あにまん産VTを目指して 01

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:50:52

    アドバンスの2次募集に受かったので立て。
    デュエマのGP 2025-1stに参加する方、参加しないけど口を出して後方師匠面したい方、大募集。
    目標はあにまん民の集合知を活かして、5000VTを誰かが取得することです。

    デッキ案議論、リモート対戦、その他雑談なんでもOK。
    お暇な方、ぜひご参加ください。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:51:42

    受かったのか、おめでとう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:52:26

    ドリメ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:52:50

    いや俺もオリジナル参加するけど目標があまりにもデカすぎないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:53:56

    ワイはとりあえずモルドリかバクオンソーで出ようと思ってます。
    CSとか出てる勢ではないから、いまいち環境がわかってないですねぇ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:54:57

    >>4

    個人目標はコルフレだけど、

    誰かがVT取ったら面白いやん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:57:35

    アドバンスはオリジナルの片手間にやる人が多い印象だから雑多に寄る印象

    >>6

    上位は記念撮影あるからあにまん民として顔晒されるんですけどいいんすか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:57:49

    とりあえず直近のCS結果

    オリジナル:


    アドバンス:

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:59:47

    >>7

    名誉あにまんデュエマ部として褒めたたえたいよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:02:12

    >>8

    アドバンス、開催数が少なすぎるだろ。。。

    オリジナルの1/10ぐらいなんだよね。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:04:06

    >>8

    新弾前後混ざってるから注意

    オリアド共にペテンシーの影響に注目で呪文メタやハンデス出来るデッキに焦点が当たるかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:05:37

    >>11

    4/19以降、アドバンスからドリメ消えてて草。

    やっぱペテンシー無理だよなドリメ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:07:24

    頑張って...
    俺もいつかGP出てぇなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:09:05

    ハンデスに強いのはドラゴンだけど、
    GPって連戦だからこそ、考えることが少ないバクオンソー握る人が多そうなんだよね。
    そしてドラゴンは2メンデできなかった時、バクオンソーに太刀打ちできないことが多い…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:14:07

    個人的にドルマゲドン系が悪くないんじゃないかなと思ってる
    赤黒ならダクマ、デイガならデスザロストが最速3tで着地出来るから後ろに寄せたデッキには戦いやすいし赤黒の場合は受けも積みやすい
    ただゼナークがかなり不利でループみたいなのも厳しいそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:25:59

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:28:04

    >>1が今考えてるデッキを放出するで。

    ドラゴン軸で行くならここをベースに検討したい。

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:32:18

    >>17

    今禁断入れるメリットある?ペテンシー入りスペルブルーデリートみたいなの流行らない限りはインフェルも入れてないし必要無いと思うんだ

    デッキを39枚に圧縮したいだけならそれで構わないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:32:31

    バクオンソーは正直使ったことないから、
    有識者募集中です。
    とりあえず呪文止めて殴る型が良さそうではある。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:33:45

    >>18

    GPはデリート1回は当たるので…

    お守り枠なので抜いたほうがいいのはそう。

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:47:08

    >>15

    今のマゲってどんなリストになるんだ…?

    全然関係ないけど、

    ペテンシーって実行だからトリガークリーチャー使ったら召喚かこれ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:53:04

    アドバンスのメタ読み
    ・ペテンシーの登場&使用難易度からゼナークは相当少なそう
    ・最大母数は天門orドリメ
    ・バクオンソー系、特に赤青は通りが死ぬほど悪そう
    ・ドラゴン系はGPの特性上一定数いそう
    こんな感じか?
    個人的には使うなら今のところミラーに勝てるペテンシー天門orペテンシー天門に勝てる構築のゼナークorチューザ入りドリメorライオネルみたいな受けコンボだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:02:54

    >>22

    ドリメって数戦に1回盛大に事故るって聞くし、

    6~7勝しないといけないGPで握るのか?という疑問はあるな…


    後メタ読みでいうと、

    ・試合数が多いから、難しいデッキは母数が下がり、簡単なデッキが流行る

     (サガ全盛期でも最大母数はアポロだった、みたいな)

    ・運ゲーマンはいる。必ず。(デリート、イツァヤナ)

    辺りも加えてもろて

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:16:20

    今度の休みに久しぶりにアドバンスのcsに出て環境のイメージ掴みに行く予定だけどペテンシー+アドバンス環境って事を合わせると正直GPに向けた秘匿ループあってもおかしくなさそうなのが

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:57:38

    >>24

    前回もイミッシュバレてなかったから、絶対あるんだよな…

    しいて言うなら呪文封殺に弱そうだから、

    ラフルル使えるデッキならそこそこやれそうな面だが

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:09:42

    >>21

    自分が触ってる赤黒はダイダロス4+フミシュナ4+ダクマ4取ってハンデス通しやすくする感じのやつ

    この辺ぐらいまでがほぼ確定

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:51:10

    >>20

    今の実用的なデリートってエルボロム暴発かスペルブルーだと思うんだけどエルボロム側が4t始動出来ない場合は両方とも5t以降になるからラブ多投で充分じゃないかなと思う

    殿堂になったマーシャルやダーツとかベンゾで野生の盾から踏まれたら泣いていいけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:56:02
  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:24:54

    >>23

    ドリメが事故るのはマジなんだけど天門使ってドラゴン系のラブやギャイアを避けながら同型の海を勝ち切るのは難しいかなって

    正直ゼナークの構築(orプレイ)を仕上げるのが一番強い気はしてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:55:46

    >>24

    秘匿ループは存在するだろうけど多分方向性としては能動的なキルターンが5tとかで受けが強くて天門に勝てる系になると思うんだよね

    仮にそうだとしたらメタゲーム上の立ち位置は天門とあまり変わらないし特にペテンシーにヘイトが向きそうな次のGPでペテンシー系の秘蔵ループが勝ち上がれるかというとやや疑問だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:43:42

    >>28

    フシギバース、十王篇最強説あるな。。。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:45:59

    >>27

    いままでのGP参加経験だと、

    基本的にはデリート打たなくても勝てるアナカラー(ビマナ)デリートが多いイメージ。

    今もそうなのかは不明。

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:52:39

    >>26

    フィニッシュがわかりにくくて難しそうなデッキだな…

    よくあるハンデスデッキの殴り方としては、

    相手に手札を与えないために1点+エンド時ハンデスで6ターンかけて圧殺するけど、

    このデッキはそういうことできないように見えるし…


    デイガ軸で3ターン目全ハンデスや、

    ロッゾでロックかけながらフィニッシュ狙ったほうが強そうじゃないですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:01:45

    ゾージアにモルトとか突っ込めば?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:07:11

    絶対ゼナーク一択だと思うんだけどな
    赤青避けたら最強じゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:10:12

    >>35

    ドラゴンにぐちゃぐちゃにされて運ゲー乙っていうとこまで見えてるんよなあ

    大人しくドリーム使って引き強小僧になろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:11:21

    ザビミラループ、もしかしてペテンシーで強化されてる?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:13:30

    >>36

    ドリーム使うならドリメ使うかな

    引きがブレるデッキ使うならせめて盾に触らない宝使いたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:35:36

    >>38

    たしかに

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:38:10

    >>37

    仮置き。

    一応フィニッシュはアシッドぐるぐるを想定。

    呪文封殺対策がないです。。。

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:43:28

    相変わらずとこしえorキャディ+シネラリアの盤面は強いからジャイアントな気がしてきた
    ペテンシー対策厚くした変な型考えるかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:11:32

    >>41

    オリジナル?アドバンス?

    どっちでもそれなりにやれそうな気がするけど、

    アドバンスだとオリジナルほど相性よくないイメージ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:40:35

    デリート使いだけど今のデリートに波壊Go+除去を使いこなせるデッキ無いから禁断はかなり嫌
    天門対策で呪文ロック増える予想でデリート少なそうだけどお守り代わりに入れるのは良いんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:41:06

    >>33

    このデッキだと全ハンデスして詰めるってより序盤にハンデスしてテンポ取ってからマゲとバロム構えて殴るって感じ

    1点詰めするなら自由枠にジゴクパルテノン入れたりザビミラ2枚以上積んだりする

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:08:23

    >>40

    黒2マナの軽減サイクル積むと3tエルボロムでブレスラがアクティブになるのちょっと強くね?

    コンセプトは強そうだからもうちょい練ったら十分実用に耐えそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:09:28

    4cフシギバースってどうなんや?アドでも戦えるのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:13:03

    >>45

    なるほど、こんな感じか…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:17:09

    今更かもしれんが、暴発をペテンシーや委員長で使った時って、
    バトルゾーンにおいてから、指定のゾーンに移動の認識であってるか?
    ベンゾ効果が残るか否かが結構重要に感じている。

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:48:10

    >>45

    個人的にはサートゥル絡みの展開だとドロー挟む暇がなくてあまりにも安定感に欠けるから不要だと思う

    それより肉付きのおつかいの方が相性良くねえか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:00:32

    VTってアドバンスでも使えるんか…?
    普段モルト握ってるから、あんまり強く見えない&高くて買いたくねぇ。。。

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:30:30

    >>49

    除去られない限り実質ドローと考えると、

    テブルカッケでもいいかもしれない。

    ブレスラは手札に抱える必要があるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:12:49

    >>47

    というかザビミラループってアタックフェイズでループするから、

    エンド時にST打つエルボロムとは相性微妙では…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:44:03

    一応ジャストダイバー持ちながらGPサイキックリンクするから…
    ジャストダイバー貫通されたら知らない()

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:26:29

    エルボロムエンジンに可能性は感じるが着地点がザビミラかどうかは諸説あるだろ
    デリートとかペディアアマテラスとかのがいいかもしれないしサイクリカマークロブライゼあたりでワンショットできるかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:43:16

    今ザビミラループするならインターステラ軸が丸いか…
    いい感じに横並びするし、最悪手打ちできるし…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:51:31

    アナカラー軸案

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:52:54

    ガチを目指すスレか、頑張れ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:56:16

    >>56

    横からだけどアナステラ基盤にするなら緑16枚じゃ足りないしマルル3枚なのもうーんって感じがする

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:21:51

    >>58

    緑少ないはその通りなのでロングランヒットを2枚刺した。

    あんまり7マナの動きにこだわってないので、メタ焼きのティンパニを3にした感じ。

    無理してペテンシー刺す意味は薄いといわれるとそう。

    でもマナに置くだけで相手を縛れるのは利点なんだよな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:54:29

    うーん、ザビミラループはいったん諦めます。。。
    速度△、受け△、メタ耐性×って感じで、今の環境デッキに勝てる気がしないので。

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:25:22

    まあ次のGPは目に見えてペテンシー入りの青白天門がトップティアだからメタデッキの製作は楽そうではある
    バクオンソー減りそうだし意外と卍夜とか通りいいんじゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:50:10

    卍夜は上振れたら最強なんだけどたまにとんでもない事故起こすからな
    バクオンソーはミラスパで止めれるラッカは案外減らなさそう、ゼナークは数減らす気がする

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:51:01

    保守

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:20:17

    グランプリに出るのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:52:22

    有識者の方、オリアド問わず、最新の環境デッキのリストを教えてくれる方います?
    自分はちょっと古いリストしか知らないので…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:30:16

    >>62

    卍夜、強いと噂は聞くけど実際に握る人が全然いないイメージ。相当難しいか、上振れ以外弱いのか…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:54:01

    バクオンソー素案。
    コットンの辺りは環境に合わせて変更したい。

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:28:57

    VTの枠難しい
    ゼナークドリメバクオンソーとしっかり刺さる対面はあるけど一方これぞアドバンスみたいなパワカてんこ盛りの天門やモルトDREAM系統に効かないの結構イタイ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:00:18

    >>68

    それはそう。

    とはいえ、バクオンソーの時点でモルトには微有利だし、

    天門はゆっくり進めてくれる、と思えば採用圏内だと思ってます。

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:34:36

    オリジナルの方参加だけどあにまんVTに貢献したい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:37:48

    >>70

    是非!

    オリジナルは結局焼き鳥なんすかね。

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:45:26

    >>71

    そうですね…

    天門とジャイアントに関しては「増えた!対策だ!」てなったタイミングで既に減っちゃうので思ったよりも当たれない時があります

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:50:44

    >>72

    今回も鳥が優勝したら、デュエキングのディスペクターはどうなっちまうんだ。。。

    ただでさえ鳥×鳥のディスペクターが内定してるのに…

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:00:21

    ハンプティと冠で変なアンフェア耐性が高いのがすごく安心できる(オリ専まん民)

    変なループとかチェインコンボが秘匿されてそうだからその辺に耐性があるのはありがたい

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:10:52

    オリジナルの秘匿されてそうなコンボでいうと、
    スチームナイト組がかなり怪しいと思ってる。

    キラスターかライオネルスターで暴れてもおかしくない。

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:13:04

    今日アドバンスcs出て(予選落ち)自分の使用が青緑ジャイアントで対戦相手の内訳が
    アナカラーDOOM
    デイガマゲ
    5c最終モルト
    ラッカバクオンソー
    ドロマーライオネル
    5cワルドバロム
    だった
    周辺見渡しても割とデッキタイプが混沌としててGPでメタ読み通すの多分無理と実感した

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:16:18

    >>76

    乙です!アドバンスは開催数が少ないからこそ、

    CSはGPに向けた試験場になって混沌になる、とは考えられますね…


    ちなみにトップ層(勝ち上がったデッキ)の分布とか、

    わかったりしますかね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:25:09

    >>77

    運営の過去ツイート見てみたけどベスト4くらいしか発表してないな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:33:17

    >>78

    なるほど…

    ジャイアント自体の手ごたえはどうでした?

    調整すれば行けそう?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:55:25

    >>79

    76の内訳がそのまま対戦順で上2つに負けて下4つに勝った4勝2敗だけど

    とこしえ→シネラリア→5コストジャイアントが決まった試合に勝った感じだった

    小型メタ+シネラリアの盤面が刺さるデッキにはいける感じ

    ただ相手が事故らない場合とこしえとキャディの内刺さる方を引くのが前提になるからまぁ悪くないけど一歩足りないという感じ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:57:52

    >>80

    なるほど…

    もしかしてバクオンソー握るならVTより警官の枚数増やしたほうがいいのか…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:25:20

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:55:00

    >>81

    メタクリ積む時キャディ積まれる率体感高いから割とありだとは思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:03:19

    俺バクオンソー握ってる人なんやけど警官とVTはどっちも良いところあるんよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:07:28

    >>84

    おお有識者…

    使い慣れたモルトか、

    理不尽のバクオンソーで行くかで悩んでるから、

    色々ノウハウを教えてもらえると嬉しいです🙇‍♂️

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:50:08

    保守

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:07:30

    バクオンソー気になるけどGR揃えるの地味に高くてなー 
    本当はドラッヘループ持っていこうとしたけどループの手間とこれを何回戦もやるのかと手札光らなそうが合わさって折れかけてる

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:46:34

    モルトか黒緑バロム使いたいけど通りの良さがわからねえ 

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:39:30

    >>87

    GRのメンツの更新は今後ほぼないことを考えると、一回揃えてしまえば、ずっと使えますよ!

    問題はアドバンスフォーマットの開催が少なすぎて、出番があんまりないことですが…

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:31:45

    >>66

    バンナイトは事故ると悲惨なのと相当上手くやらないと時間切れして両敗するから敬遠されるイメージ

    >>87

    赤青だと呪文中心だからダンダルダ欲しくなるけど最悪ザガーンとゼロヴォイドとマシンガンありゃなんとかなると思う

    残りはアイラよりパワー高いボルシャックとか墓地用のポクちんとかブロック出来なくする水GR系でもなんとかなる

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:48:03

    前回のGPの時にちょっとだけ卍夜練習してcsにも持ち込んだけどそんなに上振れるデッキじゃなかったから(体感アドバンスのドラゴンデッキ達と同じくらい)それならパワカてんこ盛りでお互い事故った場合パワーで押し切れるドラゴン系統の方が良いなと検討やめてしまった

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:51:52

    ドラッヘループ、天門環境ならワンチャンありか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:08:22

    ドラッヘループ 3つのループを証明して尚且つGRを全部出すだからちゃんと慣れておかないと難しい あとドリメに普通に先に動かれそう
    ただペテンシーは効かないのは偉い

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:54:00

    アドバンスCS結果

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:56:18

    フィオナアカシック…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:59:13

    これアイアイサーと逆流でHD2をループさせる感じか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:13:17

    >>81

    警官は2ターン目までに引きたくて、

    VTは4ターン目以降に引けたら嬉しいぐらいなことを考えると警官3VT2かもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:37:51

    昨日アドバンスcsに赤青バクオンソーで出てきたので備忘録を置いておきます
    環境等の参考にお使いください
    予選落ち 2-4
    1回戦 後✕ ジャスティスループ
    2回戦 後✕ ラッカゾージア 
    3回戦 先〇 モルドリ
    4回戦 後✕ 天門
    5回戦 後✕ 5cザーディ
    6回戦 後〇 モルドリ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:38:20

    >>98

    とにかくどのデッキも盾が厚くて辛かったです

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:43:56

    >>98

    ドロー優先の赤青は今の環境辛そう…

    速度落としてもトリガー封殺手段は必須ですね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:44:52

    >>67

    コットン枠ダイアモン星かもしれん

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:45:13

    今選択肢が
    バロム ハンデスとペテンシーに強い
    モルネク 勢いで押し通せそう
    バクオンソー 勢いで押し通せそう
    なんだがオススメどれかな 金額は考えないとして

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:48:20

    今の環境が、
    天門<ループ<バクオンソー
    で、全対面微不利だけど
    ワンチャンは常にあるのがモルトとして、
    ゼナークの立ち位置がわからん。

    ハンデスは割とどこにでも刺さりそうだけど、入賞はしないってどこに弱いんだこのデッキ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:58:20

    >>103

    上手いゼナークは恐らく不利は無い印象

    持ち手が少ないのから入賞がそのまま少ないに繋がってると思う

    先3ゼナーク着地"だけ"で止まってしまうとゼーロンで手札増えたモルドリ爆音に走られてガレック踏まずに轢かれるってのも多そう

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:58:43

    何処かの天門動画でペテンシー引けてたらアドバンス天門はゼナークに勝てるって話をポロっとしてたしランカー勢はそこら辺含めて開拓してるだろうからな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:21:41

    >>104

    良くも悪くもリソースゲー仕掛けるコンボデッキだから、ゼナークが公開領域に見えてくれないとパワカの塊のモルトや手札3枚で勝つバクオンソーに引かれるって感じか…

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:46:24

    >>106

    ちょっと古いけど、3月のリストを見る限り

    ゼナークは受けが弱めだな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:59:39

    >>106

    3ゼナークって手札の儀GR込みで2ハンデスってところだからアドバンスだと返せるデッキはそこそこある

    (2t着地したら宇宙だけど)

    返されなければアビスラッシュならターボなりでぐちゃぐちゃにするんだけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:18:01

    >>108

    うーむ、聞けば聞くほど引きが弱い自分には使える気がしない…

    全身パワカのモルト、メタクリで遅延できるバクオンソーって偉かったんだな…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:47:33

    いやゼナークは零龍絡みの制圧があるからクソ難しい
    勿論対面によってゼナークが早期に見えないと厳しいこともあるけど上手いゼナークは引きデッキじゃないって断言できる
    知り合いにクソ上手いゼナーク使いいるんだけど多分クローチェ入り赤青以外は全対面五分以上ある

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:04:28

    以下に主なデッキの丸そうなリスト挙げてく
    まずはペテンシー天門
    デッキ増やすアプローチに関しては知識外だから割愛してる

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:06:40

    闇単ゼナーク
    ペテンシーをプレイで超えられるかは未知数

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:07:11

    赤青バクオンソー
    天門が増えると相当苦しいか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:08:35

    ラッカバクオンソー
    色々な構築あるけど今回は可憐4フレア2ミラホリ2VT2の構築を紹介

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:09:23

    リースDREAM
    ルードザーナのおかげで一応シータでも組めそうだけどここではリースを紹介

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:11:14

    ドリームメイト
    構築が人によって微妙に違うけど概ねこんな感じ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:23:55

    ありがとうございます!!
    助かります!!

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:25:59

    俺たちの知識を生かして優勝を目指すのか・・・
    青春だなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:48:36

    >>115

    これの超次元って何入れたらいいかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:09:57

    >>119


    大体>>17で、

    天文が多いならXX幕府入れるかも、ぐらいだと思う。

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:29:12

    今ってギャイア、大王、VANの中から選ぶなら一番刺さるのはギャイアなんすかね?
    ロッゾ使うなら出来るだけ緑単色は入れたくないイメージだから大王が優先度高いと思ってたわ。

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:35:10

    緑単の使えるドラゴンがギャイアくらいしかいないんだ
    上のリストからギャイア抜いて大王入れたら緑単のカード消えるぞ
    あとドラゴンミラーでホーリーグレイス踏む可能性あるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:44:45

    >>110

    ゼナーク見えなかった時にゼーロンで脅しに行くためにとりあえず自分のハンドレスを狙いに行かないといけないけど、そうすると今だとペテンシー踏んで裏目みたいなことになりそうじゃないですか?

    少なくともあと半月ぐらいの期間で握るべきデッキでは無さそう。

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:26:21

    >>111

    この前エメラルーダをベンゾ/暴発にしてるリストが入賞してた

    ムザルミボアロでマナ染から出せるし盾拾えるのはエメラルーダと同じなんだけど闇が増えることでペテンシー素打ちがしやすくなって、かつ自分のターンのみだけど暴発がペテンシーやバウMに対応する噛み合い

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:01:27

    >>123

    ペテンシー使ってくるのって多分天門とライオネルになると思うんだけどその対面ってマジでゆっくりできると思うんだよね

    先手ならゼナークの着地を相手T終了時にずらせばペテンシー避けれそうじゃね?

    マジでどうようもないならドゥモグラまで積むか

    正直ゼナークってGPアド環境で最も必要とされる雑多耐性って簡単だと頭ひとつ抜けてると思うからプレイ詰めたいって考えてる

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:02:26

    >>124

    この構築見たんだけどギャラチャのヒット率下げてまでやることかというと若干疑問符つかないかん

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:47:11

    リースモルト使ってて手札が細すぎてシータ滑りしたけど、
    3ターン目に動けないと負けになるならリースに戻ったほうがいいすかね…

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:40:37

    保守

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:51:07

    バクオンソーマナ置き難しすぎる…

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:22:35

    保守

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:14:51

    アドバンスCS分布

    混沌環境かと思われつつ、なんだかんだ勝つのはいつメンという流れ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:13:18

    GPだと有象無象の数がバカ多いだろうから殴る系カモれる天門とか出力差でゴリ押せるゼナークとかは相性良さそう
    ラッカバクオンソーとかドリメとかはマジで使い手の練度によると思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:13:35

    >>131

    環境的にはモルトはシータ、バクオンソーはラッカなんすね〜

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:16:13

    母数定期

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:16:15

    >>132

    ゼナークの方が練度必要なイメージだけどそうでもないんか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:41:34

    保守

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:04:07

    俺っちの主観だが意外とアドバンスの環境はゼナークがいない
    忌避してるのが多いのかね って事でゼナバクオンでどっちを取るのかって言う迷いは捨てて
    今すぐバクオン対策を始めよ バクオンに勝てるデッキあるんか?っていうアドバンス初心者君には
    5cバロムがお勧めだぞ ガイアッシュ覇道や4cドラグナーみたいなドラゴンデッキ全般に不利が付くが
    世の中にはカレイコの黒像っていう素晴らしいカードがあってだね… ゼナーク対面死にそうって言う意見よく見かけるがとこしえカレイコでガンメタや(*^^)v 構築について質問があったらこのレスにアンカー付けてくれ
    出来る限り相談に乗るぞ!

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:08:06

    >>137

    GPはモルトファンが多いので…

    ドラゴンデッキ不利は相当に懸念点では…

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:16:45

    >>138

    モルトドリームには5分だな 前述のとこしえカレイコと栄光ルピアへの殴り返しとしてバロメアやクーゼン使って

    返せるからさほどガン不利とまではいかない良くて微不利 グレンリベットと3t助けてモルトは諦めてくれとしか

    いいようがないが バクオンソーメタとして逆転劇を採用してたりすると案外それが刺さってくれたりする

    確か最新の構築だとルードザーナを絡めたシータ基盤が主流何だっけ? グレンリベットの枠も最近だと

    オールインチャージャーに移行し始めてるから意外と戦えるぞ ガイアッシュ覇道は無理何で諦めてください…

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:23:42

    >>139


    シータ基盤で実績残してるモルトが>>94とすると、

    実質ガイ覇とごちゃまぜな気がするけど、

    ガイ覇の何がそんなに無理なんすか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:33:57

    >>140

    見に行ったけど確かにガイ覇とモルドリのディスペクターだなありゃ 俺の知識が古いのかもしれん…

    ガイ覇が無理な点は大きく分けて3つだな

    1 大体のガイ覇がガイアッシュとグレンリベットを両撮りしてるから バロメアからの一撃必殺を決めにくい…

    (バロムナイトメアを乗っけるとガイアッシュが飛んできてワルドバロムを乗っけるとリベットが飛んでくるため)

    2 完封して殴ってくる とにかくVANとドラゴ大王が無理… 深淵の逆転劇で返せないことはないが…

    VANはエターナルΩもってるので…

    3 地上戦をしてこない 最近だと海地図採用してる型も多いからデッドダムドに繋げられない上

    そこから永遠龍までいったらもう無理…

    まあざっとこんなもんかな 構造上有利不利がはっきりしてるのよ…バロムは…

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:46:24

    >>141

    なるほどなぁ…

    2~3はドラゴンデッキ全般の共通点だから、

    ドラゴンデッキ苦手な理由もわかるわ。

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:48:00

    >>137

    5cバロムの構築貼ってくれ

    むしろ構造上バクオンソーはどうしようもない部類だと思ってたわ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:02:18

    >>143

    すまん デッキメーカー使うの初めてだからうまく貼れてないかも知れん

    ファイルが大きすぎるとか出た

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:12

    超次元 レッドゾーンXは必須 後はブラフとして使ってくれ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:57

    >>144

    マゲは入れないんやな。

    墓地肥やし目的とかで相性いいと思ってたわ。

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:06:49

    >>145

    レッゾ2枚で即時覚醒狙えるからラストストームは必須では?

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:10:49

    >>147

    全然ありだね ロングゲームに強くなるしね 

    >>146

    マゲは全然アリです ただデッキ枚数が割かれちゃうので入れる時には13番目の計画が必須かも

    //// 超次元ガッバガバだわ恥ずかしい(〃ノωノ)

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:14:42

    >>148

    マゲ自体は41枚目として入れられるけど、

    封印の4枚のケアで13番目が必要の意図?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:15:55

    >>149

    そうね やっぱ逆アポロに強く出たいからさ

    カレイコ引く確率下がるともったいないのよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:17:19

    >>150

    13番目入れたほうが引く確率下がらないか…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:19:53

    >>151少なくとも封印落ちや盾落ちの確率は下がるじゃん

    カレイコはデモコマじゃないから扱いが難しいのよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:36

    >>152

    カレイコがゼナークモルトのメタと仮定すると、

    キルターン的に3ターン目までに引いておきたいとして、


    統計学にわかやけど、

    全40枚中5枚(シールド)欠損しているとして、

    残りの35枚中に0~4枚あるカードを上から7~8枚のうちに引く確率

    VS

    全40枚中9枚(シールド+封印)欠損しているとして、

    残りの31枚中に0~4枚あるカードを上から7~8枚のうちに引く確率

    ってそんなに差があるんか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:47:38

    >>153

    カレイコはサーチできないからね

    できるだけ素引きできる確率を高くしたいのよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:48:47

    カレイコの黒像ってゼナの何に刺さるん?

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:50:44

    >>155

    カレイコの黒像はゼナークには基本刺さりません

    だからゼナークをメタりたいなら>>137に書いてあるとこしえを使ってください

    今日は眠いんでここら辺で寝ます お休みー

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:59:03

    正直とこしえキャディに同期シネラリアまで積めるジャイアントすらゼナークに有利は付けられない(よくて4~5)からとこしえ積んだところでって感じ
    その枠で自分の上振れ札入れた方が総合的に良いと思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:15:48

    >>144

    これでバクオンソー有利は絶対になくね?

    赤青だとバクオンソーエンドオブランドで確定負けだしラッカも赤い稲妻に基本触れないじゃん

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:27:10

    とりあえず今ゼナークが少なくなってる理由は多分
    2ターンゼナークにペテンシーの特大リスクが追加されて3ターン以降の対ギャラクシーチャージャー等のリソース戦を見据える率が高くなった
    結局零龍の手札+1からの3キルバクオンソーリスクは高い
    辺りかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:27:22

    >>135

    100点出すのには練度いるけど70点くらいしか出せなくてもレンジか後ろよりの変なデッキとか線の細いビートダウンとかなら卍誕とフルハンデスでマジレスできるからメタクリでゲーム作る系のデッキよりはアドリブ力いらないと思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:30:17

    今自前で持ってるラッカバクオンソーと4Cモルトで一人回ししてるけど、
    モルト側って、下手にバトライハート込み235で持つより、
    バトガイ銀河そのまま出したほうがドラゴン以外出たときアタックできない縛りで実質EXターン獲得かこれ?
    学びかもしれん。

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:33:20

    >>161

    縦置きエンドは割とやる

    同期+バクオンソー効果破壊とかで突破はされるから面に同期がいたらプロギガ+グリージー+バトガイで一回同期破壊しながら2回目の攻撃でバトガイひっくり返すプレイとかもある

    赤青にはキューブリックで飛ばされがちだから相手のリソース量と相談

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:36:39

    バクオンソーVSモルトはバクオンソー側が有利と思ってたけど、

    上のバトガイ銀河の隠された効果とか、ガイアッシュチェンジドギXのスレイヤーでバクオンソー撃破とかで、

    思ったよりやりようがあるなという感想。


    >>162

    天門環境で赤青握る奴…

    いるか…現代のアポロ枠だしな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:14:09

    4Cモルト
    枚数が散ってて汚いけど、このリストが一番手になじんだわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:28:18

    ラッカバクオンソー、バクオンソーが引けないとどうすりゃいいんだよってなるなこれ…
    一人回しでこれならハンデス喰らう可能性のある大会で回せんのか…?
    モルトのほうが安定択かもしれん。

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:48:04

    >>165

    ラッカバクオンソーはバクオンソー使わずに詰めることの方が多いまである

    エンゴル+レッドゾーンバスター+メタクリで刻むんや

    ラッカはフレアバクオンソーを最速で決めることはほぼ狙わずに切り返し札としてフレアを運用する

    相手に応じてメタクリ立てながら盤面捌いたりエンゴル建てたりして「負けない」ように立ち回るメタビートって認識の方が正しい

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:58:47

    >>166

    なるほど??

    やけにマナ置きが難しいと思った。

    回し方が間違ってたわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:15:42

    ラッカバクオンソーほど1人回しに向かないデッキも少なくね?あれ対面とその動き次第で無限にプレイ変わるでしょ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:03:15

    保守

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:03:32

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:12:02

    >>168

    それはそうだけど、逆にバクオンソーの対面させてる側の経験値は色々得たわ。(フレアの枚数は少ないから、盤面掃除すれば7割ぐらい安全、とか)

    無駄ではなかったと思う。

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:27:52

    地上戦に負けてロングゲームになった時のバクオンソー側の勝ち筋がフレアバクオンソーしか無いみたいな状況、プレイングでなんとかなるのか無いのか

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:38:12

    >>172

    DTLのジャイアントvsラッカバクオンソーのプレイングとか参考になるぞ

    一応細い線を通しに行くためのプレイングはある

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:09:44

    >>173

    てんくす。見てみるわ。

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:08:11

    なんか回してるとオリジナルのファイアーバードに超次元突っ込んだだけの形でいい気もしてきた

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:14:41

    >>175

    オリジナルだと先3ハッターに敵うものなしだけど、

    アドバンスだと後3モルトプロギガグリージー+αで対抗されるのが怖い

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:23:37

    アドバンスのバードって大体ラッカオンソーでよくね?ってならないか
    カモンは強いけどペテンシー当たるし概ねゼナークに負けて天門にも勝率が安定しないラッカオンソーってイメージ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:25:04

    そろそろリモート対戦とか募集したいんですが、
    Discordの鯖とか建てたら需要ありますか?
    それとももうあったりします?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:50:15

    >>178

    ピコロメダで良けりゃ出来るよ俺

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:00:28

    >>179

    ピコロメダ???

    ごめんなさい普通に知らない概念が出てきた…

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:02:03

    >>180

    すまん誤爆

    ピコドロメダだ サイトはこれ 操作は難しそうに見えて意外と簡単

    ピコドロメダデュエルマスターズの記事を中心に書いていきます。picodoromeda.com
  • 182二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:16:20

    >>181

    なるほど?vault的な奴…

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:18:15

    >>182

    まーそんな所かな あそこ今新規会員登録できないからこっちを使ってるって感じ

    ちょっと風呂行ってくるわ 詳しい説明はまた後で

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:41:20

    保守

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:44:11

    デッキ次第で握れるよ
    ピコドロメダも
    最悪今から使えるようにもできないことはない

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:57:27

    リモートデュエマ募集しておいて申し訳ないですが、風邪っぽい症状が出てしまっているので今日はダウンします。。。

    他にやりたい方がいればご自由にどうぞ〜

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:39:56

    とりあえず一回環境デッキ同士の相性の洗い出ししたいな

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:03:07

    保守

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:25:03

    今環境で安くて強いデッキってドリメ?

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:48:13

    >>189

    オリならバードドリメ、アドならドリメかなあ

    でもバクオンソー系の結構安価に組めると思う

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:45:09

    >>190

    情報助かる。

    リスト的にはゼナークも安そうに見えたけど、

    ザナークって何が高いんだ?

    バインドシャドウか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:30:08

    バインドシャドウが高いしなんせ売ってない
    近くのカドショ全滅だった
    あとはGRのゴウモンとかダスティンジョーバーもなかなか売ってない

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:31:54

    >>192

    なるほどな…

    今から揃えるのは厳しそうか

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:34:02

    >>193

    メルカリとか使うならアリだと思う

    プレイ難易度が難しめなのと殿堂規制が怪しいから手放しには勧められないけど間違いなく一番強いデッキではあるから成長につながる気がする

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:04:18
  • 196二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:43:32

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:48:26

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:51:20

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:53:58

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:00:28

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています