- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:42:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:51:21
😨
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:54:19
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:38:00
負けたやん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:42:02
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:43:47
負けたんスか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:47:00
ボロ負けして詫び入れたけどその相手が内ゲバ自爆した を勝ったと言うのなら、まあ負けた
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:07:06
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:08:13
なろう系女主人公が第二部で現代トリップ(広義)して
いきなり現代の男子高校生と恋愛始めるの、迷走扱いされそう - 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:08:59
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:10:09
昔から強い英雄は子供の時から強くて周りから愛されて体も強いとかそんなんばっかりだぞ
ヘラクレスもアキレウスもローランもそうだそうだと言っています - 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:10:34
しかもルートによっては敵に取り込まれて闇堕ちして、その男子高校生と殺し合って結局死ぬという
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:16:08
曲がりなりにも1部で結婚してるからな・・・
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:28:10
ブリテンがハッピーエンドを迎えるのは異世界転移でもしないと無理たな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:28:49
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:29:37
青王主人公視点で読者環境がなろうだと
ランスロットのNTRは感想欄どうなるんだろう - 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:30:59
読者をかなり選びそうよな恋愛関係は政治的にいろいろあって同棲と結婚、そのあと同僚とNTRからのサークラ
そして第二部現代トリップして男子高校生とタッグ恋愛
真実の愛系としてウケるのか、不誠実として荒れるのか読めん - 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:40:01
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:40:45
食料問題がどうにもならぬ
なんであんなに寒いんだ - 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:50:11
ぶっちゃけアルトリアどっちかと言うとオリ主じゃねえかなって気がしてる
- 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:51:09
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:52:41
物語をテーマにブリテン解釈すると
マーリン=二次創作者
アルトリア=オリ主
モルガン=踏み台敵役
ランスロット=踏み台主人公
多分こう - 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:54:38
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:54:49
原典考えるとだいぶ皮肉だな…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:56:50
あー…ソロモンとガラハッドがなんか似てるのも役割が近かったからかな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:03:13
アルトリアは「大局的に見て」別に必要無い英雄だけど
だからこその「それでも自分は全力で努力してきてその努力を認められた」がFateルートの結論なんだと思われます
なんならアルトリアが世界に必要だったらあの結論の純度が下がるまである - 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:04:46
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:07:01
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:09:56
ランスロットが主役は言い得て妙なんだけどコイツ後付けでめっちゃ盛られたキャラなんだよな……
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:13:16
まあ原典の話じゃなくて型月での話だから……
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:17:19
型月のアーサー/アルトリアはなんか生まれる時から死ぬほど盛ってるからな
だからマーリンに英雄作成が乗ってるんだろうけど - 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:21:19
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:21:46
ブリテン滅ぼそうとする夢魔>マーリン「誰のことだろうなぁ」
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:22:31
何を見てヨシって言ったんですか?(現場猫)>アルトリアの王就任
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:23:57
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:29:12
奈落の虫「誰のせいだろうなぁ」
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:56:16
保守。
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:15:52
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:42:00
ランスロットが本来(原作)の主人公だったとしたら
アルトリア(オリ主)が余計に生々しくなってしまう
アーサー王物語終わった後も時を越えて拗らせバーサーカーとして出てくる始末だし - 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:05:29
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:09:04
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:15:56
「ふざけんなやオメー」一色だろう
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:16:16
ヴォーティガーン=ウーサーの兄は竜の血を飲んでブリテン島の滅びの意志と一体化したらしいんだが
この竜って何のことなのか分かんねぇんだよな
奈落の虫の事なのかそれともアルビオンの事なのか
はたまたマーリンの逸話と合わせて考えると実は「マーリン、お前が敵役も用意してね?」とも考えられるが - 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:17:35
そもそもアルビオンって白い竜なのよね?
ウェールズの赤い竜はどこ行ったんだ? - 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:17:46
- 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:20:10
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:21:12
「1から逸話も敵も用意したからこそ」の
マーリンの【英雄作成】スキル……ってコト!? - 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:23:03
ヴォーティガーンが飲んだ竜の血って「どの竜の血だよ」ってのと「どうやって用意したんだよ」って謎がまだ残ってる?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:36:01
片田舎サチ、主題歌を歌う
みたいなのタフカテで見て笑った - 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:38:11
アルトリアの竜の因子の出どころも謎だし
マーリンが実は夢魔と竜の混血かなんかなんじゃね
東洋の蜃も幻を見せる竜だってどっかの悪食王が言ってた
そういえばマーリンを忌み嫌ってるオベヴォみてえな字面だな蜃 - 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:42:37
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:46:15
まず本気でブリテンの維持だけ考えるならマーリンは邪魔しかしないからな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:46:40
マーリンが介入してないブリテンの方がヤバかったのかそれとも夢だけ見せて最期に全部ツケが来るだけで同じなのか
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:48:58
- 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:49:10
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:51:04
そもそもヴォーティガーンすらマーリンが用意してる可能性と
別にランスロットはアルトリアが居なかろうとある程度の時間経ったら普通にブリテン来るんじゃね?
それこそアルトリアの噂を聞いて来るだけじゃないしブリテン行くルートなんて
- 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:52:27
- 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:28
「現在」しか見えないのって割と不便だよな
- 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:54:51
マーリンの千里眼って現在を見通す事に特化してる眼だからなあ
アルトリアを擁立した方がマシだったのかもしれないし、そうじゃなかったのかもしれない - 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:56:24
ここからすでに原典から乖離してるよな
本来ならウーサーが倒してブリテンを平定してから統一王の死によって国が荒れてアーサーが新しい王になるって流れなのに
ヴォーティガーンが超強化されたせいでその後の運命が色々捻じくれ曲がったのか?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:56:56
読者はマーリンばっかりなんだろうな
- 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:57:08
- 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:59:02
- 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:59:48
どっかのちくわ大勇者みてえな
- 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:03:21
アイツ現在しか見えないから他の時代の千里眼保持者とコミュしたりも出来ないもんな
- 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:06:32
もしそうだとするとアルトリアは不憫よな…
マーリンの筋書き通りに理想の王やってたのにブリテンはどっちにしろ滅亡が確定してる
なまじ本人が生真面目だからその責任を抱え込んでその後もずっと引きずってるし
- 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:09:48
マーリンは間違いなく常人より遥かに視点広いけど全知では決してないしな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:11:13
アルトリアが別に世界に必要無く、居なくてもあんまり後の歴史に影響無い場合
マーリンだけは千里眼保持者の中で「世界に役割が無い」からな
だからアルトリア作ってまで「捻り出した」可能性はあり得る - 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:14:51
- 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:16:07
- 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:21:45
- 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:25:38
- 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:28:44
アルビオンの遺伝子からマーリンが白も赤もでっち上げたとかだったりすんのかな