象さんがいました

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:19:50

    他の象さんもいました
    象さんデッッッッッ(語彙力喪失)


    ティムールの英雄譚これでええんか…?
    カードの性能とかはさておき象さんが一時期デカかった話しかしてないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:20:33

    ティムールにおいて象はドラゴンより脅威になることがあるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:20:50

    本当に本当に本当に本当にゾウなのだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:20:56

    ベナリア史と似たようなもんだからセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:21:50

    >>4

    兵士がいるのはベナリアの歴史として的確だけどぞうさんはそこまでティムールの歴史上重要でないだろ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:21:58

    だって10/10のリヴァイアサンにも勝てるようなゾウが2頭もいたんだぞ
    英雄譚の一つでも残したくなるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:22:22

    赤と青要素どこだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:22:55

    英雄譚として語られるほどに象が増えたのはイクサランだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:23:04

    (とりあえず万歳しとくスーラク)

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:23:25

    >>8

    象さん増産コンボすき

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:23:52

    ウレニしこ勢もこれには困惑

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:24:49

    >>7

    倍…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:25:24

    >>2

    あいつビーストだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:26:27

    近すぎちゃってどうしよう(10/102体コンバット)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:27:28

    リミテッドのティムール、もっとゾウさんビート路線で良かったのよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:29:48

    サイクル中コレだけ計算間違ってるよな
    他は一章二章くらいで相場通りで後半オマケもあって偉いね
    なのにこれだけ一章二章でそれぞれ5マナのバリューを出しやがる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:31:22

    これトランプルくらい付いててもよくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:32:22

    >>17

    5/5は割とプレッシャーあるし10/10にもなるからトランプルあると7ターン目(6ターン目?)としても強すぎたのかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:33:17

    ウレニもスーラクもとくに関係ないの草
    いやスタッツ10ってことでウレニ並にでかい象がいるよって話なのかもだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:36:34

    (象デカイよね)
    (デカイですね)
    みたいな会話してるイラストかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:38:06

    まぁ明らかにこのトークんでかいなとはプレビューの時から思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:39:10

    さすがに10/10の象さん×2は記録するしかないだろ
    ビビアンがいたらウキウキでレビューし始めるサイズだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:39:12

    5/5で4回殴れば人は死ぬ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:39:23

    >>15

    アンコの象群の呼び声を2枚取れた時は象さんビートになってたわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:40:28

    >>24

    タルキールにあるんだっけ?

    面白そう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:40:39

    >>17

    ダメに決まってんだろ!

    リミテッドではこれだけ頭一つ抜けて強いんだよ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:41:13

    20点パンチに見せかけてぞうさん一号は二回殴るターンあるしぞうさん以外も強化されるのでもっと威力高い

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:41:39

    >>17

    3章既に強いし他のクリーチャーも倍になるからトランプル持ちを自前で並べて倍にしよう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:42:14

    みんなゾウさんのこと好きすぎるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:42:42

    ティムールといえば象なのだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:43:20

    エルズペスいれば全体飛行で空飛ぶ象さんフィニッシュできるぞ
    リミテで特定の神話とレア撃ち抜くのは奇跡に近いが

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:43:50

    >>31

    4色かあ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:44:51

    >>29

    大きいは正義だからね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:46:19

    >>32

    ジェスカイとティムールの2軸で集めればいける

    マナフィルターも土地サーチファクトもあるし

    本当に象さんのためだけのデッキになるけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:47:35

    タルキールのリミテッドは割と4色とか5色いけるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:48:06

    >>22

    出た!バニラ解説フレーバーお姉さん!

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:48:26

    構築ではどうなん?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:50:59

    >>37

    さすがに重いし踏み荒らしもあるからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:52:12

    >>37

    合うデッキないね

    スタンのティムールは今カワウソ

    象の出る幕はない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:54:13

    エシュキ的に象さんの歴史を残すことが最優先だったんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:57:52

    ぞうさん(トークン生成)
    ぞうさん(トークン生成)
    お鼻が長いのね(PT二倍)
    〜fin〜

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:59:42

    >>41

    そうよ母さんも長いのよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:12:08

    >>42

    ビーストじゃねーか!

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:12:53

    >>30

    失われた覇王譚のティムールにおいてマンモスは巨大な獲物だった

    カンの落日でティムールがアタルカに降ったとき最初の供物はマンモスだった


    龍嵐録のティムールにおいてマンモスは相棒であり増えていく仲間になった

    というわけでとても象徴的な意味があるんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:13:42

    >>12

    PT倍は緑の能力だろ!!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:14:34

    じゃあなおのことイゼット要素行方不明に

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:22:14

    >>44

    ウソの神ヴァルキーかとおもって調べたらまじの話だった(アタルカへの最初の捧げ物がマンモス)

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:29:17

    ゾウデカかったこんなにあった。いやもっとデカかったこんなあったね。の図

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:30:37

    トークンを増やしてるから実質コピーで赤青

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:39:14

    >>48

    釣り落とした魚を誇張するアングラーの図で草

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:41:09

    象が倍ゾウ(死)

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:18:35

    >>49

    クリーチャートークン増やすのはセレズニアも出来ます……

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:38:24

    イラストにマンモス要素0なのが残念極まる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:00:42

    >>48

    言われて見直したら確かに偉い人に「こんなデカいやついました!」って説明してるようにみえるな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:10:36

    今まで象は3/3やったよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:13:57

    イラストにマンモス書いてないのも草

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:15:05

    (語彙力喪失)すき

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:16:11

    象さんがいると嬉しい
    当たり前だろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:16:46

    何気にただのゾウじゃなくてマンモスだから5/5もあるんだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:16:57

    ウギンをワンパンする象さん

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:17:53

    オーバーランでいいって意見もあるかもだが1枚で完結してるのは特筆すべき点

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:19:44

    構築目線で語るならトランプル付与も欲しかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:20:02

    分かんないけど速攻トランプル付与のカクタスフォークからこれ出せたら楽しそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:20:25

    >>62

    バーランみたいなものだしあると良かったが、そうなると査定重くなって1マナ増えそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:21:00

    >>52

    居住懐かしいな、結構強いよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:21:38

    実質獣群の呼び声

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:22:01

    再録する時はぜひイラストを2頭のマンモスにしてほしい

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:23:36

    倍にするって海外好きだから人気あるんかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:23:38

    >>64

    バーランってMTGでいうと2種類あるのがややこしい

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:25:02

    レアだしトランプルほしいな
    5マナでラグあるんだからゲームに勝たせてほしい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:25:21

    「これまでのあらゆる旅で初めて、私は象さんの頂点としか言い表せないようなつがいと遭遇したわ。」
    ――ビビアン・リード

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:25:56

    性能はともかく言われると何もかもがおかしいカード

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:26:42

    効果的に象さん以外もデッッッッッ(語彙力喪失)なんだよな
    怖い

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:26:51

    >>8

    ロクソドン視点で野生の象やマンモスってどんなあつかいなんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:28:42

    ティムールも一枚岩じゃないからな
    カンとして主流になったエシュキじゃなくて前のリーダー的存在のスーラクがイラストにかかれてるのもそれを補強してる
    まぁ効果はどっちとも関係ないマンモスだけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:29:06

    もしかしておばちゃんの井戸端会議も英雄譚に出来るんじゃないか
    タナカとスズキの会話 黒黒黒
    みたいなので

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:29:10

    >>73

    サリアをコントロールしてれば2倍にできるな(エロ思考)

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:29:47

    >>76

    ゾンビを作り出すシブシグの儀式と同コストの噂話ってなんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:54

    >>76

    井戸端会議は三ターンで終わらないから…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:32:12

    >>78

    ギサおばさんとゲラルフおじさんの噂話とか

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:32:34

    >>79

    エントの長い名簿みたいなことになりそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:33:31

    >>74

    MTGのルールでは人間と猿と類人猿は別扱いだけどもどうなんだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:34:32

    >>69

    バーランだにゃん♡

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:39:49

    ウォー・マンモス(3/3)

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:40:53

    ウォーマンモスよりデカいってことは相当なサイズなのかもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:41:17

    飛行持ってさえすればドラゴンすら屠るレベルだからな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:44:58

    調べてみたら本当に獣群の呼び声みたいなのあったわ!
    そしてマンモスデッッッッッ(語彙力喪失)

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:48:12

    KONAMIの民だけどでっかいトークンってワクワクするので気持ちわかるよ
    フレーバーが伴ってないらしいのは……そういうこともあるよね!

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:49:12

    遊びで作るにももっさりしすぎて勝てなさそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:53:10

    >>87

    意外と唱えやすいんだよなこれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:53:32

    次のマジックはぞうさんが牽引するのかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:54:02

    なんでウレニはでかいぞうさんがもっとデカくなった歌を歌ってるんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:54:24

    >>84

    ミッカ強いな

    てか名前つけるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:54:55

    >>92

    ウレニはゾウさん好きなんだろ(適当)

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:55:46

    >>91

    FFやスパイダーマンにいるかな象

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:57:08

    >>71

    バニラフレテキ詠唱姉貴助かる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:09:26

    >>89

    実際構築だと環境柄合わない

    とはいえ単体でゲームエンド級の打点出せるのは弱くないからそのうちいい相方が見つかりそう

    ティムールミッドレンジ…ランプか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:11:16

    >>97

    それこそ手羽先ドラゴンとか入れて3→5の動きができるといいかもね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:14:31

    でっかいゾウさんいたらしいよ
    はえ~
    なっなんだぁ俺達が突然ムキムキに

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:17:22

    >>87

    あっ象さん寝た

    あっ二体目の象さん出てきた

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:23:56

    >>90

    除去されなければ先に出たトークンを調和に充てると3マナだからな

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:28:11

    >>95

    スパイダーマンにはゾウじゃないけどサイならいる

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:47:29

    >>102

    そいつサイの見た目の外骨格(外れない)スーツ着た人間じゃねーか!

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:49:06

    >>103

    まぁサイの外骨格つけてるならサイタイプでもいい気もする

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:52:37

    >>99

    トークンどかしてもこれになるのが強みかもな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:55:28

    >>44

    真面目にこれありそうなのすごいな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:07:26

    この勢いで象が拡大するなら次にタルキールを訪問する時には象群録になっているな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:08:21

    エレファント・グラス編

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:12:22

    通常版は壁画とか抽象画のイメージとしてもボーダレス版はもっと関係ないイラストなのがまたなんとも

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:13:56

    >>108

    他の次元にやたらと象が出てくる1年になるのか……

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:14:29

    カードを追放して使わなかった分だけ5/5の象トークンを生み出すエレファントホーク

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:16:38

    でかいぞうさんがいました
    でかいぞうさんがにひきになりました
    でかいにひきのぞうさんもほかのみんなももーっとでかくなりました
    後は分かるな?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:21:06

    >>87

    こいつ自身は5/5の象を二体生み出すだけだから、伝承を受け継ぐうちに尾ひれが付いてサイズ2倍になってて草

    「サイズ5/5の象が昔いたんだよ」

    「いや10/10はあったね。見たから間違いない」

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:33:14

    >>113

    「なんなら俺もこのくらい大きかった」と2倍になる

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:34:40

    このスレが立ってから5回くらい開いては笑ってる
    説明が的確にアホすぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:56:51

    >>112

    わからない……

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:01:35

    >>115

    俺もクソ笑ってる

    言われてみたら象の話しか伝えてねぇ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:03:27

    他の英雄譚をそもそも知らないかも
    ズルゴが空に浮かんでるやつは見たことあるが

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:04:28

    >>95

    FFは14にニッダーナっていう錬金術師がいる

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:06:24

    >>91

    つまりクイントリウスがメインキャラに……?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:16:53

    >>13

    ティムールにはゾウにみえたんだ!(毛利小五郎)

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:02:31

    >>108

    今は生えてないけど象さんが歩くにも難儀する大きさの草があったんだぜ(累加アップキープコスト破棄)みたいなことか

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:18:52

    でも実際間近で見る象めっちゃでかいしいきなり二倍になったら語彙力失うわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:33:14

    待てよ2倍になるのは象だけじゃないんだぜ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:42:26

    >>116

    でかいみんなとめっちゃでかいにひきのぞうさんはやせっぽちのちびをぜんいんぶちのめしてかちました

    めでたしめでたし

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:50:02

    >>125

    勝利

    (この辺に象のアバター)

    ミシックランク

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:07:31

    >>97

    ティムールは相手への干渉力が弱いので後攻やいまいちな初手の時の対応力が懸念される

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:10:05

    >>118

    タルキールの英雄譚、こうしてみるとイラストとストーリーが面白いのはやっぱりぞうさんかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:39:35

    >>109

    このビジュアルからお出しされるクソデカダブルエレファント

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:44:08

    象さんが1匹居るじゃろ?2匹に増えるじゃろ?じゃあ結果は象さんが何倍じゃ?2倍じゃろ?じゃあ儂らのP/Tも2倍じゃろ?
    わかるかこのかんぺきなさんすうが!ええっ!?

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:52:43

    >>129

    つまり下の3人が

    「象があるぞ」

    「あっちにもいるぞ」

    「なんかデカくね?」

    って言ってる話か

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:53:04

    >>129

    10/10象2体に立ち向かう一行だよなあ

    ブロックして全滅しそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:03:30

    ウレニはプロテクション関係ないし8点飛ばしても焼けないし本体10/10でイーヴンだしで象さん相手はわりと気合が必要では?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:05:56

    >>133

    ストーリーでマンモスを喰らったアタルカはでっかくなる前の象さんなら焼ける、倍象さんはダメージ割り振りしたあと自滅格闘すれば何とか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:06:57

    >>129

    あれ鹿の角ってスーラク以外もつけてんの?それとも一番下のやつ顔が違うだけでスーラク?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:20:33

    結局象さん出てくる理由がわからないまま

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:37:15

    >>136

    特に理由無くやたら強い奴が出てきてぶちのめして終わる話は現実にもあるし……

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:40:36

    🐘が出てくる理由も突然周りを巻き込んで巨大化する理由もわからない
    多分学会でいろんな説が湧いてくるタイプの民話

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:53:51

    >>137

    がらがらどん、"暴"の体現みたいな話ですき

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:56:21

    >>97

    >>127

    この英雄譚とかドラゴンが出る上陸エンチャとかウレニとかティムールランプで面白そうな着地点のカードはあるんだけどね

    今の環境だとマナ溜めるまでがキツ過ぎるし大物出すまでの時間でオーバーロードに勝てないし中途半端な気がする

    後者に関してはローテ落ちでズアーが居なくなれば改善されるかもしれんが環境全体の速度はどうしたもんかねえ・・・

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:03:40

    どうするんだ数年後の新規ウレニが5/5の象トークン生成しだしたら

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:04:47

    >>137

    こっち(MTG)だとトロールヤギ食べれてるんだよな

    元のお話ではあの有様なのに

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:04:48

    5マナ5/5飛行タイタントリガーで5/5の象トークン生成とか良さそうじゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:06:08

    >>100

    仲良しだね〜(のんき)

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:12:42

    象のタイタン (緑)(緑)(3)
    クリーチャー 巨人/象
    護法(象を1体生贄にする)
    飛行
    象のタイタンが戦場に出るか攻撃するたび、緑の5/5象クリーチャー・トークンを攻撃してるタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出してもよい。あなたのライブラリーを切り直してもよい。
    自分の戦場に象クリーチャーが5体いる時、その基本のパワーとタフネスは倍になる。
    パワー・タフネス 5/ 5

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:14:44

    象を生み出すウレニのつもりで書いてたのにいつの間にか象の方が空を飛んでる・・・
    そしてそのデッキシャッフルis何

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:15:47

    >>145

    タイタンなら6マナにしてもいいかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:16:00

    煽りシャッフルは斬新だな

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:16:01

    原始のタイタンを元にしたから残ったんだけどまぁ面白いから良いかなって

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:16:20

    >>142

    3匹目のがらがらどん、多分10/10くらいある

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:16:41

    カード名と能力のせいで英雄譚ってよりなんか延々マンモスみたいなシャウトしてるだけの光景を想像してしまう

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:16:49

    そもそもETBで攻撃状態でトークン出すってどういう処理になるんだ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:17:29

    色々混ざってしまってるかもな
    整理したら多分大丈夫よ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:17:59

    昔のレトロゲーみたいなスーラクのバンザイがジワる

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:18:39

    >>144

    今からお前を10点で殴る。

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:25:41

    >>152

    たぶん攻撃していない状態で出る


    506.2. 戦闘フェイズの間、アクティブ・プレイヤーは攻撃 プレイヤーである。以下略

    506.3b 何らかの効果によってクリーチャーが攻撃 プレイヤーでないプレイヤーのコントロール下で攻撃している状態で戦場に出る場合、そのクリーチャーは戦場に出るが、攻撃クリーチャーとしては扱われない。

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:28:05

    ウレニとマンモスが相打ちに…!?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:31:22

    >>156

    ちゃんとルールで決まってるの流石だな…

    俺が普段やってるゲームならジャッジ含めたすべての人間が首を傾げて終わるところだったぜ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:31:37

    象さんって表現が好き
    5/5なのでさんって可愛らしさじゃないところ含め

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:32:26

    >>158

    MtGはジャッジが公式のルールミスを指摘してカードテキスト修正させたからな!

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:34:01

    >>160

    そんなことあったの!?


    スーラクもウレニに象さんの増えてることを提言してた可能性が…?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:34:43

    ウレニシコスレ建ててたけど、10/10のウレニでも5/5の象2頭はさすがに丸呑みできなさそうだな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:35:01

    >>160

    なんだそれ…

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:35:51

    脱線するけどタペストリーみたいな感じのスレ画のイラスト好き

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:35:55

    >>162

    相打ちだからな🐘さん2体と

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:51:23

    盛りすぎてウレニと同等の象さんできちゃって続けようないから打ち切った感ある

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:52:36

    >>166

    ウレニ「それ我より強くない?話盛ってない?」

    スーラク「やべっ」

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:53:30

    今気づいたけどイラストのウレニも変なポーズしてんな

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:26:24

    象さん増産英雄譚

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:26:57

    >>168

    グレムリンを攻撃表示で召喚!

    …っぽい座り方だけど手を広げてる?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:56:31

    スレ序盤の富士サファリパークでゲラゲラ笑った

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:18:11

    >>150

    mtg界のがらがらどんはこいつらだから1体ずつやられたら12/12だな

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:18:58

    >>172

    こいつらそういうことだったんだ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:20:02

    ティムールの真の支配者って…

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:29:45

    >>174

    ウギンも警戒するクリーチャーやぞ

    最強のぞうさんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:40:18

    ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:40:36

    >>175

    ビースト定期

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:41:26

    タルキールの孔蹄はどうみてもマンモスなのでセーフ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:42:26

    スーラクって一介の狩人になったんだよね
    ウレニと絡みある?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:53:50

    >>179

    ストーリー知らんのよな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:15:46

    >>159

    プレイヤーのライフは20あるからな

    象さんが一回じゃれてきたくらいならこやつめハハハで笑って流せるのだ

    あれっ…象さん増えてる…

    あれっ…象さんデッッッッッ(語彙力喪失)

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:28:46

    既視感あるなと思ったがウォーズマン理論だこれ

スレッドは4/25 10:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。