- 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:49:46
- 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:51:07
アビスデッキ専用としてデザインされたカードだからね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:52:22
アビスラッシュの代償として山札に戻るのになんでそれを置換してるんだよって言いたくなる
- 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:54:36
一定以上墓地肥やすと要らないの山下に埋められるからもはやディスアドじゃないっていうね
2体いると攻撃時確定で除去耐性つくし - 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:58:19
でもただ出すだけだとコスト3で墓地肥やし2枚しかやらないし…
アビスベルが居る?
コスト1!コスト1!コスト1!
除去トリガーは無視して殴って勝ち! - 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:14:54
他のアビスの攻撃時にも墓地肥やせるおかげでジャビビルや深淵ジャシンの踏み倒しの安定性めっちゃ高いんだよね
全能力がアビスの根幹担いすぎてる - 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:15:54
タマシードでもそうでなくても除去耐性ついてるのクソウザい
- 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:08:51
ボルシャックデッキと戦った時に盾から超帝王タイム踏んで終わったと思ったらこいつがドラゴンだから超帝王タイム効かなくて、除去耐性効果の消費枚数減ってそのまま攻撃通せた場面があったわ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:12:24
こいつがオーバーレアでよかった。
- 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:13:13
横並べタコ殴りデッキが気軽に耐性付与するの強い
- 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:19:53
タマシード/クリーチャーだから4体並べないとクリーチャー化しないしええやろの精神で効果を盛られた結果
- 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:23:35
なおタマシードに戻るとアビスラッシュで出してもデッキに戻さなくても良くなるもよう
- 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:30:18
まあ需要ありすぎて長らくそこそこ高かったんだけどね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:35:31
墓地肥やしも除去耐性も任意なの何気に偉い。デッキ管理がやりやすすぎる。
- 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:13:53
コイツいるのといないので大分変わる枠の一体
それはそれとして使ってても使われても出る感想は
コイツウザイな・・・・にやる面白い奴 - 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:40:20
この骨ドラゴンどの形態でも一定の強さがあるの良いよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:04:23
これが簡単に手に入って嬉しい
- 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:06:07
こいつが悪い
- 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:10:30
- 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:11:30
ボジャは犯罪者とまでは行かなくとも普通に強いし…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:13:03
何なら暫定最弱のボジャガですら絶対評価で見れば全然悪くないカードだしな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:14:23
アビスドラゴンが消えたら真面目にアビスってほとんど消滅するんじゃ…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:47:23
ジャガ逝っただけで赤黒テレスコ壊滅とアビスが一時期消えた事考えるとあり得る
- 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:18:01
ジャガイストは大きかったな本当に
- 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:44:16
黒緑アビスだいぶ弱体化したから