【ネタ】いいかい学生さん、MTGをな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:51:16

    MTGをいつでも遊べるくらいになりなよ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:53:20

    無茶言うな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:53:37

    遊ぶだけならパウパーのデッキ持ってればいいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:54:20

    パウパーは1万くらいで組めるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:54:32

    MTG大王か

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:56:20

    稼ぎというより住む場所の問題じゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:57:20

    本当にカードショップ限られるしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:58:25

    >>6

    5大都市(➕神奈川)住んでりゃ余裕


    それ以外だとマジで苦しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:01:22

    千葉もまあ千葉と成田に晴れる屋あるからまあその近辺ならナントカなるんじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:01:58

    え!!いつでもMTG遊んでくれるリア友を!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:03:53

    >>10

    そんな人生が人としてちょうどいいってのはまぁ割と納得できるところではある

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:04:48

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:31:18

    >>10

    本当にほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:37:16

    毎週とかじゃなくて年に数回集まって泊まり込みでEDHをやる友人をな
    10人くらいつくりなよそれがちょうどいいってとこなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:43:14

    いいかい学生さん、MTGをな
    MTGをいつでも遊べる今のうちに遊び倒しておけよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:49:40

    >>14

    ちょうど良くねぇよ7か11じゃないと余るだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:51:35

    今はネットでできるからまぁいいやろ
    リアルはちょっとお財布に優しくなってもらわんと
    あと競技人口

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:56:34

    金、自由時間、人間関係どれも程々に無いとできないと考えると本当にちょうどいいのかもしれない
    最後の一つがちょっと無理ですね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:04:37

    アリーナはともかく紙の金銭面は程々には収まんねえよ!

    逆に人間関係は優秀なショップさえ近くにあればどうとでもなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:05:08

    ガチレガシーをいつでも遊べるくらいになりなよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:11:13

    >>16

    いいかい学生さん

    歳をとるとね休憩卓が必要になるんだよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:58:56

    ヴィンテージをな、ヴィンテージのデッキを気楽に作れるくらいになりなよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:20:06

    MTG(マジックザギャザ)りんぼ
    山岡白郎 赤白
    海原雄山 青白赤
    栗田ゆう子 緑
    手見井副部長 派手な効果のカード
    大原社主 白コン
    小泉局長 青アグロ
    快楽亭ブラック 黒

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:22:33

    >>22

    それはちょっとえら過ぎる…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:40:37

    >>23

    快楽亭ブラックなんていたんだ…そして実在の人物なんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:12:56

    >>23

    言われてみたら雄山の名前トリコロールで草

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:40:50

    モデルが魯山人だしさもありなん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:40:15

    友達がいて本当に良かったとなるスレ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:30:35

    >>22

    富豪になれって言ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:29:43

    >>29

    ちなみに画像元の学生さんは富豪ってかエリートになって恩返しするよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:40:23

    お金があまりなくてもパウパーやスタンで遊ぶこと自体は出来るんだけどショップの崩壊した金銭感覚、おじさんコミュニティについていけないとね……
    交流という意味では結局お金がないと価値観が合わなくて厳しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:40:37

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:41:06

    オケチラと比べるとヘリオッドはカスや

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:28:20

    >>33

    それはそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:38:43

    山岡さんの鮎もあくまで比べたらカスってはなしでカスではないから…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:40:48

    >>31

    おじさん達からあれ買えこれ買えとか言われてうるせ〜!!!!!ってなることあるよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:18:51

    >>36

    あるある

    みんな貴方達みたいに資産ある訳じゃないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:22:57

    資産もだけど多分自分が買ったときで相場感覚止まってるんだよな

    そりゃまあもう持ってるカードの相場なんて早々確認しないからしゃーないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています