- 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:00:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:01:28
十代のヒロインじゃないだけでGXのヒロインではあるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:03:22
他キャラも含めて◯◯ポジみたいなのすら探り探りだったろうしな
と言うか後続作も含めて最初はオマージュ的な造形の要素はあれど最終的にあんまりポジション的なのにはそんな収まらないイメージある - 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:04:43
十代のヒロイン候補たくさんいるからな
ずっとあからさまに好意を寄せてるレイ
前世からのヤンデレのユベル
の2人が強すぎる - 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:06:22
ボーイミーツガール的なヒロインキャラってよりは女性決闘者のレギュラーキャラってのが地盤にある気がする
そう言う意味ではもしかすると孔雀舞のほうが近いのかもしれない - 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:07:25
- 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:08:21
十代のヒロインはユベル一強だけど三期以外はそこまで出番多いわけでもないし
出番的な意味で言えばGXのヒロインは明日香以外ありえんよ - 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:09:48
- 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:10:08
告白しようとして日和った
これはヒロインとしての行動だけど、メインヒロインかと思うと首を傾げる - 10二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:11:09
今流行りの負けインってやつだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:12:36
ヒロインとしては機能してすらないだろ
一年目はカイザーとなんかいい感じだったけどヘル化に言及すらしなくなったし
女キャラ枠ノルマってだけとすら思う - 12二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:12:40
- 13二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:13:54
灯台部してるイメージしかない
- 14二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:14:20
まあGXの大筋の展開が即興対応多いのは実際そうだろうし最終的に本編の形に落ち着いたけど初期や道中では違う展開の構想もあったりはしたんだろうな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:14:59
一期の明日香さんはやたらポエミー
振り回してくる兄もいないせいか - 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:17:08
杏子ポジに見えるけど舞のポジションなんだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:25:52
コスプレしたり万丈目サンダーコールしてくれたりノリはいい人
真面目な堅物キャラついたのは大体兄貴のせい - 18二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:27:38
他シリーズと比べヒロインもライバルも固まらないGX
- 19二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:39:43
2作目故にGXってテンプレみたいなの無しにやってるから何かしらキャラクターのポジショニングで決めてるゴッズ以降とは違うよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:47:11
個人的にヒロインの兄貴がこんなに濃い上にストーリーに噛んでくるのは作品は珍しいなと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:48:49
ヒーローの女性名としてのヒロインともまた違う……いや戦う女戦士ではあるが
というよりヒロインちゃんとしてるヒロインが遊戯王シリーズ全体で少ないし…… - 22二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:49:10
- 23二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:50:34
最終的には流石に万丈目サンダーやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:50:42
エドでもありヨハンでもありだからそう言うポジション的なのは後続作と並ぶ時に後から全体の纏まりに合わせて決めてる感ある
- 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:58:25
そもそものポジショニングみたいな概念がズレてるってのはあるわな
原作をリスペクトしてるシーンやキャラクター造形はあれどそれをキャラ個人単位で型に嵌めてるかと言われると別にそんなことは無い、と言うか視聴者側が勝手にポジション争いを気にしてるだけで作り手はそこまでその要素重視して無いんじゃないかな - 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:03:29
- 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:06:37
比較的出番が多い女キャラだったけど
ムーブがヒロインぽいかつったらう〜んて感じ
友達以上でも以下でもないみたいな - 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:13:06
ヘルカイザーとのデュエルは欲しかったな…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:17:41
明日香はGXのヒロインではあるけど実際は仲間キャラの一人ってイメージが強い
そういう意味ではVRの葵みたいなもんかな
でも恋愛的には1期見てたらカイザーかと思ったけど十代に行ったのが驚いた
まあ最後告白した所で振られてただろうけどさ - 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:20:11
- 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:43:56
だから“ヒロインの”と付けたんだけども
- 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:52:48
明日香自体は可愛いんだけどデュエルタクティクスがやたらと逞しいのがね…
肉を切らせて骨を断つ!切り札はドゥーブルパッセです!
ビジュアルや名前はクール系なのにやってる事が熱き決闘者すぎる - 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:56:44
お色気担当
- 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:32:19
単におっぱいデカいデュエリストであってヒロインではない
- 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:46:36
サンダー、三沢に比べると若干実力が落ちるイメージは否めないんだけど、ファイトスタイルとか勝ち方は一番格好いいんだよな明日香
白明日香になってた頃は普段冷たい感じからデュエルしたら熱くなるギャップが魅力的でいい女幹部って感じだった - 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:23:07
ヒロイン枠なしだと思ってた
子供の頃から明日香のことはゴリラだと思ってるし、レイは出番少ないしユベルは精霊・相棒枠だし - 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:27:22
それでもラッシュ除けばデュエル数は女性キャラ最多の10回なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:24:31
アスカもレイも普通に本編後は十代の事吹っ切って結婚してそう
- 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:26:41
他のシリーズものでも2作目が例外って言われてる印象あるわ
これは何なんだろうな
2作目でチャレンジした結果3作目で帰っていくみたいな感じなんだろうか - 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:29:04
- 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:18:19
個人的にはマルタンとくっつくイメージは無いなぁ
同学年?で健康不良児だったマルタンに対しておかん力を発揮してたイメージだった - 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:40:03
普通に亮&明日香のコンビのままでよかったのに
GXはキャラの突貫工事が多くて - 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:41:16
Aで始まる女
- 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:53:34