幼少期の呪術キャラたち

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:05:18

    ジブリ映画大好き はかりきんじ君(7歳)がめちゃくちゃ見たいです

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:06:17

    この5人でもののけ姫鑑賞会開くか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:07:00

    秤くん7歳の髪型も顔も全く想像出来なくて草

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:08:12

    なんやかんや妹を大事にするあつやくん?
    散歩の途中に妹が転んで泣いたから(めんどくせ〜〜)って思いながらもおんぶしてあげて、ありがとうって言われて少し足取りが軽くなるあつやくん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:08:54

    歌姫先生、昔から今みたいな性格なのか、お転婆におしとやかさが足されたのか、おしとやかにガラの悪さが足されたのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:09:08

    そういや虎杖の幼少期ってまだなかったのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:09:28

    芥見産の虎杖幼少期も見たい

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:10:28

    >>2

    モロが撃たれるシーンで伏黒のテンションが地に落ちそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:13:20

    子五条が玉犬に「黙れ小僧!お前に恵を救えるか!?」とかアテレコして唸られそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:36:29

    分からせ前のオスガキ 禪院直哉くん好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:37:49

    >>10

    学校のクラスで調子乗ってるスネ夫みたいなボンボンの気配がある

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:44:05

    ナナミンの幼少時代は文庫本をたくさん読んでそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:46:00

    つまらんギャグを言って家を凍りつかれる高羽。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:46:23

    笑いのツボが浅い津美紀

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:47:25

    秤の幼少期が全然想像できない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:48:38

    >>13

    いや子供の頃はみんな笑ってくれてそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:49:12

    >>15

    多分東堂みたいに喧嘩はかなりしていたと思う

    それはそれとして、心は純粋そうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:56:10

    >>17

    いや容姿が想像できない

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:00:01

    当主である儂の少年期を知りたくはないか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:00:03

    >>7

    これってどこのシーン?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:01:35

    >>19

    あなたの幼少時代より真希真依の仲良しな幼少時代の姿をもっと見たいです

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:08:43

    >>20

    吉野家で夕飯食ってる時のシーン

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:10:39

    >>22

    牛丼屋のほうかと思って真剣に悩んだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:10:51

    >>22

    そっちの吉野家かと思ったわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:11:48

    >>22

    サンキュー

  • 262222/03/28(月) 22:12:18

    >>23

    >>24

    順平の家の方です

    ごめんなさい

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:13:49

    >>1

    右側の野薔薇乙骨が無邪気そうなのに、左側の伏黒五条が世の中斜に見てる感じのわりとかわいくない顔してる子供でウケる

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:14:52

    メカ丸……メカ丸の幼少期……メカ……

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:15:00

    >>27

    ヒント:家庭環境

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:20:06

    のりとしは母様にはめちゃくちゃ懐いてて母様の前でだけ年頃の笑顔とか見せてて欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:22:44

    あら〜☺️

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:23:59

    >>31

    パンダって自力で成長するんかな

    まさみちが年頃(?)に会わせて身体の大きさ調節したんかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:33:47

    棘先輩とかちびっこ時代大変だろうなぁ
    バブ語でたまたま判定出て家吹き飛ぶとかありそうだもの

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:26:25

    >>6

    まぁ、あるとしても爺ちゃんと一緒なだけだからなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:35:20

    三輪ちゃんとか夏油とか一般家庭出身の子どもが「自分だけ見える」を主張すると気味悪がられたり困られたりすることに気づいて、何となく周囲との疎外感を感じつつもだんだんと自然にそれらを隠すようになって人とのうまい付き合い方を学習していくような健やかながらも影のある幼少期見てぇ〜〜

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 03:01:46

    >>35

    三輪ちゃんとか子供の頃からあの髪色だったらしいからね…染めるのかなりめんどくさそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 03:34:16

    悟この時から睫毛ふさふさやね

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 03:45:33

    >>27

    角度とか表情やたら似てて笑った

    ちょっと口尖らせてるの生意気な感じ出てて良いよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 05:43:42

    秤の顔は東堂幼少期みたいな感じと想像してる

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:28:19

    >>35

    三輪ちゃんとか夏油とかナナミンは早い段階から自分と周りが違うってことに気付きそうだし空気を読んで周りと合わせるのも上手かったんだろうなと思う

    東堂は全く気にしてなさそう

  • 41 22/03/29(火) 20:07:03

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:14:41

    実は西宮は子どもの時はクラスの中で大きい方だったりしないかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 05:36:09

    >>28

    ご両親どういう気持ちで与幸吉って付けたのか考えるだけで……死んでしまう 心が死んでしまうぞ杏寿郎

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:20:06

    >>42

    クラスに1人はいるよね、ガッと伸びてみんなが伸びる頃には成長止まってる子

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:23:51

    三輪ちゃんは小さい頃髪の毛染めてもらってたんだよね。?
    見てみたい

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:33:41

    メカ丸の由来=昔観せて貰ったロボアニメだっけか
    アルティメットキャノン !チャージ〇〇!!とか病室ではしゃいでた日もあったかもしれん

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 08:39:54

    だとするとエヴァ丸ってやっぱ造形オタ入ってますよね?

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:02:34

    母様の膝で丸まってすすり泣くのりとし切なかったね
    嫡男がそう涙を見せちゃいけませんよって優しく言われるけど母様の為に泣いてるんよね
    あれ?無かった?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:45:22

    お兄ちゃんの幼年期(胎児)
    お母さんから子守唄や色んな話聞いたりしていないかなあ
    結構愛情あるっぽいし

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 12:46:28

    色々苦労したらしい幼おにぎりが見たいです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています