- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:55:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:08:14
@イグニスターって名前が付いてるだけの実質マリス新規やん
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:31:13
マリス連動って表現なら分かるが普通にサイバース新規だろ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:32:37
来るとしたら秋ごろ?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:33:21
こいつ使ってAiコンタクト大量ドローするデッキを早くMDで使いたいぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:33:33
サイバース汎用供給枠の遊作と合同名義で来たからそうなるのは仕方ない
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:35:06
普通に実家でも斬機でも強いだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:37:07
つまりサイバースなら何処でも強い良いカードって事だな!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:38:42
バックアップ使ったマリスが強いのは本当
バックアップを使いこなしてるのはマリスというのはエアプ - 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:43:26
ウィキッドのサーチから持ってきてそのまま特殊召喚できるサイバース族いなかったからそこで貫通手段一つ増えたから強いんだよな
しかもウィザードと組み合わせればリンク値3伸ばせる - 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:45:28
属性縛りがないサイバース族デッキ全てで強い
なお - 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:52:09
長らくサーキュラーをイグニスター新規と言い張ってたのと似たようなもんだ気にすんな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:59:48
本家イグニスターが不甲斐なくて出張で使ってるマリスが大活躍してるから実質マリス新規って言われても仕方ないのでは…?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:10:23
だって実家は貫通力いくら上がったところでドロー系誘発受けの悪さと最終盤面の硬さは変わってないからな…
斬機もだけどテーマ内でドロー系に対する止まりどころ作れないのがきついよね
あと大ドロバ時代にドロバで即死するのもしんどい - 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:13:40
新規きたイグニスターがドロバで即死はない
むしろG止めるために自分でドロバ使う側だろあいつら - 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:15:17
大ドロバ時代ってどこの世界線やねん
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:15:55
エアプくん凄い堂々と嘘つくじゃん
- 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:15:57
イグニスターが弱いのは着地狩りなんだよなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:19:57
今の環境ドロバ入ってるのヤミーぐらいなんですがそれは
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:24:35
新イグニスター達がバックアップ以外弱いって風潮広がればMDに来るとき安くなるかな
ウィザードはSRだろうがセイバーとイグナイターはRにしてくれや - 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:07:22
イグニスターに足りない部分は斬機に補填させたらええやろ