- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:00:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:01:51
ま、まあジョー編でゼロ文明となるとお前くらいか…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:06:11
シューゲイザー、、、
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:12:54
待て待て待て
エムラクールがいるだろぉ! - 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:35:11
シューゲイズさん…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:35:50
>>4 エムちゃんはキャップの仲間じゃないか!
(存在する記憶)
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:40:49
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:17:07
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:29:06
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:30:08
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:32:26
シューゲイザーの明日は如何に
メインで話すイベントとかあってもいいんじゃない? - 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:58:59
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:03:53
ウェディングが単体キャラとして成立してるからあてがえた感あってなシューゲイザー
守護者のキリエとかネロみたいにカノン用のウェディングみたいなの欲しい - 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:13:21
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:15:39
クソでけぇ巨乳美女がクソでけぇ麒麟にまたがるって出るのはそれはそれで絵になる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:22:56
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:44:04
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:15:02
無色だからジョーカーズ使うのかカノンなんて最初は言われていたよな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:45:55
まぁジョーカーズは設定上新主人公と密接に結びつき過ぎている・ジョーカーズはあくまで色を獲得する前フリとしての無色だから自ら色を捨てたゼニス系列の無色とは根本的なところで異なると聞くし…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:19:15
ジョーカーズは便宜上無色になってるだけで設定的には第6の文明みたいなもんだしね
実際最初はジョーカーズ文明にしたかったらしいし - 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:38:09
一般男性を笑い者にしてる感じだからね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:13:45
拳でじゃんけんすることの何がいけないんでしょうか(すっとぼけ)
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:17:22
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:46:42
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:56:53
ゼロ文明はゼロ文明って括りでジョーカーズはジョーカーズって括りだからな
背景設定ちゃんとしてるデュエプレでそこ崩す事はないと思う - 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:07:51
- 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:17:00
一応ジョー編後期でアシッドテクノが出てくるのと
無色ではないけどエモコアもいるから新しい切札として出す可能性はある - 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:26:44
このドラグハートの時代(終わりかけ)に出されたニューゲイズと関係なく強いウェディングなんですが……
カノンは無色を起点に他の色に繋がるってコンセプトで作られてるとは思う
無色でフィニッシュするウェディングに対して
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:21:37
ノリノリで行け!サンダイオーって言うカノンちゃんは見てみたい