シーズンごとの新ギミックなんて

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:30:25

    このくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:31:03

    マジで革命的ギミックでしたね……

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:31:09

    もはや定番タイプとなったツインパクト
    便利すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:32:08

    GR以外は大体いい感じのギミック作るからなデュエマは

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:32:21

    ここまで先延ばしにされたと見るか思ったより早く来たと見るか

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:35:38

    強すぎて嫌われたり弱すぎて使われなかったりもなく、それでいてわかりにくくならないギミックだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:48:40

    何気に環境デッキもほぼアニメキャラと同じ感じなのすごいと思う
    黒単スザク、轟轟轟、裁きZ、バラギアラループ、青魔道具とか
    ジョラゴンループはまああれだけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:54:51

    今のデュエマはクリーチャーに必殺技付いてんの…?
    カッコイイな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:01:01

    ナイトとかいう下に呪文くっついただけでクソ強くなった勢力

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:01:32

    >>9

    サムライに酷いことしたよね……

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:01:47

    >>9

    2枚のカードがひとつになって汎用性は倍増どころの騒ぎじゃなくなった奴ら

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:03:32

    ガチンコジャッジでも勝ち易くなって嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:05:10

    環境だけでなくガチロボやらGODみたいなファンデッキも救済されたよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:13:23

    三大デュエマ有能ギミックの一つ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:27:48

    コスト指定踏み倒しでたまに悪いことするやつ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:28:31

    >>14

    あとふたつはなんだろ 進化とサイキック?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:29:43

    >>16

    14じゃないけどトリガーと進化

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:30:56

    >>17

    言われてみればトリガーもギミックだわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:32:16

    >>13

    ガチロボをここまで強くしてくれたのは本当良くやってくれたよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:32:45

    超次元→やべえ
    ドラグハート→やべえ
    ツインパクト→やべえ
    GR→やべえ
    タマシード→やべえ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:56:39

    ギャラクシールドとフシギバースとエクストライフもなかなか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています