコナミのやる気次第で化けそうです
- 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:20:09
今の遊戯王は初動枚数よりも貫通力が高いかどうかのほうが影響ある気がする
- 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:27:11
なんか縛り付くけど手札墓地から自己ssしつつ闇戦士リクルできる闇チューナー☆4とか
終末蘇生できて誘発ケアもできる中継シンクロorエクシーズとかそんなんありゃ規制されるんじゃね
2009年の時点で天盃のようなテーマが来ること妄想してトライデントドラギオンを評価してるようなもんだから大した意味もないんだわ