ヴァンガードの入場曲って良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:42:24

    ここぞという時に流してくれるしどれもかっこいい。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:44:48

    ユウユの入場曲とか好き
    Dressシリーズは重い展開が続くことが多いけどユウユの入場曲流れると一気に明るくなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:55:52

    ライカくんがあの雰囲気でゴリゴリのロックなの好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:56:17

    ナオ先輩とシヴィルトで似てるけど激しくなるの好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:07:13

    ヒカリ(現在)の入場曲がラスボス感強くて好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:08:36

    >>5

    ミレイがまどマギみたいな曲って当時言われてたけど更にまどマギっぽい曲だった奴

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:13:33

    Soa tuがイントロからずっとクライマックスでめっちゃ好き
    DDで特定キャラに入場曲流れないかなあってずっと要望だしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:29:11

    上手く言えないがスズネちゃんのとか好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:31:50

    え、えーちぐるはーど……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:40:04

    MONONOFU Overture(ナオ先輩の曲)めっちゃすきだわ
    あとThe Apocalypse(スオウの曲)はデラックス編だと同じ曲なのにちょっと印象変わった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:00:25

    OD2期の最終回はずっと曲が良い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:13:27

    物々しすぎて味方になってから使いにくくなったトウヤの入場曲好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:54:16

    ODの頃はまだ入場曲って言うのも分かったけど今となっては何が入場なのかはよくわからない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:56:32

    >>12

    これスオウもだよなw

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:02:45

    トマリ、ハゲ、ザクサ、タイゾウにも入場曲欲しかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:09:05

    >>14

    スズネ戦でもいつもの入場曲で沈めたの容赦なくて好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:23:30

    タイゾウやマサノリは運命者になったんだし欲しかったなあって
    まあその後の宿命者は2/6しか貰えなかったけど…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:40:16

    >>17

    まあキョウマやユナは1試合しかしてないし今後も出番あるか分からんからしゃーないね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:52:29

    宿命者で曲あるのクオンはわかるんだけどもう1人ヒカリちゃんで合ってるっけ

    好みの曲とかギャップ感じるのとかは覚えてるんだけどあやふやなところある

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:11:51

    運命者の入場曲持ち
    ・アキナ(2曲) ・ナオ先輩 ・ミコト ・スオウ ・エリカ
    宿命者
    ・クオン ・ヒカリ
    並べてみると宿命者側はやっぱ少ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:14:53

    個人的にライカくんのが好き

    ディヴァインズで流れた時のテンションが凄かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:16:41

    意外とDSRあっても入場曲ないキャラとかもいるのな(トマリやジンキとか)

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:17:35

    ライカの曲はwD1期の時はラスボス曲みたいな印象だったけど2期以降で味方になってからはヒロイックに感じるようになって好き。
    キャラの立場とか心象が変わると入場曲の聴こえ方も変わるの良い。

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:27:49

    >>22

    逆に入場曲持ちなのにDSRがないのがミレイ、スオウ、ミコト、現代ヒカリ

    ミレイはバヴの方は絵的な問題でしゃーないとはいえトリクムーンかヴェルロードでDSR出せばいいのにと思っている

    後者は制限かかっちゃったけどな!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:14:10

    >>6

    まあエクストラターンとるようなやつなんてラスボスみたいなもんだし…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:17:34

    sreneugid
    めちゃくちゃ好きだけど何言ってるか全く分からないしなんなら曲名すら読めない
    とりあえずセレナードって呼んでる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:44:24

    ライカは大体相手のターンをしのぐ⇒トップドローのタイミングでイントロ⇒ッヘーイッヘーイ,ブレイキングザロッ‼からの大逆転が印象残りすぎてる。曲の終わりで大爆発する敵ユニットを逆光に佇むユースベルクもだし、そもそも「墜ちろ、どこまでも!!」といいレヴォルフォームといいライカのはライダーの戦闘でかかる挿入歌的なイメージが余りに強い

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:49:56

    >>12

    初期の櫂くんのテーマも魔王戦かなんかって言われてたからある意味伝統だな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:26:04

    ウララの入場曲好き。
    マスクス落ちした後のユウユ戦でウララの入場曲が流れた瞬間いつものウララが戻ってきたってなった。

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:31:02

    ユウユとウララは持ち曲2つあるのが強い

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:33:22

    >>24

    こう見るとミコトはアイドルキャラだから入場曲貰えた感じするな…


    ルカって来るのかな入場曲

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:33

    カゲツの入場曲好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:16:02

    みーたんのは入場曲兼キャラソンって感じよな
    他の入場曲と違って歌詞が日本語なのがむしろ良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています