- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:52:00
↓の開発者インタビュー内で公開された初期案の五守護が全然イメージ違って驚いた
デュエプレ開発者インタビューキャラクターデザイン・ストーリー担当:野島央州|DUEL MASTERS PLAY'S(デュエル・マスターズ プレイス)|タカラトミーDUEL MASTERS PLAY'S公式サイト 伝説のカードゲームがスマホアプリに!大興奮のデュエルをいつでも、どこでも、誰とでも!dmps.takaratomy.co.jp結果的に変更して大成功だったと思う
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:53:45
良くも悪くザ・昔のソシャゲのキャラという感じ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:55:36
ほんまに昔(2010年代前後)のソシャゲって感じ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:56:29
初期グレンはなんか病んでそうな見た目してて草
チュリンは最初から中性的なキャラデザだったんだな - 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:56:30
初期グレンの何かあった世界線感
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:57:00
最初から守護者のスキン予定はあったのに大分遅れたのはなんだったんだろうか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:58:21
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:59:30
アクミ団に寄生される3秒前みたいなビジュアルしてる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:59:58
なんというか、こう……エフェクトが後付け感あるな……
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:00:01
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:00:27
なんというかクセが少ないというか本当に一昔前のゲームのキャラデザって感じがする初期案
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:00:38
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:00:46
ルピコだけ手直ししてるディレクターの人が最初から凄いからこの子に負けないデザイン作らないとって気負うぐらいで完成度が異常なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:01:52
こうして見るとルピコの完成度が頭一つ飛び抜けてるから他も負けじと精錬された感あるな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:01:54
本編でもリヴァイアサン語を通訳したり怪力になったりしたので
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:02:16
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:02:50
ランドセル網タイツロリ美乳JKとかいう性癖詰め合わせセットをコッコ・ルピアの擬人化という枠に落とし込んだ奇跡のキャラデザ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:03:45
鬼の歴史における守護者面子として登場はありそうだな……
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:04:12
グレンがヤンキー調なのが火文明ってヒロイックなだけじゃないよねって理由なの考えると相棒枠ゼロフェニなの熱いな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:12:14
呼び出されては破壊の力を利用される日々にうんざりしてたゼロフェニの脳に打算なき友人感覚で接してくる熱血馬鹿がスゥーッと効いてな……
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:13:51
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:16:35
とりあえずルカの目は最初期から光るのがほぼ確定してたのが地味に草
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:17:58
リファイン直後のルカは角の形状からするとバロムが相棒になる予定だったのかな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:18:08
チュリンとかいう大きく変わった上にサービス開始後も気づいたら性別不明みたいな扱いになった異端児
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:18:41
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:19:57
というか最初期は彼女呼びされてたし普通に女の子扱いされてたんだよ!!!
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:21:07
守護者の切札達が初登場した時に出てきたバグった守護者達ってこの頃のキャラクター像がベースになってたのかも
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:27:12
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:30:00
現在のエレナが大学生くらいとすると、初期エレナが高校生、リファイン後エレナが結婚後みたいな印象ある
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:41:51
エレナさんが一番顕著だけど全員今より一回り幼いイメージだな。ルカとかだいぶロリだし
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:36:46
モブキャラにデュエルマスターの証を与えて進化させました的な印象
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:41:39
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:31
初期グレンの売れないバンドマン感エグい
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:16
一見悪くないように思えたけどエフェクトに頼りすぎってのはなるほどなって
確かにエフェクトなかったらシティの住人その1くらいに見えそう - 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:51:37
プレイヤーちゃんは守護者初期案と同じ雰囲気で実装されたのな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:53:54
初期エレナやカイトは背中のエフェクトがまんま
スペルデルフィンとかキリコよね
カイト×キリコ路線はずっと一貫してる感
他のメンバーのエフェクトはなんだ? - 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:55:02
カイト…なんかヴァンガードにいなかった?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:56:57
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:57:54
初期案見ると試練の塔のモブとかに面影を感じるな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:00:22
このチュリンちゃんあまりにもスカート短くない?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:03:18
初期デザは初期デザで味があって好き
守護者の兄弟姉妹とか、パラレルワールドの存在とかその辺りのポジションで出てきたりしないかな - 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:05:28
エレナは弟と妹が居るって話してたしどうにかひり出せないだろうか
- 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:27:05
他はまだ面影あるけどカイトがだいぶ印象違うな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:30:13
下駄箱にカード入れてそう