- 1125/04/23(水) 12:04:48
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:05:06
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:07:23
天門強いん!?
とはいえ巨大の話ではないだろな - 4125/04/23(水) 12:07:50
ペテンシーさんの力で神と化した
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:09:46
天門そんなにか?とは思う
パック発売後はともかく研究進めば勝てなくなるのがいつもの天門な気がするんだが - 6125/04/23(水) 12:10:57
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:16:26
- 8125/04/23(水) 12:20:00
左右差はつけたつもり
ゼニスと5バロムぶっちゃけよくわからんけど立てば勝つっていう明確な勝ち方があってペテンシー避けやすいから少し高めにした
ドリメ低すぎは同意だけどGPで当たるドリメは本来のドリメより少し弱くてさらに引きのムラ、ペテンシーとインパのケアが必要なデッキだから個人的にはかなり低めに評価してる
- 9125/04/23(水) 12:20:28
- 10125/04/23(水) 12:21:20
4ベンめっちゃ強くない? ガイアッシュ型のマルルといい勝負してるとおもうけど
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:28:10
感覚としてベンとジャイアント2にしてコンプ1.5に上げたい
- 12125/04/23(水) 12:32:26
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:34:05
グレイトフルベンって復権したの?
時代遅れだと… - 14125/04/23(水) 12:35:33
マルルに光入れてっていう構築をみみみさんが作って個人的にめっちゃ評価高いデッキ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:44:20
コンプはコンプという名の青黒グッドスタッフだから割とその人の構築と環境読みが大きいので有利不利はなんとも
ただ環境上位にメタれるカード積み込む(カレイコのシャドウやペテンシー対策のシャッフにマガツ等)のが主流だから環境外に当たらなければ普通に勝てるデッキにはなってる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:58:16
1 天門 バード
2 ゴスペル ドリメ バロム
3 マルル系 クローシス系 ゼニス ボルシャック ジャイアント
こういうイメージ - 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:01:24
魔道具とワルドバロムとゼニスはこの内容ならTier3じゃねぇか?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:03:01
天門よりゴスペルの方が入賞多くなかった?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:09:59
インターステラよりゼニスの方が評価高いのか
Tier1の天門に強いのが要因? - 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:10:41
使っててジャイアントはもうペテンシーどいつもこいつも積み始めたら無理
展開のどっかで絶対3体以上出す場面出てくるもの
展開のやり始め咎められるとキツい - 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:11:49
ボルシャックは過大評価な気がする
バード以上に引きムラが激しくてメタも重くてトリガーケアが必要な環境になればなるほどデッキ強度が落ちていくから1.5は絶対にないと思う - 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:15:02
- 23125/04/23(水) 13:15:26
みんな色々ありがとう!
左右差ありの改定版作ってみた! - 24125/04/23(水) 13:17:19
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:25:10
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:27:43
魔道具に夢見すぎじゃね?
バードにも天門にも勝てなくて役割対象のマルルが衰退してるんだぞ
ペテンシーに夢見すぎな気がする
普通に環境外だと思う - 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:30:50
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:31:06
良くも悪くもペテンシーという巨石によって水面が
揺れまくってる状態だからなあ
見定めるにはデータが足りない
それでも今この瞬間のデータとしてならそこそこ合ってるんじゃないか? - 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:34:57
初週はまだペテンシーの強さに懐疑的な人もいたけど、その強さが周知されたからこそ、また環境にいるメンツも変わってきそうだよな
- 30125/04/23(水) 13:40:43
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:41:07
その認識は正しいよ
実際新弾出るまでボルシャックがtier2下位にいた理由ってそれだし
ただドリメとジャイアントがペテンシーに弱いデッキ筆頭で
それによって数が減ったから鳥以外に勝てるって状態になっただけ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:47:29
ワルドバロムが入ってるの嬉しいな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:50:50
俺が相手してきたボルシャック全員先攻3ターン目ドリームバクテラスしてボル8ズテラとかやらかしてきたから1.5でいい
- 34125/04/23(水) 14:10:13
私はこんな中でガイアッシュ覇道でGPに行こうとしてるらしい、、、何が?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:59:15
ちょっと前にガイアッシュ覇道が入賞してなかったけ?ザーナが受けとして強いから入った?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:02:17
流石にペテン師大量発生してる中でやれるビートダウンが鳥とボルシャックぐらいしかいないからな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:02:50
終身名誉
ティア2にずっと居そうなボルシャックさん - 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:04:49
なのでボルシャックギャイア、ボルシャックラフルルラブとボルシャックキラーキーナリーください
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:05:08
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:09:27
ラッカゾージアは保留、魔道具2種とマジックは環境外、アビスはtier3かな
あとtier1.5とtier2わざわざ分けるほど差無くない?個人的には腐ってもジャイアントが3番手だと思うけど な - 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:12:13
なんかもうボルシャックは少し前の5Cみたいな感じだと考えてる
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:14:12
バロムとボルシャックはデッキパワーがゴリゴリだからペテンシーデッキが来てもなんとかなりそう枠だと考えてる。
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:19:50
ペテンシーを強く使えてかつラフルルで相手のペテンシー止められる庵野は上がってきそうだと思うけどどうだろう
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:25:34
あのデッキで一番やばいのゾージアな気がする……
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:14:37
ゼニスってマジックに勝てるの?
ゼニス握ってるけどマジックに当たったことがなさすぎて分からん - 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:52:17
ベンの評価高すぎじゃね
あのデッキちょいちょい入賞はしてるけど基本的にその他に含まれる有象無象のデッキの1つでは - 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:56:13
左右差やTier1.5のブレは個人の感覚ということにしとくとしてベンはTier3以下、マジックは圏外にすべきかな
さすがに過大評価に見える - 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:17:30
ベンとマジックが過大評価すぎる気が
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:46:10
アドバンスは天門が入賞数トップだけどオリジナルなら左右差tierトップは使用数も入賞数ともに鳥でしょ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:15:26
>>39でみるなら相変わらずバードの天下だし天門よりゴスペルの方が多いぐらい