確かに

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:51:05

    他のスレでも言われてたけど十種が使えなくなったのはマコラが破壊されたからだし、宿儺がその気なら別に完全体になって十種使うこともできたんだよな...

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:55:40

    だから縛りプレイって言われるんですねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:58:30

    そもそも完全受肉した場合って元の肉体の生得術式使えるんだっけ?多分脳の形も変わるからなんとなく無理だと思ってたんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:59:10

    まぁ縛りとか舐めプっつーより最初から十種込みの完全体でガチるか回復手段残せる方取るかで後者選んだだけな気もするが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:00:11

    自分も「変身したから十種はもう使えないんだな」と勝手に思い込んでたんだよね
    術師に受肉した例が宿儺しかないからわからないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:02:41

    >>3

    脳みそは多分受肉してたはずよ。完全体になっても脳の後遺症が回復してないし。それに宿儺自身が十種を使えない理由がマコラを破壊されたことって言ってるわけだしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:03:31

    ・受肉変身
    ・まこーら破壊
    実はこのどっちでも機能停止するんじゃね?本編だと下が先だっただけで

    じゃなきゃカッシー戦の間使わなかっただけで日車が「恐らく十種は機能を失ってる」とか判断できるの何なんだよって感じだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:04:10

    そもそも宿儺がはなっからガチる前提なら完全体も温存せずに呪具も装備して五条と戦えばいいだけだからな。それをしないで受肉すら中断した状態で五条と戦ってたわけだしそりゃ縛りプレイ言われるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:04:41

    >>3

    >>6

    脳が受肉済みなら後はもう肉体しか十種が刻まれてる場所ない気がするんだけどなんで変身してセーフなんやろね…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:05:04

    >>7

    ただの推測やろそれは

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:05:24

    >>10

    だからなんで推測できるねんって

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:05:58

    完全受肉で使えなくなるのならスレ画のセリフは変になるから普通にマコラが十種の起点だっただけだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:06:31

    >>11

    五条悟に並ぶ天才だから

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:08:13

    >>12

    マコラ破壊→完全受肉の順番だから別におかしくもなくない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:08:46

    まぁ裏梅の本気出してないとか、五条の宿儺は全力じゃなかったとか、ちょくちょくメタ的というかキャラが事実を代弁してる時あるしそんな感じだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:08:53

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:09:39

    >>14

    なんで順番にそこまでこだわるんだよ。

    普通にマコラが破壊されて使えなくなりました、こうとしか作中で説明されてないんだから深読みしすぎでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:10:09

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:10:56

    >>16

    そりゃ十種は使えない可能性が高くて実際そうなら武器とか凶器としての判定は御厨子に優先されるって考えるのは自然やろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:11:34

    あにまんって深読み勢多いよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:11:49

    >>17

    拘るっていうか例え完全受肉で使えなくなるとしても先に起こったのがマコラ破壊だから別におかしくないってだけでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:13:03

    あの時点で十種が使えなくなる可能性高い描写ってなんかあったっけ
    寧ろなんで日車そんな推測してんだって思ったんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:13:29

    >>21

    マコラを破壊したから術式が使えなくなった、なら別に完全受肉した状態でも脳が同じなら使えるでしょ。術式そのものは脳に刻まれてるわけだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:14:11

    単純に宿儺が五条戦後も考えて力を温存してましたで終わりよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:14:26

    普通に考えて完全受肉したなら脳の形も変わるもんじゃないの…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:14:46

    >>24

    実際作中でキャラ達にそう言わせてるわけだしね...

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:15:28

    >>18

    内緒やで?

    呪具持ってるキャラ作中でも稀だから術師経験浅い日車がそうなるのは正直妥当な展開だと思うんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:16:00

    >>25

    んじゃなんで脳だけ回復してないんだよ。

    脳が完全に変わるなら伏黒も術式使えなくなるでしょ。虎杖だって宿儺を宿したことで宿儺の術式使えるようになったわけだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:16:05

    御三家術式はマニュアルである程度情報がバレてるもんだけど、宿儺以外も誰も調伏したことないから前例ないんだよなまこーら破壊による術式の機能停止

    やっぱ日車がそこが起点で術式死んだと推測できるのおかしくねぇ…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:16:59

    >>29

    キャラが事実を推測というか代弁してる時とかあるからそういうもんでしょ。五条悟に並ぶ天才だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:17:56

    完全体になれば呪具を装備した状態で戦えるのにそれすらしなかった時点でね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:18:00

    >>24

    反転1回分の回復温存するために脳破壊を積み重ねるの普通にプレミじゃないですかね…

    無量空処なければ5回目で五条みたいになるとして、じゃあ3回ぐらいならやっていいやとはならんだろあんなもん

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:19:27

    >>16

    完全受肉したから使えなくなりましたで良かったのにな

    日車に魔虚羅が心臓部なので機能停止してるやろと言わせるのはだいぶおかしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:19:30

    結局術式が肉体に刻まれてるのか魂に刻まれてるのか脳に刻まれてるのかよくわからん
    万みたいに体だけ受肉しましたみたいなよくわかんないことしてる奴もいるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:19:40

    >>24

    と言われても実際宿儺はそれでも大丈夫って判定だったんでしょ。五条が宿儺は全力出してないって言ってたわけだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:20:19

    >>34

    宿儺が丁寧に前頭葉あたりに術式刻まれてますって言ってたからそうなんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:21:16

    >>36

    それだと顔部分を受肉させてない万が術式使えてるのが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:21:40

    まぁ羂索とか意味不な理屈で術式使えてるしな…
    もう分からんね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:21:54

    完全受肉しても使えるわけだし五条の言う通り宿儺ははなから全力じゃなかったってのにも納得できるからまぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:21:54

    >>27

    入れ替え修行もせず自身の術式も見極めず1ヶ月何してたんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:22:35

    よりにもよって受肉で回復できない部分だけ後遺症残ったのは宿儺の計算外なのかも

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:22:41

    >>37

    だから脳は万のものなんでしょ。

    脳を変えてないのならどうやって万自身の術式使ってるんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:23:10

    >>36

    脳のそのへんが焼き切れ状態の時でもまこーら呼び出せてるけどな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:23:15

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:23:32

    >>42

    なんで顔は変えてないのに脳だけ受肉させるなんて面倒な事してるんだ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:23:44

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:23:47

    宿儺が全力じゃなかったってのに説得力はあるからいいんじゃない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:24:20

    >>45

    顔まで変えたら伏黒達にバレちゃうでしょうが!!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:24:37

    全力じゃない+保険だと思う
    最初から全力出さないと勝てないと認識してたら保険より全力選んでそうだが

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:25:12

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:25:20

    >>48

    バレた後は顔も受肉してよくない?津美紀の顔の方が気に入ったとかなら別だけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:26:01

    >>49

    宿儺的には別に全力出さなくても勝てる認識だったんでしょ。

    それに宿儺は五条だけに勝てばいいわけじゃないからな。作者も言ってるけど宿儺からすれば五条含めた術師連中全てを倒してはじめて勝利なわけだし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:26:57

    >>51

    何言ってんだ

    バレたくないから本編でもギリギリまで隠してたのにそれになんの意味があるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:28:46

    そもそも脳だけ受肉なんて器用なことできるとか誰も言ってないんだけどね
    作者も万が受肉してるのは体だけとしか言ってないし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:29:36

    >>34

    その時々で変わる設定なんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:30:06

    五条と宿儺じゃ前提条件が違いすぎるからな。
    五条からすれば宿儺さえ倒せばあとは消化試合だし。
    五条を倒す、高専連中も倒す、両方やらなくちゃいけないのが呪いの王の辛いところだな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:31:48

    宿儺が丁寧にマコラが破壊されて機能停止した!って言ってるのに実は完全受肉でも〜って憶測すぎる...

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:33:43

    >>57

    でもそれだと日車がそこに想到するのおかしくなるんだよな

    マコちゃんが消えた=機能停止はいくら何でも思い込み激しすぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:36:11

    ぶっちゃけマコラ含め解放後の伏黒の十種がどうなってるかも何もわからんから何とも言えん
    日車発言とか変なところがあるのも事実だし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:36:37

    >>51

    なんかジャンプ何号かの巻末コメントあたりで「宿儺の中断と違って完全に中止したから出来ない」みたいなこと言ってた気がしなくもないんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:38:04

    一応魔虚羅消えても式神半分くらいは残ってるはずなんだ
    それもあって日車の言及が妙なことになる

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:39:52

    深読みすんなよウガアアと言われても掲載当時からめっちゃ突っ込まれてたやん…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:41:07

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:41:24

    事実キャラに代弁させてただけや。
    裏梅の敗因は受肉体であることだけ、五条の全力を出してないしかりな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:42:52

    マコラを破壊されてたから術式が機能停止しました、で終わる話をなんでこんな続けてるんだ...日車のセリフに関しては読者にそう思わせるために言わせたんだろうなぁとしか思ってなかったけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:43:52

    作中でそう説明されたものは後に訂正されない限りそうなんだなーって受け取ればいいのに漫画読むのしんどくない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:44:30

    >>65

    なんで日車がそれを知ってるかわからないから突っ込まれてるんじゃ

    読者にそう思わせるためって言われてもそのキャラが判断できないことを言わせてるのは普通に変だし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:48:17

    このシーン魔虚羅が十種影法術の核になってるっぽい描写も意味不明だが
    伏黒が魂だけで術式発動してるのも大概なんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:48:47

    そもそも日車云々はこのスレの趣旨と違うでしょ...

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:49:48

    マコラ破壊がキーならなんで日車あそこで判断できたのって疑問ってそこまで深読みか?
    実際あのシーンで日車はマコラが破壊されたのを見て判断したんだ!って思ってる読者なんて一人もいなかったと思うが

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:49:53

    完全体になったから派は「自分にとってその方が納得できるから」でしかないのにここまで声高に主張できるのヤバいよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:50:09

    >>68

    単純に伏黒の術式が発動してるだけだろ。

    機能停止してるだけで術式自体が消えてるわけではないんでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:50:30

    >>67

    ・羂索が決着を待たずに即プレイヤー狩り始めることを知ってた高専メンバー

    ・早すぎても遅すぎても駄目なタイミングをドンピシャで狙い打っての奇襲を鴉の監視もなしに成功させた乙骨


    このへん考えるとなんかもうそういう漫画なんじゃないですかね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:51:00

    完全体になったからはもうただの妄想に過ぎないんよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:52:11

    >>72

    魂だけでどうやって術式使ってんねんってことでは?心象世界じゃなく現実に影響及ぼす形で

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:53:52

    >>75

    宿儺の脳というか刻まれてる部位に干渉したんでしょ。出なきゃ宿儺と伏黒を引き剥がした時点で伏黒は死んでるよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:54:53

    そういえばなんでマコラが壊された=十種使えません何だろうな?
    伏黒は使えるのに変だよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:56:22

    >>72

    術式が消滅してるとかじゃなく魂だけで行使してるのが妙って話だぞ

    それに宿儺から主導権をいくらか取り返したと仮定しても根本的に脳が焼き切れてるタイミングだからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:56:25

    >>77

    それは調伏の儀だったからでしょ。

    調伏した後で完全に自分のものになるわけだし、その後で破壊されたらもうどうしようもない

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:58:22

    >>79

    じゃなくて

    宿儺の場合マコラが破壊されましたで十種が使えなくなりましたなんだ

    伏黒はマコラが破壊されているのその後でも十種が使えてますなんだ

    このシステムの違いはなんでや?と聞いているんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:58:34

    式神が破壊されたらその式神は使えませんは最初から出てる設定だけど
    マコラ破壊されたらそもそも十種が使えませんの方を言ってるのでは

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:59:05

    >>78

    ん?魂だけ?

    普通に伏黒の魂(精神)が浮上してきて肉体というか宿儺の十種じゃなくて自分の十種で干渉してきてるだけでしょ。魂単体で術式を使ってるわけではないぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:00:57

    >>80

    宿儺と伏黒の十種でそれぞれ二つあるってことだろう。宿儺がこれは"伏黒の十種"って言ってるわけだし、術式って別に唯一無二のものじゃないし。虎杖だって宿儺を宿して脳に後天的に術式が刻まれたわけだし

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:03:06

    伏黒の十種と宿儺の十種でそれぞれ二つあるだけって話よな。でなきゃ宿儺がこれは伏黒恵の!って言わないし

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:04:05

    >>83

    いや虎杖と宿儺は体が分離したから虎杖単体の御厨子が刻まれてて当然でしょ

    そうではなく同じ体を有しているのに片方は使えず片方は使えますという事態が起きているのが解らんってやつだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:04:12

    伏黒の十種とは別枠なのに伏黒魂に法陣つけるのは可能

    ううん…?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:05:25

    >>86

    適応肩代わりって魂でやるってことなのかねぇ

    この辺はさすがに何でもアリすぎる

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:05:31

    >>86

    そことそこって何か関係あるんだっけ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:05:32

    >>82

    だから精神が浮上してきたところで脳が焼き切れてるから術式を有効に使えるなんておかしいじゃんって話

    宿儺のデータと伏黒のデータの2種が存在してようがそれらを引き出す大元がオーバーヒートを起こしてるんだから


    だからあのタイミングで術式を発動したとするなら脳を利用しない方法でないといけなくなる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:05:43

    伏黒の十種と宿儺の十種は別なのは作中でも言われてるから伏黒の術式が残ったのはそれ
    別なのに宿儺がいきなり鵺を使ってたのはあの時点の調伏状況を受け継いだコピーファイルみたいなものだと解釈してる

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:07:22

    >>89

    だから大元が別なんだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:09:29

    宿儺除く作中キャラが十種は完全に機能停止した認識してるのはおかしいって意見は分かる
    まあ術師なら何となく分かるんだろうけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:12:34

    式神どころか影すら魔虚羅壊されたら使えなくなるのな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:13:19

    >>88

    宿儺の十種からしたら術者本体じゃない他人ってことになるのに肩代わり対象にするとかアリなんかねとは思う


    伏黒魂を宿儺の体の一部と見なすにしても頭に輪っかつくのは宿儺のほうだよなって感じ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:14:22

    >>94

    それをできるのが宿儺の技量ってだけだろう。式神を介さずに能力だけ使えるのが宿儺だし

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:14:30

    >>91

    何を言ってるんだ?

    この場合の「大元は別」っていうのはあの頭蓋の中に宿儺のとは別に伏黒が術式を行使するための脳みそがもう1つ収まってますって話になるんだが


    そんな気持ち悪い状態よりか脳を使わん術式発動の可能性を考えた方がまだ理解できる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:14:56

    消えたら術式なくなる縛りがあるからマコラの異常な性能が成り立ってるのかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:16:11

    >>96

    宿儺十種はマコラ破壊されて機能停止してます、伏黒の十種はそうじゃないので大丈夫です、で終わる話だろ。機能定期してるだけで術式が消えましたってわけじゃないし

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:25:37

    >>98

    「伏黒の術式が残ってるのはおかしい」じゃなくて「あのタイミングで伏黒が術式を使って影を出してるのがおかしい」って話をしてるのに何でそういう返答になるのかね

    領域が終わったあと脳が焼き切れてしばらく術式が使用困難になるのは把握してる?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:28:04

    >>99

    焼き切れてるのは宿儺の十種であって伏黒の十種じゃないやろ。そもそも領域して焼き切れるのは御厨子だけっしょ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:36:22

    つーか脳が焼き切れてても困難なだけで完全に使えない訳じゃないからでは?
    式神は使えなくても影は使えたみたいな感じ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:10

    真人が脳焼き切れてても形態変化使えたのと同じやろ知らんけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:35

    ゴジョータ見る限り領域後の焼き切れは基本的に脳に刻まれてる術式全部が対象みたいだし、御厨子の焼き切れ中にまこーら呼べる=宿儺の十種が刻まれてるのは脳でなく肉体だから受肉変身で消えるのでは…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:42:06

    >>103

    それはゴジョータが羂索の術式を上手く使えてないだけでしょ。羂索は領域しても自分が動けなくなるわけではないししっかり乗り移る術式と重力を別で扱えてる

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:42:41

    >>101

    最終回見たら伏黒式神使えてますやん

    マコラ消えたら使えませんって言うのが宿儺が十種を使えない理由としてはお粗末だったのでは?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:43:21

    >>103

    羂索「え?」

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:44:01

    宿儺と羂索はそれぞれ単体でそれぞれの術式を運用できるだけで終わり

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:44:10

    >>104

    >>106

    逆だぞ

    普通にやったら焼き切れる仕様なのを羂索がインチキ結界術で何とかしてるだけ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:46:24

    >>108

    結局宿儺と羂索が凄いだけって話で終わりやな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:46:50

    >>101

    烏鷺が空間を掴んだそばから霧散して全く使い物にならないレベルで困難だね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:48:52

    >>107 >>109

    結界術の工夫で使用困難を免れた示唆がされてる乗っ取り術式を除いて

    呪霊操術も反重力機構も両方しっかり焼き切れのデメリットを受けてるのは言及されてるんだけどな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:52:45

    >>111

    そこは理屈は分からんけどそういう対処をしてるんだろう。単純に宿儺や羂索にそういう技術があるってだけで

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:54:54

    現世に直接生得領域を具現化させる閉じない領域とかいう意味不明な神技してるから結界術に関しては天元様に次いで別格よねこの二人
    極論何できても不思議じゃなくはある仕組みが知りたいのはそうだけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:56:55

    >>113

    天元より上やろ既に

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:58:01

    >>112

    違うわ技術について疑問を呈してるわけじゃないんだよ…そっちは納得してるし

    まっとうに行けば領域展開後は基本的に術式は全て焼き切れるのが正しいってこと

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:58:28

    >>114

    天元様術式すら使わず閉じない領域ぶっつけ本番で解体してたしそこは天元の方が上だと判断してる

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:03:00

    >>116

    天元ですら離れ業って言うレベルの領域できるのが宿儺と羂索だからな...あの対処の仕方も別に羂索は驚いてないし、1000年生きてきたんだ君とは違ってって発言的に実は既に結界術の腕は羂索の方が上でもおかしくはない

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:03:36

    >>115

    それはそうよ。

    宿儺と羂索が真っ当じゃなかっただけよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:04:41

    >>114 >>116

    領域展開を必要としない天元が閉じない領域のスキルツリーを開拓してないからといって宿儺や羂索が上回ってる根拠にはならないかな

    逆に自分の場である空性結界を利用してなんとか解体したわけだからその場面を切り取って羂索を上回ってる根拠にもならないけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:06:00

    流石に天元の方が結界術下は無理あって草初めて聞いたわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:07:20

    >>120

    無理あるっていうほど断言できないかな...

    カッシー案件で終わりよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:07:52

    結論、宿儺は縛りプレイして五条と戦ってたで終わりか

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:10:09

    まぁ結局そのせいで負けたんだけどね
    さっさと五条殺して残り相手してれば領域やら反転やら封じられないから負ける要素ないし

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:12:32

    >>122

    >>123

    結果論って言葉知ってる?

    別に舐めプとかじゃなくてすぐ高専陣営とぶつかって勝つまでが勝利条件だから保険取ったって結論>>4で出てるじゃん

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:55

    だから敗因は受肉体であることなんよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:14:28

    >>120

    日本全体守る結界隠す結界とか天元様だけが出来る離れ業だしね

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:14:29

    宿儺は遊んでただけって反省会でも言われてるんだから別に舐めプでもいいのでは
    裏梅だって気まぐれで興が乗らないと本気出さないみたいな事言ってたし

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:14:46

    >>118

    まっとうなプロセスに則って呪霊操術と反重力機構は焼き切れの煽りを食らってるって書きましたよね

    羂索が乗っ取り術式を結界術で運用してたみたいな例外に関する記述は宿儺についてはどこでもされてないし

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:15:49

    毎日こういうスレ立ってるけど立ててるの同じ人?宿儺好きだからこそ居た堪れなくなるんだけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:16:33

    >>128

    されてないというか作中で宿儺は似たようなことやってるんだから宿儺だからで終わる話やろう。日下部達も何やってるかはもうわからんって諦めてたし

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:18:19

    宿儺は作者的にもレイドバトル想定なんだから
    宿儺≧五条含めた高専やその他の術師達って力関係で終わりなんよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:20:50

    大阪展行ってないから直接見てないけど強さ云々ってよりあくまで集団vs宿儺じゃなくてパスするような形にしたかったからその理由付けに苦労したって話じゃなかったっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:24:34

    >>132

    宿儺レイドって作者の扱い的に>>131になるよなってだけの話じゃない

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:25:14

    >>130

    宿儺に関して通常と異なる運用が言及されてるのは反転術式と領域展開くらいだぞ

    何らかの明言がされてない限りは羂索の呪霊操術や反重力機構みたいな処理がなされてると見るのが自然

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:28:50

    何をそんなに疑問になるんだろう。
    宿儺がしてるんだからできるで終わるな話なのに

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:30:46

    展延を中止ではなく中断にする、式神の能力を式神を介さずに使うとか色々器用よな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:16:00

    そんな隙ない流れだから仕方ないけど
    術式死んだ判定は日車に言わせるんじゃなく六眼持ちの五条に言わせて
    より油断感を出せたんじゃ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:05:07

    全力じゃないと作中で言われ(日下部曰く後続が控えてるから力を温存する必要がある、直接戦った五条曰く全力を出させてあげられなかった)、実際にそうだという材料もある
    これで宿儺は全力だったと言い張るくせに、全てを出し尽くしたと明言した五条は全力じゃなかったと言い張る勢力がいるんだから謎すぎる

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:10:16

    誰も五条が全力出したかどうかなんて言ってないのに急に何なんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:32:22

    >>33

    虎杖にかけた時のことから推測したんじゃねえの

    術式もどきのようなものはすでに刻まれてただろう虎杖の呪力まで取られてたし

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:35:17

    ぶっちゃけ、アギトとマコーラを破壊された後この部分と後の伏黒が犬出してる事によって宿儺が使用する十種の式神事情は伏黒に引き継がれない別仕様、いわゆる別垢として機能するもんだと推察できるけど
    だったらなぜ宿儺は最初に伏黒に乗り移った時鵺を出す事が出来たのか、犬2匹だけじゃね?とは思う、アギトは大量に出る羽の生えた蛙と同じ仕様の拡張術式という考察も出来るが何かしっくり来ないわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:05:33

    >>141

    伏黒が調伏していた時までのセーブデータが二つできるって感じじゃない?だったら鵺を使えたってのもわかるし

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:11:24

    セーブデータ説も結局例え話であって公式な挙動はどういう理屈で成り立ってるんだろうな

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:13:22

    確かにはなから五条を倒すだけなら完全体も呪具も出し惜しみせずにいくわな

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:27:28

    >>141

    あれは実は儀式であって実は自分も雷食らってた説

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:02:30

    >>142

    なるほど、コレなら納得

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:08:52

    >>109

    宿儺は同じことやったとか言われてないじゃん

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:14:21

    >>147

    言われてないだけで似たようなことはしてるんだから理屈はどうあれ凄いとしか言えないやん

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:23:00

    >>148

    本当に似たようなことしてるのか分からんけどな

    少なくとも五条やその他高専サイドは何も不思議に思ってなかったし

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:49:22

    >>149

    別に羂索と同じことでも別の技術でも宿儺はそれができるってことがわかればええっしょ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:15:50

    何回か言われてるかもしんないけど、>>1については受肉エリクサーを使わずに五条に勝てるなら御の字って感じで回復手段を残しといただけだと思うな

    その後高専勢とも戦うつもりだったんだし

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:28:17

    完全体+回復手段を残しておいたって感じっしょ。
    あと五条が言うように全力じゃなかったわけだし。回復と同時に完全体になって残りを奴らを潰せるように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています