MTG総合スレ 192マナ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:13:39

    「ガチ環境は優しくない、身内のガチ統率者は全く優しくない。ならば、あにまん民達、おまえたち!こうするしかない」


    前スレ

    MTG総合スレ 191マナ|あにまん掲示板ゆっくりと、しかし確実に接近するスレ落ち…前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4830789/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:15:13

    たておつ
    カジュアル卓建てようぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:15:38

    身内にいるのか……

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:17:54

    多分手に入らないカードじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:19:09

    偶に居るよね、ヴィンテージとレガシーの中間みたいなLvMAXデッキ使う人

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:19:14

    たておつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:20:39

    乙 今合同勝利の記事書いてます

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:20:45

    FF8のキャラでいいのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:21:02

    >>7

    いいね…記事!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:23:35

    縦おつ
    よくみたらセクシーな服してるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:24:20

    >>9

    毎日記事書いてるよーよかったらみてねー

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:25:59

    >>11

    ブログとかかなURLないといきようがないが、まあ晒すの抵抗あるだろうしまた探してみるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:28:04
  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:31:10

    (あのサイトの人あにまん見てたんだ……)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:31:23

    >>13

    すげぇしっかり書かれてる

    過去記事も読ませてもらうよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:32:11

    てか同好会部長じゃねぇか!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:33:20

    はぇー、色々な人がいるんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:44:32

    >>16

    一言で矛盾してるけどなんのことかわかるの好き

    部に昇格するのも好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:52:53

    この否定の力数千枚限定だっけ
    当たらんだろなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:55:42

    >>19

    確か2000

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:56:06

    >>15

    ありがとうございます!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:57:04

    >>20

    少ねぇ!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:00:29

    正直ゼロが1つ足りない
    意思の力ならまだしも否定の力ならそこまで市場の枚数気にしなくて良いんじゃないか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:01:06

    もっと刷ってよ~、出来れば通常加工30万枚と特殊加工2~3種を各5万枚とか~(強欲)

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:06:09

    正直この否定の力は欲しいが2000枚じゃなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:07:38

    プロモ版が2000枚なだけで普通にスペシャルゲストで入ってたりとかしない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:09:42

    コーリ鋼の短刀本当に実装当時から強かったがさらに強さや採用の幅広がったやな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:15:11

    >>26

    そんな器用なことしてくれるかな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:15:48

    正直ここまで強いとは思ってなかった
    既存の赤系に入れる事しか考えてなかったから全然強さに気づかなかったわ
    パッと見強そうだけど使われないパターンだと思ったらむしろ下環境でも使われるなんてな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:16:36

    イゼフェニに入るのは予想外

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:21:08

    FF多分最近のマジックのセットでは最もプレブ開けられる物になるよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:21:59

    >>30

    まさかイゼフェニが呪文を1ターンに2回以上唱えるデッキになるとはこの李白の目を持ってしても見抜けなかった…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:22:11

    一応箱購入特典らしいが後で渡されるタイプらしいから貰えない店もあるかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:22:47

    有給使って発売日は並んでショップで遊ぶかな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:25:40

    >>34

    本気出しすぎやろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:27:11

    俺の近くの店はWPN店舗じゃないのでプロモつくか、そもそも入るか分からないと

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:55:20

    >>32

    コーリ鋼はアーティファクトだから誘発条件の3つにカウントされないしインソーで手数使い切ってコーリ鋼に回してる余裕ないかと思ったわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:56:08

    >>37

    俺もその考えだった

    割と足りてた

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:43:45

    >>29

    俺は逆に、やっふぅぅ!ゼロックスデッキの御供だぜ!としか考えてなかったから、

    赤系のビートで最初試されてるのにびっくりしてた

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:13:55

    本格的な紙参入として大戦祭用のデッキ調整完了したぜ
    思ったより高くついてしまったけどビヒモスでいっぱい轢きまくるぞ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:31:24

    紙新規参加は歓迎も応援もするがビヒモス4は事故らないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:39:10

    >>40

    札束デッキを噂のセレズニアケージじゃないっすか・・・

    ブン回ったら3キルできるから右手鍛えて行け

    >>41

    どうにかケージに入れて踏み倒ししたいんだし4枚で良いんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:49:35

    >>40

    おー、セレズニアケージか!なかなか豪快なデッキだな

    大戦祭頑張れ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:52:47

    紙参入者が増えるのは嬉しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:09:36

    >>41

    3,4T目にビヒモスをめくれるようにビヒモス4枚と再回転用の木苺の使い魔4枚でオールインするタイプよ

    さすがに檻無くても最低限戦えるように白緑巨人は入れてるけども

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:15:34

    イゼットとジェスカイ増えたなー
    前者はともかく後者はジェスカイの啓示軸コントロールとコーリ鋼軸ビートに眼魔があって対応に迷う
    眼魔自体は今更そんな怖くないけど映像記録とテルサで殴り抜かれるときあって微妙にめんどいわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:43:17

    象さんスレ完走間近で草

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:44:21

    FFで始める友達誘ってリミテッド会とかやりたい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:44:45

    >>47

    象さんデッッッッ(語彙力喪失)だからね仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:46:16

    >>48

    是非やろうぜぇ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:13:23

    秘技の否定の方のプロモは確定だっけ
    こちらも元ゲームは知らん

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:16:13

    合同勝利の記事みたけど面白かった
    やっぱり当時はそこまで使われてなかったけど統率者解禁で可能性が見えてきたか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:33:17

    >>51

    秘儀の否定の方はFF14だな、MMO(要するにネトゲ)のやつ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:34:50

    象さん完走してて草

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:57:47

    >>53

    ありがとう

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:25:39

    >>52

    ありがとうございます!

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:18:49

    スタンダードがちってるひとが結構あにまんにいるの驚きだった
    統率者のイメージがある

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:25:12

    >>57

    アリーナはスタンダードが多いらしいしそんなもんびゃない?

    反響する召喚って誰か使った?実質コーリ8積みにして安定感上げる案あり?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:47:34

    >>58

    使ってみたけど強くない

    殴るときだけ出てきてソーサリーの除去かわすのは機体と同じだけど、ファクトよりエンチャ割りやすい環境だから機体ほど長持ちしない

    出てくるのただの3/3だから大して脅威でもない

    もう一つの効果もマナはともかく手札全捨てのせいでサクリファイスエスケープしにくい

    出したターンにクリーチャー化できればその場のコスパはいいよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:49:20

    >>58

    最先端で使われた 強かった

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:26:17

    >>59

    >>60

    情報助かる

    このままコーリ鋼が環境支配しきったらエンチャント対策薄くなって意外と使えるかなって思惑でした

    自分でも使ってみたけど、

    ・アーティファクト破壊がエンチャント破壊も兼ねてる

    ・結局この街、逃げ場なしがキツすぎる

    ・ブロック参加のハードルが高い

    でちょっと厳しかった

    ドヤ顔で自慢できずに残念

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:38:21

    >>61

    強みもない訳じゃないんだけどね

    疾風じゃなくて決まったタイミングで唱えた数を判定するから自身が何回目の呪文でも条件満たせる

    二枚同ターンに唱えれば二枚とも即クリーチャー化するのはコーリ鋼にない利点 もちろん三枚四枚もいける

    全体バウンスとは相性いいかも

    戻してから一気に撃つのはあまりにもマナがかかるけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:13:43

    >>58

    強いカードを強く使うと強いってのがコーリ鋼なんでね

    "強い使い方"が同じでも"強いカード"じゃないならそれは別に強くないんだよね

    強いカードの穴を強くないカードで埋めても穴は塞がらないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:05:58

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:07:12

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:08:23

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:14:08
  • 68二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:20:09

    それで少しはカードの値段下がったりスタン人口増えてくれたり次の日本のIPコラボ来たりしたら嬉しいな
    特にカード単価は副次的に人口問題にも繋がってくるし本当に頼む

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:21:04

    >>68

    いい方向に繋がるといいよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:21:15

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:24:44

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:15

    日本のIPまでは行かなくても良いからスパイダーマンくらい知名度のある作品で頼む
    アバターって言われてもあの青い顔の映画しか出て来ない

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:30:19

    でも海外だと確かにアバター伝説の少年アンは人気作品らしいんよな
    日本で売れなくても何とかなるのかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:34:20

    >>68

    部族勇者でドラクエとか来たら絶頂しちゃうよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:36:32

    サイバーパンク2077とかTESとかでも全然嬉しいぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:47:48

    >>51

    FFコラボは左下のカードナンバーのところに出典作品書いてくれてるんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:21:52

    女神転生、ペルソナコラボないかのぅ
    人間キャラは勿論悪魔達のカードが欲しい
    ティアマト(女神転生VV)刷ってティアマト被りさせようぜ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:31:32

    海外でも知名度が高ければ可能性はあるんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:35:04

    一番売れてるのは本国なんだからそっちに合わせるのは当然って言えば当然

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:35:56

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:36:13

    アバターはさすがにスルーするかも

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:37:51

    アバターはマジで聞いた事ない作品なんだが本国だと有名なんだろうか?
    知らなさすぎて全くピンと来ない

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:39:58

    >>77

    別室のシナジーやばそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:41:24

    >>82

    大ヒットらしいよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:42:43

    アバターは完全に知らないからそういう新しいセットと割り切って性能だけ見る事にした
    このためにアニメ履修とかする気にはなれない

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:43:59

    アバター最初のやつは日本でも結構売れてなかった?
    ネット的には勝手に戦え!のエイリアン対アバターの画像が有名だろうけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:45:36

    >>86

    映画のアバターじゃなくてアニメのアバターのことよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:45:50

    最初の奴って何?
    そんな何シリーズもある作品なのかどうかすら分からん

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:46:03

    アバターって青いエイリアンのあれじゃなくて矢印模様がついたハゲの少年の方なんよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:46:39

    >>87

    そっちかよ!

    すまん知らない

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:47:55

    知らない作品でも個人的には大歓迎だなぁ
    ドクターフーコラボのカード面白かったし

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:48:46

    俺も、なんならあれきっかけでドクターフー見たよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:49:11

    世界観的にはMTGとかなり会いやすそうな話ではある

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:33:12

    >>87

    何となくは知ってたけど見たことは無い

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:49:08

    ドラクエは鳥山明デザイン使えるんだろうか

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:52:04

    >>95

    スクエニとバードスタジオから許可取ればええんやろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:04:43

    ドラクエって海外人気どうなの
    FFほど有名じゃないって聞いたけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:05:39

    まぁドラゴンボールの方が有名とは思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:46:18

    >>98

    比べるもんでもない気もするがね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:03:00

    気が早いけどカグラバチな海外では異常に人気らしいって聞いてからいつかコラボ来ないか期待してる

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:03:50

    >>100

    ジャンプ漫画かつ連載中なのでなくも無い範囲ではある

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:25:35

    >>87

    アバター全く知らないが、ギャザには「ハゲは強い」という謎の伝統があるから、そのせんとくんみたいなキャラにも期待したい

    なお強いハゲの歴史に、最近新たな1ページが追加された

    乳首も片方出していて強者の風格がある

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:19:07

    >>100

    北斗の拳コラボくらいの規模なら期待できるかもね

    でも週間連載抱えながらでは対応難しい気がする

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:47:06

    >>58

    2種類目のコーリ鋼が欲しい場合は、赤青のマルコムとかティガムの方が流石に強いと思う

    まぁ、あの2枚はアドを得るためのカードでコーリ鋼型のイゼット果敢とかみ合ってるかというと微妙だが

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:20:22

    セルフバウンスからガラクタ抜けた?
    赤アグロかミラーくらいしか仮想敵ないのにソーサリーは厳しいんじゃ…と思ってたら見なくなった

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:46:38

    抜けてるっぽいねー
    赤単には効くけど、赤単以外には効かないというか、
    最大の仮想敵である、イゼット果敢と全知リアニに全く効かないの致命的だからなー

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:51:00

    話題のあのデッキ

    使う気はないんだけど、動きは見たいというそこのあなた

    晴れる屋はそんなあなたの願いを叶えてくれます(セールストーク)

    【MTGスタン】現環境最強デッキに謎の3キルデッキが挑む!?イゼット果敢vsセレモニーコンボ【タルキール龍嵐録】


  • 108二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:00:06

    何故か日本でアニメ化されたオーストラリアの作品のデルトラクエストもコラボしてくれんかな
    版権周りがどうなってるかわからんからアニメ版のデザインは使えないとかでもいいから

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:56:30

    デルトラいいね
    四人の歌姫を揃えてから墓地に落とすと特殊勝利(影の大王目線)みたいなの欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:58:33

    デルトラ昔読んだきりだけど
    表紙デザインはクリーチャー向きだと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:59:16

    フラッシュエッジ更新(もうそろそろ別スレ立てるべきか?)

    成長する戦慄→探索するドルイド に変更
    ドロー、カード2枚分の働き、フィニッシャー級生物、この町の戻し先、とかなりの要素がこのデッキとかみ合っている
    これを使いたいのが3マナ以降と、若干重いので2枚採用で様子見

    赤青2マナの手札入れ替え火力は、メインで動くイゼット果敢では強いカードだけど、インスタントで動きたいこのデッキとの相性がいまいち悪かったので、入れ替え候補探し中
    とりあえず今は敏捷な身のこなしを入れてるけど、これもびみょい

    フェアリー出すインスタントは、青緑フラッシュでは永劫の好奇心との相性がめっちゃ良くて強かったけど、このデッキだと3マナ2/2のタッパーにしかならず、さすがに弱かったので抜き
    とは言いつつも、代役が見つかってないので潮縛りとテイガムでお茶濁し中

    現在は希望の種子を入れるか迷い中
    スカる可能性はままあるが、土地は言わずもがな、コーリ鋼や嵐追い、歌作りを引っ張ってこれるのは結構悪くない
    半面、1ターン目から緑を出すマナベースは流石にキツイ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:13:02

    >>111

    デッキ構築って楽しいので大丈夫じゃない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:37:46

    新ウギンのおかげで使っていたデッキがハチャメチャに強化されてうれしいわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:44:57

    晴れる屋とコラボしてた異修羅のカードとか欲しいな ゴジラみたいな絵柄違いでもいいから
    アトラゼクはまさに、ヤマガ大漠の災厄の象徴だった。が見たいんじゃ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:57:25

    コーリ鋼の短刀4500まで行っててビビる
    1枚だけ自引きしたがどうするかな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:18:55

    マローの長文言い訳

    皆はどう思う?

    売れるからユーザーが求めてるって理屈は分かるが結局は収録されてるカードパワー次第だと思うしUBをスタンリーガルにするのはまだ良いが年の半分はやり過ぎじゃね?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:25:14

    やり過ぎだと思うし
    多分後先考えてないと思うけど、いつものことすぎて…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:26:32

    スタンリーガルになること自体は別にいいと思う
    ただ年の半分はやりすぎ…個人的には年1、2回とかにして欲しいレベル

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:34:00

    まだUBがスタンに存在する環境を迎えていないから何とも言えんが仮にUBが環境を席巻してどこに行ってもFF、スパイディ、矢印ハゲしか見かけないってなってしまったらこれ何のカードゲームだっけ?ってなって嫌かもしれん
    実際には未だ来ずの未来の話だから何とも言えんが

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:40:12
  • 121二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:40:42

    >>119

    そういうのコラボだと往々にして起こり得るんだよな

    FFでスタンにプレイヤー定着させようとしてるみたいだしカードパワー強めで来そう

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:41:17

    コラボがメインになるのはアレだから年に出す数は抑えて欲しいけどUBがスタンリーガルのセットとして出ること自体は別にいい

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:42:10

    まぁこの程度じゃ終わらんよ
    ……ストーリーのZにあたる最終章以降は知らん

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:42:54

    >>122

    来年も多分UB3つ来るぞ

    しかも通常パックは2つに減りそうだぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:06:17

    MTGのストーリーとかどうせクソだし全部コラボでもいいくらいだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:21:22

    権利関係でそのまんま再録できなさそうではあるよね
    まあ同型再販すればいい話なのかもしれないけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:33:49

    ゴジラ式の欠点は先にカードありきだからコラボ先の再現率が微妙になる所
    であるならばコラボありきで先にカードデザインを行い、それにMTGっぽい名称と絵柄の同カードを付けるというやり方をすればどうなるか
    アリーナ版ダーマはそうなるみたいだし様子を見たいね
    上手く行くなら再録の問題は解決する

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:51:26

    >>127

    SFの再録がそんな感じじゃなかったか

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:00:33

    >>128

    既にあったのか知らんかった

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:28:48

    ユニバースウィズインだね
    ザ・リストからの排出だったけど今はWPN加盟店に直接卸してるはず
    これはアンタップシンボルから分かる通りリュウのユニバースウィズイン

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:24:24

    それでも俺は本流ストーリーの大団円が欲しい

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:28:29

    パウパーのデッキタイプについて教えて欲しい

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:05:32

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:19:06

    >>130

    タルキールのアブザン統率者デッキにエドモンド本田のユニバースウィズインが再録されて日本語版が誕生したから今後は同じようなカード達も入手機会増えるかもね

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:53:24

    >>134

    これ本田なのか、気づかなかった

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:23:50

    >>132

    特定のフォーマット語るときは別のスレ立てたほうが語りやすいかもよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:53:09

    今のパウパーはトップが一気に消滅&弱体化したおかげでいろんなアーキタイプがいるから一概には言えない
    アーキタイプは金魚見ればある程度わかるかな

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:12:44

    デッキタイプの何が知りたいかにもよるしね
    まあ今後tier1から2に収まりそうなのはどれ?くらいなら大体想像つくけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:14:12

    ありがとうまた夜にでも別スレ立てるので教えて欲しい

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:42:38

    昨日のマジック大戦祭はホール一つ埋まるほどの人が来て参加パック売り切れやらで大変だったぽいな
    コンベンションじゃないカジュアル寄りのイベントでそこまで人が集まるようになるとは

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:06:38

    >>140

    昨日やってたんだ、盛り上がったなら何よりだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:30:55

    >>140

    行ったん?楽しめたなら良かった

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:51:07

    >>139

    楽しみにしとる

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:57

    >>111

    経過報告:テイガムはなんていうかオーバーキル。テイガムが飛ばしたスペルが戻ってくる頃には、だいたい相手が爆発してる


    このデッキ、ひたすら引き打ちしてる感じがムチャクチャ手に馴染むし楽しいんだけど、

    考えることが多すぎてマジでムズイ……

    使いこなすのかなりの習熟度要求されるなこれ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:44:37

    セルフバウンス環境で死んだと思ってたディミーアミッドが、また顔出してきてるな

    イゼット果敢相手に立ち位置がいいとかあるんかな?

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:51:32

    >>142

    朝イチから行ったけど朝から列が大混雑してたり、昼過ぎに参加券的なの売り切れたり、交換景品が早くに無くなったりでわちゃわちゃだったよ

    イベント自体は楽しめたけど想定以上に人が来すぎてのかもしれん

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:05:22

    >>145

    ディミーアは息吹き返してるのにゴルガリが死んだままなのは何故?

    コーリ鋼割る事考えたら緑入ってる方が都合良さそうなのに

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:29:18

    見て見て初ミシック到達デッキ
    赤絡みのビートダウンとか全知リアニとかTier高めのデッキじゃなくてもそれなりにやれるもんなんだね

  • 14914825/04/28(月) 19:45:45

    と思ったけど全知リアニってもう古いのか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:57:00
  • 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:03:44

    いまでも環境の速度を定義してるとおもうよ全知リアニ
    4ターンで前後で即死するコンボはやっぱ強いしサイドで簡単な対策もあるっていうのもいい

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:20:04

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:15

    >>151

    だからBO3だとランク落ちるんですね

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:27

    対策無いと即死の全知リアニは、BO1だと一大勢力だね

    >>145でも次点以降の団子にいるから、BO3でもメタの一角であることは間違いないし

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:10

    逆にサイドに全知忍ばせてたりしてな

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:57

    >>148

    おめでとう!

    ビートダウンのサブプランに毒殺がある感じなのかな?

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:10:35

    >>147

    晴れる屋のレシピだと同じくらい乗ってるんだが大型大会とかMOチャレンジだと大分数に差があるんだよな

    カジュアルならまだやれるけどガチだとキツイくらいのパワー差があるって事なのか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:14:43

    >>148

    おめでとうー!

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:55:11

    ガチとカジュアルが入り乱れるから結構ひとによってかんかくちがうよな

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:02:38

    破断するドラゴンの嵐のコンボデッキ(大会レベルとはいかずとも)強くない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:04:00

    >>160

    続唱みたいだけど追放されたのが帰って来ないやつだよな

    コンボとかあるのか

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:19:16

    >>160

    リミテッドだと強かったな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:42:51

    >>161

    発見恐竜と象さんと巻物変容で5ターン目にデッキからデカ物出しまくるデッキ


    4ターン目までほぼ棒立ち、コンボが決まってもそのターンで勝てるわけじゃない、と赤単環境では致命的な欠点はあるんだけど、

    一度コンボが始動するとほぼ止まらない、再現性が高い、とちょっと事故ると一気に足元掬われる危険なデッキだな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:47:42

    >>163

    横からダイヤ帯ランクマでゴメンけど

    一時期よりハツカネズミ見ないっていうか3色系増えて後ろ寄りになってるからちょうど活躍しやすい環境な気がする

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:06:30

    ブルームバロウ発売直後に嵐追いの才能買って放置してたのを再発見したら
    80円って値札に書いてあって笑った

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:07:29

    >>165

    MTGは株(適当)

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:19:05

    >>164

    やっぱり減ってるか

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:24:29

    >>165

    流石に他の80円のカードのスリーブ使いまわしただけでは・・・?

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:25:28

    >>168

    それもあるあるではあるよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:26:14

    最初は200円程度だったから、ストレージならそんなもんのはありそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:26:48

    ストレージかぁ、店によるしな

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:27:57

    マジックのイベント幕張で今度やるらしいが、その次くらいには西日本か九州でやってくれねぇかな

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:40:48

    >>168

    買った紙袋を開けずに放置してた奴なんでそれはない

    他のカードを見るに当時の俺はカワウソデッキを組もうとしていたらしい

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:41:32

    >>173

    半年くらい前だけど記憶ない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:58:53

    >>174

    遠回しにジジイだって言ってる?


    覚えてないですね…

    袋に入ってたのはブルームバロウの冬の基本島と

    稲妻罠の修練者とその新生トークン

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:59:22

    >>175

    ご、ごめんそういうつもりじゃ……

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:03:20

    >>175

    多分カワウソだな

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:45:25

    もうすぐローテか

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:54:59

    >>178

    3ヶ月くらいあるのでは

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:44:26

    >>179

    でもすぐよ

    久遠の終焉発売のタイミングだよな?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:48:21

    スタン環境おってないから関係ない

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:25:40

    >>181

    追おうぜぇ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:18:19

    スタンダードの入り時っていつだろうな
    他フォーマットメインだからスタンに復帰したくても回せるリソースが無い
    FF?久遠の終端?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:28:19

    始めたいと思った時でいいんじゃない

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:39:35

    そろそろローテ近いから入りやすいのは間違いない

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:47:19

    紙束デッキでも霊気走破よりタルキールのカードの方が面白いな
    能力毎のシナジーが緩やかにでも繋がってるしキーワードで限定されてもいないし

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:15:24

    >>145

    これの結果見かけたんだが見事にイゼット果敢が勝ち組だな

    次点でディミーアミッドレンジが来てるのは永劫の効果でハンドが切れないからか?

    上で聞かれてたゴルガリとの差はここかもね

    次いで赤単だけどテルサで丸くなった分安定はするけど瞬間火力減って突き抜けなくなってたりしてない?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:34:33

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:59:32

    勝率と使用率あったけど前環境トップだった赤単とエスパーピクシーがあんまり奮ってないな

    赤単の7-8位は数でねじ込んだだけか

    環境変わったのは喜ばしい事だが素直に喜べないのはなんでだろうか・・・

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:25:32

    イゼット相手しててもあんまり強くないけどなあ
    赤単より速度遅いから可愛げある

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:39:47

    まぁデッキ相性差とかもある

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:15:25

    デッキ相性に関してはこういうポストがあったな

    作ってる人が人だし信用して良いんじゃない?

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:47:42

    >>192

    コーリ鋼強いな!?

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:32:09

    環境ガチでやってないけど追いかけてる人は尊敬する

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:43:04

    スタンはサブでやってるとたいしてガチれないままスタン落ちするからついつい先延ばしにしてずっとやらないんだよな…

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:44:10

    >>195

    ほんとこれ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:47:07
  • 198二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:47:29

    おつ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:47:42

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:47:57

    質問いいですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています