- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:30:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:39:12
五条と冥冥達って髪色こそ全く違くねぇか?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:39:32
与太話を楽しむスレってことでいいんだな?
呪術界ってハリポタみたいにどっかで御三家に血繋がってるやつ多そう - 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:49:25
冥優姉弟の髪は五条よりもワントーン青みがかってる
広い意味では青髪キャラに分類されるはず - 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:50:44
三輪ちゃんの髪色の言及的に青髪は特別っぽいからそっち系列かも
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:42:45
まあ血が入っててもおかしくはないかも
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:44:08
確かに結局冥さんの本名って公開されなかったな…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:49:17
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:49:28
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:51:05
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:52:27
こうして見るとあの世界割と白髪が居るが青髪やピンク髪と同じように何か呪術的な意味があったりするのかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:52:51
鹿紫雲も当時五条家言われてたな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:53:35
雷は菅原道真のイメージあるし鹿紫雲はマジで五条家だと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:54:21
このスレで名前が上がった中ではカッシーが一番ありそう
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:56:26
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:58:23
カッシー
裏梅
ここら辺は当時五条家とか言われてたけど結局何もなかったな - 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:59:19
菅原要素呪具に飛梅伝説はじめ宿儺の方に行ってる感ある
菅原と何か関係ある生まれなんだろうか - 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:01:03
禪院はもちろん加茂家も何人か(モブ含め)出てるけど五条家は五条以外はマジで出てこなかったな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:02:07
- 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:05:29
- 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:08:04
ネタにマジレス
- 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:08:08
- 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:11:26
ネタにマジレスします!
真人→呪霊だから関係なし
直毘人→禪院家
オガミ婆→ほぼ確実に違うが五条家の可能性は一応微レ存
狗巻→狗巻家
裏梅→宿儺過去編の描写から五条家の線は極めて薄い
この辺と比べると冥冥憂憂鹿紫雲の五条家説は結構濃厚に思える - 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:13:12
描かれなかった以上無さそうな気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:14:16
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:18:22
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:23:32
鹿紫雲の五条家感凄い
顔立ちも中性的で五条っぽいし雷も使う
分家の血くらいは最低でも引いていそうに思える - 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:33:10
スレ画みたいな原作以外の媒体は知らんよ
考察なら原作のカラーで比較ならまだしもグッズや他の媒体でのカラーで似てるだの言われても困る
まあ色は個人の主観それぞれとしかで少なくとも自分は似てるとは思わなんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:34:22
針
髪色→現時点で不明だが青髪銀髪の可能性がある
術式が不明→無限下に関連した可能性もある
階段を使わない→当時の御三家の慣わしか躾によっては「段差」が何かの禁忌だったのかもしれない - 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:59:59
ネタスレだと思ったら結構マジっぽい奴いて困惑
- 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:36:43
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:38:35
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:39:29
>>29なんだその禁忌
- 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:43:30
プロトタイプでも紫は言っていたし電気だし傍流なのかもね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:45:36
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:28:51
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:13:55
このスレの原理でいくと乙骨は五条筋ではなくなっちまうが
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:15:29
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:05:19
個人的には鹿紫雲や裏梅より天元が元々五条家と血縁あったり〜みたいな妄想してる
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:08:38
バッファロー?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:21:29
冥冥の話題以外出さないで😡
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:29:24
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:32:30
まつ毛パチパチ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:34:23
ええ…
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:45:57
省かれる三輪ちゃん
- 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:36:05
>>42顔立ちでは?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:38:35
五条はまつ毛あるだけで輪郭も顔付きも男だけどカシモはまつ毛無いけど輪郭や顔付きで女説も流れてたから違うな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:18:29
- 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:59:59
というか六眼の性別がどっちにも出る以上は男尊女卑は成り立たない
その代わり六眼主義の家系になっているっぽいけど五条悟見るに最低限の義務感と善性の教育はしているっぽいから良し
五条ブック見ると呪術師としての教育も幼年期からしっかりしているんだよな
- 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:07:47
フリーで稼働してるから家から抜け出してるのかな冥さん
- 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:06:05
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:06:21
五条家かは知らんが冥冥と憂憂は御三家の血を引いていそうな雰囲気はあると思う
- 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:42:09
白髪というかアルビノは現実だと神聖視されたり呪術の生贄にされたりしてるからその辺が関係あるかも?
- 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:17:55
アルビノだとすると発生率が高過ぎるし染めるのは職業柄不自然だから呪術的な意味がありそう
- 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:24:24
まあ人間のアルビノだと難病で普通に暮らすのも厳しいしな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:16:31
ファンブックで明かされるかもしれない
- 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:22:09
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:23:00
カッシーが中性的って8割髪型のせいで言われてるやろ