もう解禁されないんやろか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:53:20

    統率者でしか使えないのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:54:23

    多分

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:56:16

    来年にはゲームチェンジャーにしてほしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:57:23

    今年はもうないもんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:58:36

    >>1

    何の役にも立たない小ネタだけど完成オムナスで入れ替えれば使える黒マナが生まれるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:09:34

    ひとまず来年まで待とう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:12:57

    一応コンボデッキはあるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:13:17

    なんだと。(禁止へのコメント)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:15:05

    統率者のマナ総量が○以上なら〜みたいな制約掛けて欲しいけど無理だろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:16:54

    供給があまりにも劣悪すぎて印象最悪なのでそういう意味でも戻ってきて欲しくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:21:31

    使えば良いんじゃない?
    カジュアルフォーマットなんだから無視したい事は無視すりゃ良い
    卓で聞いて多数決で反対されてるならまあ…そう言う事なんだし受け入れろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:23:15

    ソルリングくらいぱっぱらばら撒いてたら禁止されてなかった気がしないでもない…とも言えないくらいにはパワーあるしな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:24:20

    そもそもソルリンも大概異常パワーだけど安いから許されてるだけだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:28:13

    そのためのルール0だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:28:28

    >>5

    あの手の効果って縛りとか追加効果は引き継ぐんじゃないの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:29:57

    EDHに限らんが大胆なパワカや大胆な禁止出すのは百歩譲っていいとしてそういうことしても納得できる値段にしてほしいなマジで

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:35

    >>11

    これよな

    ルール0は必ずしも公式に従えってことでは無い

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:31:26

    クリプトとこれの禁止理由は引いた人が走りすぎるからだけどソルリン引いた人に追いつく手段が減ったせいで引いたもん勝ちが加速してる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:22:03

    毎回同じプレイヤだけ太陽の指輪を早々に引くなら問題だけど、
    ワイワイ遊ぶ中で偶然に太陽の指輪引いたプレイヤが独走するなら許容の範疇でしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:07:27

    こいつ帰ってきたからな…1ターン目に出されて切れない人だけが石を投げなさい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:23:55

    >>20

    あー、確かにきつい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:39:38

    3マナ4マナ統率者刷りやすくはなったと言えるかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:55:09

    >>20

    1ターン目に出てきたら地獄

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:59:40

    >>18

    その理論で解禁しろって意見チラホラ見るけど、ジュエルとクリプト合わさってぶっちぎられたらどうするの?

    って質問にまともに返答が来たことない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:09:55

    ソルリン出した相手にこいつやクリプトを出して捲ることは考えるのに先に出された時のことは考えないのよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:46:43

    >>20

    それだと自分も維持できないのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:53:17

    >>26

    1ターン目は沼あるし、2ターン目は沼から何か出せるやろ 血の泉とか出したい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:53:47

    クリプトは調整版欲しい
    って言うか毎ターンアップキープにコイントスする0マナの置物なら何でも良い

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:29:52

    >>28

    ほな俺は0マナで2マナ出る方もらってくわ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:51:17

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:13:04

    >>24

    そういう場合もあるけど3/99のカードを一人が複数引くのと3/99カード1枚を複数人が引く場合では後者のほうが確立高くて一人でも追いついたら走ってるプレイヤー同士がやりあってる間にほかのプレイヤーもチャンスが回るかもしれないじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:32:38

    >>28

    オカウンで使うのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:42:26

    重い統率者が~って言う人が居るけど4マナくらいの統率者が早い段階で出たりアクション追加した方がよっぽど強いので禁止でいいよ
    重い統率者使ってて出す前にゲーム終わってしまうって人は素直に別の卓に行ったほうがいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:57:43

    素直に他の卓行った方が良い
    その考えはこのレベルの卓に向いてない

    よく言われる言い回しだけど要は気に入らないからあっち行けって選民してるだけだよな
    最低限のルールマナーさえ守って主催側が許してればどんな奴がも同等に権利あると思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:58:41

    >>31

    それは走ってる奴が2人に増えるだけじゃない?

    走ってるからといって相手の妨害をしてくれるかと言うとかなり怪しい

    優先権下位が妨害切らされる方がよく見る

    まぁこの辺は2人用ゲームを無理やり多人数向けにした弊害だから仕方ないんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:00:24

    >>34

    重い統率者使ってて出す前にゲーム終わってしまう(からつまらない)って人は素直に別の卓に行ったほうがいい

    わざわざ補足しないと理解できないことかこれ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:05:19

    >>36

    本当に向いてないとしてもそれを言っちゃあお仕舞いな話だと思う

    例え「何だよこのゲーム土地事故ばかりじゃねえかクソッ!」って人が愚痴りながらやってても良いんだ

    勿論直接の知り合いや心の声なら何言っても自由だけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:11:52

    >>37

    宝石の睡蓮の話だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:09:29

    宝石の睡蓮はもういないじゃない

    となるので議論はしにくいんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています