- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:37:15
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:40:14
自分は赤黒マゲに入れてる感じだけどそうじゃなくギガトロンメインにしたデッキってことだよね?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:44:11
うん、書き方が紛らわしくてすまない、要はギガトロン主体のデッキ構築についてのお話です。
割と最近ドキンダムXと併用したりする方もちらほら散見されてるのとギガトロンが好きなのでタイトルが紛らわしくなってしまった。
もちろん自分もギガトロンデッキの8割以上がドルマゲ採用型だからそれと絡めてもモーマンタイ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:44:22
ドキンダムゾーンへの依存がデカすぎてどうやってもこれが結論!みたいにはなりにくいと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:44:32
ギガトロン軸にすると盆チャでフィールドとギガトロン落ちたときが悲しいからいっそ盆チャもドルテラも抜いてルーターもトリガーもマシマシの構成にしてる
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:44:34
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:48:43
ゾーン、ギガトロン、デッゾ、トリガー枠は必須として他がかなり別れるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:51:39
自分もドキンダムX入れた赤黒ギガトロン使ってるけど
どうしてもギガトロン出るのが最速で4ターン目なんだけどハムカツ団相手だと遅すぎるし
4ターン目に保険でエンターテイナー出しても簡単に除去されるのがキツイ… - 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:54:11
- 10125/04/25(金) 00:16:00
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:21:23
面白そうだけど受けが多い今の環境だと確かに構築が難しそうだな…一応聞くけどドキンダムブラックやボルトロン、ブラックアウトあたりがいないのは何故?
- 12125/04/25(金) 00:30:14
意図して入れてないというよりかは入れたいカード(レッゾZ・ワイルドスピード)を優先した結果入れられてないって感じかな…
とりあえずドキンダムゾーン引かなきゃ話にならんってことで天秤とドルーター両方フル投入して、トリガー絶許でレッゾZ3入れて、相手の手札減らしつつ後続も攻められるようにしたいってんでワイルドスピード入れて…ってしたらこんなかんじになっちった
今見るといくらなんでも盤面触る奴が少なすぎるからドキンダムーンの枠1、2枚をブラックアウトにした方が良さげかも
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:47:17
Zと相性がいいのはギガトロンじゃなくてイーヴィルなんだよね……
- 14125/04/25(金) 01:08:19
- 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:15:24
ドキンダムーンのDスイッチは進化ソニックコマンドでも出せるから、
墓地に落ちたレッゾZを場のドルーターに乗せて蘇生ってムーブもできるんだよな
狙ってやるのはちょっと手間だけど覚えておくと結構便利よ