- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:18
久々に相手に縛りをかけるタイプのリンクマーカーをしている…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:23
中々面白いカードが来ましたねぇ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:40
ええ
マスカレから出て良いんかこれ - 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:45
ジャスティファイ司令が見たらどう思うでしょうか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:58
どちらかと言うとサイバースとか機械族に見える
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:01
ゼロオルくんいるし爬虫類的にはこういうのはいいかな
イラスト目当てで買うけど - 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:04
ちゃっかり碌な汎用リンク3が居ないと言われていたが遂に来たのか?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:10
ああぁぁぁ!!!
好きぃ!!! - 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:13
相手に使われるとうっざってなるけど自分で使うとよっわってなりそう
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:29
おっ機械族新規かぁ…
爬虫類…!!???? - 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:30
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:33
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:47
爬虫類っつーか汎用よな まあ爬虫類で使える妨害が増えたのは嬉しいが
ただゼロオルと役割被ってんだよな - 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:57
忘れた頃に出てくるとあっ…てなるやつ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:01
これマスカレ後出しで効果無効にでるやつか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:10
耐性もかゆいところに手が届いてて面倒くさい
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:13
どのへんが爬虫類なんだ…?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:21
ゴルゴーンだからでしょ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:23
オルフェの関係者なんじゃないかな
てか一瞬リース復活したのかと思った - 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:26
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:31
新たな場所ケアの概念が生まれそうなカード
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:44
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:48
誰!?誰なの!?怖いよぉ!
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:57
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:59
効果モンスター2体以上でええの?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:14
名前ゴルゴーンだから爬虫類なんだろうけどデザインに爬虫類らしさはないな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:40
リンク潰しで使えるけど実質リンク値4か
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:48
おもろカードだし素材緩いからいい感じではあるんだけど妨害として考えるにはちょっと信頼度が低い感じだ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:55
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:56
めっちゃデザイン好き
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:04
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:18
実際に使おうとするとまあ簡単に回避されそうではある
でも疑似的に盤面狭めてるだけで仕事はしてるからな それだけにリンク3は重いかもしれんが - 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:20
うーんウーサに比べたらマシかなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:29
今の爬虫類族デッキでゼロオルよりも優先されるかな?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:43
結構面白いな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:46
髪の毛蛇かと思ったら蛇じゃなかった肩パッドみたいなのが蛇だった
と言うかこの子片腕ないな、もう片方も義手ぽそう属性多すぎるって - 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:47
残り2枠で展開すれば良かろうなのだぁー!!
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:53
じゃあ俺もヴェノムを名乗れば人間たけど爬虫類になれるってことか
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:54
真面目に汎用リンク3の中だと現状最強格なんじゃないか
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:55
まぁ爬虫類族だったから爬虫類新規って言ったけど実際汎用新規だからな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:55
こいつを使うとなるとエクストラゾーン空けとかないとだからウーサとかの制圧盤面にリンク使うデッキだと逆に使いづらそうだな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:02
コントロール奪取されるとメインモンスターゾーンに行くから悲しいことになりそう
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:05
エイリアンといいワームといい……
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:10
クゥになってクゥに蘇生されたらリンクモンスター使いづらいな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:11
- 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:15
効果はおもしろいけどこれなら爬虫類としてはリンク3ならゼロオル優先したいな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:24
発動した効果だから永続効果とかは消えないのか
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:25
こいつ出すと自分側のリンクマーカーないからそれ以上リンク召喚出来ないのは厳しいな
とりあえず本体の低攻撃力をカバーできるデッキで活躍出来そうだな…つまりメメントだ - 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:31
基本的にこいつ使う場合はEXモンスターゾーンに居座るだろうしコントロール奪取されても無人のEXモンスターゾーン封殺されるだけだからそんな困らないと思う
- 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:36
一応EXモンスターゾーンに触れるけど矢印自分側に向いててほしかった
- 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:07
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:15
むしろ相手に制約かかりますね
- 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:15
パクられたメインモンスターゾーンになるから、EXゾーンに出たら無効化くらいしか怖いのはなくね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:28
自分はリンク先にモンスター出せないのにこっち側にあっても邪魔だろ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:30
簡単エクストラリンクさせないようになっとるな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:36
オルフェゴール感あるビジュしてるな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:10
マスカレから出すカードとしてはリトルナイトでいいやってなっちゃうしかといって先行で出すのも…
強そうではあるんだが難しいなあ - 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:11
相手のメインモンスターゾーンに制圧モンスター複数いるとして
後手からリンク値3で複数を無効にできる可能性あるのは微妙に使いたいかも - 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:11
- 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:21
50が埋まり残りは5枚になりました
- 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:50
あんまり並べるメリットが見えないが強いのかな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:57
相手の制圧が無効系しかないとチェーン作らない展開できれば捲り札になるの面白そう
- 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:33
ゼロオルはリリースさせるエーリアン必要だしデッキに惑星汚染ウイルスも入れる必要あるから一概にゼロオルで良くね?ってわけでもないと思う
どっちかというと後攻で使いそうなカードって印象だな - 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:34
太ももめちゃくちゃ肉乗ってる…
- 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:42
メイン妨害って考えるよりも爬虫類デッキで誘発受けた後に出すってみたいな運用法になるな
爬虫類縛りの制約下でも出せるって考えるなら悪くはない - 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:47
EXゾーン埋めるように展開する必要が出てくるな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:11
自分のメインモンスターゾーンど真ん中に出した時のリンク先ってリンクモンスターゾーンだけになるんだっけ?
それとも対面もリンクだっけ? - 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:31
地盤沈下でリンク先以外埋めるか……
- 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:31
爬虫類デッキで誘発受けなんていうナイーブな考えは捨てろ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:37
クシャとかでメインゾーンを2箇所封殺できればそれなりの妨害になるんだけど、それでもEX空いてるからリトルナイトとかで突破されるのうーんこの
- 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:51
ついに蕾禍に割と使える制圧札が……
- 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:05
ゼロオルの効果発動のためにエーリアンリンク出した方がええか
- 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:06
爬虫類要素どこ…?
- 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:21
素材緩いし爬虫類新規ってよりただの汎用でしょ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:28
後手まくりで最大3体黙らせられるのは悪くなさそう
妨害潜ってリンク値3捻出できるなら普通に勝てそうなのはまあご愛嬌 - 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:29
むしろこいつを相手のゾーンの真ん中に送り付けたらリンク召喚はしばれそう
- 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:07
破械の択増えた!
- 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:20
爬虫類はこいつは使わんな
ゼロオルでいいし - 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:26
送り付けたらリンク素材にされて終わりじゃねぇか?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:35
- 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:53
マスカレで出す択って感じ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:29
使えないエリアに出そうとする行為自体が無理だったと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:36
マスカレで出すならリトルナイトの方が応用効くしなぁ
- 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:45
言われてみるとラギアから出すと便利なときありそう
- 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:49
- 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:02
既存の爬虫類テーマと噛み合って無さすぎて爬虫類族を活かせることは無さそうだな…
リンク主体の蕾禍とも全く相性良くなさそうだし - 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:04
エクストラに余裕なくて結局リトルナイトしか使われなさそう
- 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:24
あえてこいつを自分フィールドの真ん中に置くのもありだと思ったけど素の攻撃力が低いのがちょっとネックか
- 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:26
イマイチ使い方がピンとこないな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:33
これがウルトラ?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:50
マスカレーナのパワーがどんどん上がっていく
- 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:55
- 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:15:46
相手依存とアタック縛りがきつそう
- 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:02
地盤沈下とコンボで相手モンスター封殺!
と思ったけどもう片方のEXゾーン埋められんから無理か - 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:31
メインに据えられるほどの強さはなさそうだし本命の展開通らなかった時に妥協で出す感じかな
- 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:32YU-GI-OH.jp『遊☆戯☆王』に関するあらゆる情報をどこよりも早くお届けするニュースサイト。『OCG』の新商品情報、『デュエルリンクス』のアップデート情報、アニメ『遊☆戯☆王SEVENS』の最新情報を公開yu-gi-oh.jp
100%関係ないだろうけどアルトメギア襲った機械勢力と関係あったりして
- 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:33
単なる打点要因ならアークロード・パラディオンのほうが相手依存少なくて使い勝手がよさそうなのがね
- 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:54
読めない当て字女シリーズ!
- 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:21
爬虫類より変なデッキで使いたくなるタイプの性能してるな
- 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:52
当て字モンスターだとアーゼウスかヌギャーの系譜なのかね
アーゼウスは元ネタギリシャが共通だけどXとL
ヌギャーはLだけど元ネタがメソポタミアとギリシャ - 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:10
- 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:18
俺馬鹿だからわかんねぇけどよォ
ディセイブラスターをメイン投入できるK9に入れると相手が効果使えるラインが1列になるってことだよな?
・・・
・・・・・・なんかよくね? - 104二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:20:34
あれやな、ジャックナイツで使いたいわ
- 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:20:37
もしかしてこいつを送りつけた上でバグースカを立てれば最強なんじゃないか?
- 106二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:22:36
完全耐性持ちのエースがリンク3に殴り殺されたらまあまあ悲しい
- 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:22:52
こういうカードを見るたびに抱擁が俺を悩ませる
- 108二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:04
初動が一番高い系と見せかけてコレクター需要でずっと高い系のカードと見た
- 109二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:36
- 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:24:58
- 111二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:25:33
- 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:25:50
もう片方のエクストラに矢印向けるためでしょ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:26:05
相手のリンク初動潰しでは?
- 114二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:26:25
- 115二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:26:34
EXゾーンへのリンク召喚を封じてリンク縛りするためじゃないの?
- 116二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:27:24
エトと合わせてストーリ匂わせの可能性を秘めた爬虫類が生まれてくれるの夢があって嬉しいわ
- 117二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:27:46
強さを求めるタイプのカードじゃないな
イラスト用に高レアで頼む - 118二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:28:21
その展開をした上でシャングリラで盤面埋めるのは多分無理じゃないかな
- 119二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:29:04
それやったとて相手がメインモンスターゾーンとEXモンスターゾーンにモンスター置いたらどっちみち戦闘で突破されるし微妙な気が
- 120二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:34:04
今回のパック欲しいカード少ないから箱買う理由が無くなってしまった
- 121二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:36:55
ジャックナイツで前列モンスター効果封殺とかか
- 122二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:41:08
マスカレがまた強くなったか
プレイングにも影響出るタイプね - 123二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:43:32
グラコンとか使ってどかさないとL召喚できなくなるパターンがあるっすね
- 124二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:44:31
発動しない効果は無効化しないしなんか悪さできそう
- 125二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:45:14
これって効果処理時に紫色に光って無効化するタイプのヤツ?
- 126二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:45:29
この前の海外新規で天使×3リリースで永続魔法サーチするやつが出たから
それで地盤沈下サーチしつつ神子イヴ経由して継ぐものサーチ、1体目経由でジーラン出してジーランをEX下、2体目をジーラン上に出して継ぐもので1体目を蘇生すればいけるかな?
- 127二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:45:57
腕についてるオルフェゴールみたいな意匠のやつはなんなのだよ
リンク先にモンスターがいると耐性を得るオルフェリンクとは逆の条件だけどなんらかの関係者? - 128二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:47:22
個人的には捲りの難易度を下げるカードと思った
相手がリンク主体だと出すEXモンスターゾーンを自由に選べないから若干使いづらそう - 129二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:47:27
こちらも打点上がるから元々の攻撃力から変動するタイプでもないと無理じゃね? そもそも①の効果で攻撃できないけど
- 130二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:47:42
実際に対峙するとかなり苦労する予感がするが
あまりにも汎用すぎてどのデッキが呼んで、どんな制圧が横に並ぶのかという実戦イメージがミリもできねぇ - 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:47:45
- 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:48:30
L3ってのが絶妙だな
後攻でこいつ立ててから展開ってのが微妙に難しいライン - 133二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:48:59
これのリンク先に自分のカード戻すのって無理じゃない?
- 134二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:50:24
何気に攻撃力アップで完全耐性も普通に殴り倒せるリンク3なの強くない?
- 135二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:50:42
- 136二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:53:35
いつかMDに来た時に間違ってこいつのリンク先にリンクモンスター出して負ける未来が見えた
- 137二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:54:10
- 138二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:54:10
相手のカードを一時除外した場合戻すのは相手プレイヤーの行う行為
だから自分が「リンク先に出す」には該当しない
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=21873&keyword=&tag=-1
……初めて知った
- 139二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:57:13
邪神アバター的な効果もしてるからリンク先のモンスターの殴り合いはそこそこ得意そう
- 140二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:57:46
え?うん
- 141二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:57:58
クシャかおじゃま以外思い浮かばん
- 142二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:58:04
ティアマトンは残りのEXも封じれて一か所しかまともに使えなくさせることもできるが…うーん
- 143二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:58:43
うむ弱い
- 144二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:59:28
このカード単体で出すとL召喚できなくなるンゴねぇ
- 145二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:59:33
マスカレーナでの後出し無効ウザそうじゃない?
- 146二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:05:49
もう安全地帯残ってないよぉ!
- 147二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:09:36
K9対面とかもはや
ランク5をニ体並べられるよりランク5+マスカレの方が嫌かも分からん - 148二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:11:54
リジェネシスが正面にやたら圧かけてくる新規来たと思ったら更に圧かけるやつがきて草
- 149二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:13:40
むしろ11期のウルトラ感すごい
- 150二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:14:32
異形腕や球体関節でかわいい
- 151二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:16:33
この名前で機械族じゃないことあるんだ
- 152二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:23:12
えんぺん殴り殺せるのだけ強そう
- 153二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:24:43
もうメインモンスターゾーンに安全な場所なんて無いんだ
- 154二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:25:32
というかこのカードをケアする為にF・S・XデッキがEXモンスターゾーンを埋め始めると思うぞ
- 155二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:26:32
コイツの対策意識するほど増えないと思う
- 156二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:27:43
一度どうにかして出した後相手のメインモンスターゾーン真ん中においてやればこっちがEXゾーンに出さない限りはサンドバッグの出来上がりやん
- 157二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:27:58
制圧する分には2列開くしあんまり頼れなさそう
たまに忘れた時に捲りで出されて沈黙するのはありそう - 158二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:32:12
尻尾?みたいなやつどこから出てんだろこれ
- 159二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:37:52
①このカードをケアした並べ方が増える
②縦列が偏る
③ジャックナイツが強くなる - 160二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:40:01
- 161二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:41:24
今年最初の爬虫類がやっと来てくれた!EXデッキもこれで17枚目で20枚に近づいて来た!もっと増えてくれ!
- 162二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:41:41
自分で使う分には頼りなく感じて相手にしたらうげってなるカードの空気はある
- 163二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:41:41
というかジャックナイツだとこいつ出すまでに結構ヒィヒィしないか
- 164二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:43:30
出される分にはチェーンに乗らずにポンと出てきて無効化されるから意識の外から出てきて積まされることはありそうだよね
- 165二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:49:00
- 166二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:52:18
- 167二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:54:52
VSでこいつ活かせたりしないかな
- 168二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:55:36
新規込みはしらんがVSリンク値伸ばさなくない?
- 169二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:56:23
K9混ぜたらいけそうだけどどうだろ
- 170二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:00:07
使い方は思いつくとはいえ流石に値段出そうにないな…
これカドショはトップレア何に設定するんだろうか - 171二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:05:32
ケアは容易だけど逆に言えばケアしておかないと酷い目に遭うやつ
- 172二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:06:24
- 173二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:11:18
こっちが制圧したあと相手がモンスター並べ始めたらクルヌギアス警戒するくらいの感覚でスレ画も警戒すべきではありそう
そんな並ぶの待つ状況があんまないってのは当然として - 174二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:13:09
ラギアで出すと面白そうな枠ではあるがそもそも枠が足りないというジレンマ
サイドならワンチャンか? - 175二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:15:27
ヌギャーに比べると3枚目アウトはカウント早すぎると感じる
- 176二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:47
- 177二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:33:51
あんまり強そうに見えないんだよな
リンク先にステータス低いモンスター置いて横から殴ればいいし
先攻並べる時にもある程度ケアできるし
使われるとうざそうだけど自分で使うとあんまり制圧力ないなってなりそう - 178二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:36:10
倶利伽羅みたいなパット見強そうだけど弱いが後発のおかげでちょっとだけ使われるタイプと見た
- 179二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:49:04
爬虫類族的にはまたフィールドのモンスターメタか…と言うのが本音ではある
玄神憑月と違って素材の自由度高いのと、曲がりなりにも耐性持ちな所は優秀
他のエーリアン出せなくてゼロオル使えないって時の妥協にもなるか
まぁ特別爬虫類と相性は良くないかな… - 180二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:54:50
個人的にはマスカレで出されるとしたらリトルナイトより嫌だな
リンク先効果無効にされて殴り倒しにくくて効果破壊耐性は普通に面倒 - 181二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:56:35
リトルナイト1枚で吹っ飛ぶのがなあ
- 182二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:57:03
ライカのほうが上手に使えそう
純爬虫類だと別に…って感じ - 183二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:26:19
マスカレーナで出す使い方を失念してそうなコメントがちょくちょくあるな
まあそれだとEXの消費激しくなるけどEXの空きにぶち込むカードの選択肢が増えたのは良いことだと思う
正に汎用リンクって感じ - 184二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:29:22
- 185二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:38:15
- 186二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:38:46
- 187二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:41:07
- 188二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:48:08
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:56:59
- 190二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:58:17
マスカレーナ強化
- 191二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:28
ラギアも強化に入るしこれ意識する必要も出てくる可能性があるのは面白そう
そしてエクストラが爆発しそう - 192二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:03:44
- 193二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:04:23
最新版のサウサクって感じの効果だ
封殺できるマスが決まってる代わりに出しやすい感じの - 194二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:04:36
- 195二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:06:56
- 196二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:09:21
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:12:48
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:34:22
マスカレやラギアから妨害にするのは面白いけど、
こっちもEXゾーンを開けとく必要あるのがちょっと面倒かもしれない
リンク値が余るようなデッキはウーサなり他のリンク体を何かしら置いておきたいし、そもそも今環境でリンク値余るようなデッキがヤミーとか白き森ぐらいでそれらはEX枠にそもそも余裕がないからなぁ
破械やユベルなら比較的使いこなせるのかもしれない - 199二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:09:01
地盤沈下か簡易融合から出すおじゃまナイトぐらい。