- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:51:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:52:40
原石青眼よりドラテとかヤミーじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:54:25
ジェネクス本家と何が違うの?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:55:10
MDに存在しないカードの話し始めてて草
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:55:35
ネタコンボみたいなもんだろ実用性はないんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:14:24
完全体出す必要あるの?
もうちょっと必要無い属性捨てたらルート簡略化出来ないかな? - 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:27:09
キアノス本体orエンゲージorワンフォーワンの1枚初動で制圧複数回分が並ぶから通れば通用する出力はある通れば
EX枠ギチギチだし止められた時に他ルートに仕切り直すのが難しいし
メインで戦える他の初動多めデッキにカガリ出張共々に使えたらいいかなあって感じ - 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:29:10
こいつの妨害は6回じゃなくて
1属性×6だからなぁ
刺さる相手には刺さるけど - 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:31:48
通れば勝つんだからあとは本当に通るのか、後手でも勝てるのかあたりが注目すべき点になるでしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:57:33
メイン素引きしたくないのを3枚入れるのが重いと取るか
相手ターン回してアクセルシンクロするならサベージ出せるしそっちの方が軽い気はする(他に制圧を出しておける前提) - 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:12:52
キアノスにアクセスするカードがそんなに多くないのがネックな印象ある