【デュエプレ】紙の背景ストーリーで目立っていない文明が擬人化されやすい←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:39:39

    つまりジョー編に入ってこれから目立ってくる自然文明はもう擬人化美少女は絶望的ということ…?
    スレ画は美少女というよりマスコット枠

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:40:30

    そもそもジョー編の自然文明は擬人化しなくてもキャラが立ってるクリーチャー多いし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:41:01

    >>2

    つまり美少女は来ない(無慈悲)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:44:08

    おかしいなぁ…今までの背景ストーリーでは空気も同然だったのになんで全然擬人化美少女が来なかったんやろうなぁ…
    そうこうしている間にもうジョー編だからもう擬人化の必要なくね?って話になってるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:46:14

    アジサイに似てる人がいるぐらいか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:47:15

    でもいっつも火文明と組んで主人公カラーになってたじゃん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:48:56

    じゃあ自然文明にスポット当ててデュエプレ革命編どうにかできたのかっていうと…
    真面目にスポットライトが当たっていなくて尚且つ円滑に話が進められるってなると水文明が扱いやすいのよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:49:09

    安心しろ!多分傾向的にバラギアラが擬人化するぞ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:50:16

    >>6

    ただの火文明の添え物の日陰者のイメージしかなかったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:50:16

    >>8

    バラギアラ位しかいないよなぁ

    ガイアハザードの面々は新たに擬人化する必要がないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:51:30

    ハニーQで我慢しろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:52:10

    >>11

    アイツ女なの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:52:22

    >>12

    ハニーQは女だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:55:11

    WIN編までいくとアカネがワンチャンくらい…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:55:52

    グラスパー期待してるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:57:07

    バラギアラかぁ
    …美少女いけるか?擬人化されるとしても男じゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:57:15

    >>14

    ゴルファンは擬人化選定の条件に合わないし素材の味が十二分で不要だろうからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:48

    >>7

    別にそもそもQEDの代わりなんて言うつもりはない

    ただ背景で不遇だから水の美少女擬人化増やすというのならじゃあ自然にも一人ぐらいはくれてもよかったんじゃないの?っていう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:01:42

    そもそもの話バラギアラって背景で既に十分目立ってはいないのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:04:38

    QEDもVV-8も深く掘り下げてなかっただけで物語の中枢には元々いたからなぁ
    自然はまず主要キャラが物語の中枢にいない事が多いよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:05:14

    ところでジョー編入ったらいきなり自然に焦点が当たるのか?
    だとしたらもうますます擬人化無理そうだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:06:33

    背景の革命Fだと自然は割と主軸にいたけどギュウジン丸が革命軍メタりまくった結果〇〇団系すら結成されなかったからなぁ
    例外的に未来から来れるミラダンテだけが介入できた位で

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:07:05

    >>20

    勝舞編、勝太編→蚊帳の外すぎて無理

    ジョー編→目立ちすぎて無理


    ちょっとあまりにも自然が哀れじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:07:33

    >>21

    新章が光と火で双極が自然、超天が水と闇じゃなかったっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:10:28

    >>24

    じゃあ新章でワンチャンあるのか?


    と言いたいところだけど新章でまた水の擬人化が増える以上はやっぱり無理そう

    こいつ(自然)いつも無理だな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:11:22

    あるとすればギカンティダノスの擬人化とか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:14:47

    >>26

    なんか…闇感強くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:17:06

    別に目元解禁スノーフェアリーでもいいんだぞ!
    色気も欲しいけど!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:18:21

    次から闇自然強いんか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:18:35

    無色7枚
    光単色18枚
    水単色11枚
    闇単色20枚
    火単色38枚
    自然単色7枚
    多色34枚

    擬人化も少ないしシークレットの枚数も一番少ないって地味に冷遇されてるよな🥺

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:20:37

    正直言って水の擬人化が既に大量にある中でさらにシャコガイルを増やす運営の意図がわからない
    シャコガイルって元々の背景ストーリーでそんなに扱いやすい立ち位置なの…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:21:21

    >>30

    派手に露骨に冷遇されてるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:21:49

    ムートピアは背景ストーリーで浮きまくってるからね
    水文明に焦点当たった超天編ではトリックスに持っていかれるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:21:54

    >>31

    背景で特に活躍ないし…

    QEDは一応水文明の主役ではあったけど新章でのその枠シャークウガな気がするんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:24:36

    >>31

    •そもそも超天の水使いがトリックス使いだからムートピアはあまり語られてない(超天までは背景=原作のため)

    •魔導具をプッシュすることに決まった結果自ずと水と闇がメインになる(自然と火は背景の時点でだいぶ目立ってる、光も結構出番ある)

    •シャコ自体、知名度及び環境での活躍が大きい


    こういった点からインタビューで語られた擬人化対象クリーチャーの条件に合致してるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:24:55

    >>34

    じゃあやっぱりシャコガイル選出が謎だな…

    もしも背景で特に活躍ないことが理由ならじゃあ自然でもいいじゃんって話だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:26:50

    正直シャコは20で女体化済みだから来るとは思わんかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:28:13

    >>37 それを理由に候補消してたら擬人化出来るカードなんてマジでなくなるからな


    なんならヴィヴィにしたって、擬人化したディスペクターの面影残すデザインだったし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:32:36

    いずれにせよ今後も水がプッシュされ続けて自然は延々とずっと日陰者っぽそうだな
    背景で今までは空気すぎたから、これからは目立ちすぎるから

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:41:19

    >>39

    ウィン編まで行くとファーッ!が表立ってくるからなぁ

    割と真面目にウィンに入ってからは自然との協力がメインになるんじゃないか?

    アビスと協力は所業的に論外だろうし、火はアビスレボリューションだと色々危うい、光は相手が悪いとはいえ徹頭徹尾やられまくる、水はエンジョイ勢

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:49:44

    あのデッゾとVV8が女に魔改造されたんだからグラスパー辺りのグランセクトが魔改造されて女になる可能性は十分にあるから希望を持て

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:11:34

    ゴルファンの部下とかでいい感じに女体化できそうなの居ないの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:13:03

    女体化するまでもなくアカネがいる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:15:02

    別に背景ストーリーで目立ってない文明だけからくるなんて話ではないでしょ。優先するってだけで

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:51:40

    キャラ立ってるからこそガイアハザードのうちから誰かは来そうだけどね、S級トリオもデッドゾーンがなかなか予想外だったし
    逆にこの3人が来たからデッドダムドも来るだろうで楽しみだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:03:48

    ガイアハザートから誰か1人はスキン出てもおかしく無さそうだけど、シンプルに学園編の新キャラ多そうだから原作キャラの枠少なさそう

    超天まででスキン枠16くらいあると思うけど、メインストーリーのマスター候補&パートナーで10使うんだよな
    ほぼ確実に来そうなボルツ、キラ、キャップで後3枠
    それ以外で来そうな候補だと、ゼーロ、もも、ジョニー、ガイアハザード、ギャップあたりかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:13:16

    >>46

    ガイアハザードからだとそれこそミノマル(ミノガミ)一択だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:14:31

    十王全員擬人化(モモジャオ以外)はあるかもしれん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:21:57

    >>7

     \あ、あの…/

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:26:30

    ファイブセンスダアンの話する?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:28:41

    デュエプレの各文明の扱いは水>>>光闇火>>自然

    これぐらいのバランス

スレッドは4/25 11:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。