今まで黒漆死は自然呪霊より弱いと思ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:23:28

    単為生殖しまくって長期戦仕掛ければまともに攻撃が通じなさそうな真人以外勝てるんじゃないか?
    黒漆死単体でも乙骨と近接戦できる程度に強いし何匹も現れたら自然呪霊たち消耗しまくるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:25:08

    花御や陀艮はどうか分からんけど
    漏瑚には単為生殖する暇もなくやられる気がする
    最初からいっぱい出てきたらキモい

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:26:23

    これで領域展開まで使えたらやばかったな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:26:27

    >>2

    いや事前に繁殖しまくれば量で攻めて漏瑚は消耗しまくるでしょ 

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:26:44

    >>4

    無理

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:27:05

    「成し遂げた」って書き方的に自分と同等の子どもを産むのは難易度高そうだし間を置かず即殺すれば普通に対処可能だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:27:17

    漏瑚真人はキツイ
    なにせコイツを取り込んだ羂索ですらタイマンでかなり苦戦するらしいし
    花御陀艮とは勝負にはなると思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:27:34

    >>4

    一匹に日本中の憎悪が集中するので

    多分複数は不可能

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:27:43

    >>5

    なんで無理と言い切れるの?

    何回も殺しても復活してくるやつを完全に殺し切れるほどの火力はもってないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:28:01

    >>4

    いうて通常攻撃が即死級の火力だし領域にぶち込めば燃え尽きるしで相性は最悪よ

    こう見ると狂ってるわ🌋

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:28:33

    >>7

    "しんどい“は

    取り込もうとした時だからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:28:41

    >>4因みに今回の説明で特級クラスの力を持つ黒漆は常に1体で乙骨分身コラみたいなことは出来ない

    バックアップがすぐ作れるってだけ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:29:16
  • 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:29:27

    釣りだと思うけど>>1がめちゃくちゃ馬鹿な可能性もあるから一応言っておくわ

    黒沐死も無条件で復活出来る訳じゃないよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:30:44

    黒漆は分かってないことだらけだし自然のほうもわからないことあるので描写で判断という極めて主観的な争いになるので不毛だと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:30:48

    >>6

    単体生殖って術式なのか呪霊としての性質なのかどっちなんだ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:31:34

    >>4

    呪霊に人間の体向けの肉体破壊やってもね

    修復簡単だし


    火山クラスの一気に肉体全部吹っ飛ばす攻撃か大量の呪力打ち込むかしないと

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:32:01

    >>8

    そいつが次の黒漆死を産めば実質無限なのでは

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:32:54

    >>18

    休眠中に単体生殖したって言ってたからそれこそ多くの時間と呪力がいるんでない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:33:24

    >>17

    ゴキブリブレードのめった切りにすればなんとかなる気がするな

    漏瑚って火力極振りで耐久は微妙だし

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:34:05

    >>20

    ほーん

    それでどうやって攻撃当てるの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:34:13

    >>18

    じゃあ今週またやられてたけど、黒漆死くんまた復活してくるんだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:34:33

    >>10

    即死級の火力といっても陀艮戦で死にかけそうになってた七海がなんとか生きてるレベルだからなぁ

    通常攻撃自体そこまでなのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:36:04

    火山は実力の差ってのもあるが、単純に相性が悪い

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:36:08

    >>20

    ゴキブレードなんて対人用でしかないよ

    肉体を少しでも損傷すれば危険な人間相手の武器で腕もげようが大して損耗しない呪霊相手に使ってもね

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:36:14

    >>21

    スピード戦自体は早いは早いけどなんとかレベルだし攻撃を当てるだけなら一級でもできるのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:36:50

    >>25

    対人用っていうソースがないよね?

    それが呪霊に通じないっていう根拠はあるの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:37:20

    結局やってみないとわからんし今のところ子孫残す前に殺しきれる可能性が高い富士山の方が有利ってだけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:37:37

    なんだやっぱり1級sage呪霊じゃないか
    呪霊の意味ない言葉に耳を傾けてはいけない

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:37:45

    >>22

    子漆死が既に単為生殖してたら出来るけど乙骨に親祓われてからそんな経ってないし無理じゃね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:38:11

    >>26

    漏瑚の戦績が最強との負け試合と負傷した人間への不意打ちで極端だからそこは分からないね

    万全の1級と戦ってないから妄想に過ぎないよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:38:55

    もういいよこのスレ主黒漆上げしか頭にないし何いっても無駄無駄😵無駄なことは嫌いなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:38:59

    >>29

    何言ってんのコイツ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:39:53

    みんな
    黒“沐”死やで

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:40:38

    >>34

    変換めんどいもん!

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:40:53

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:41:00

    結局あの剣が対人でしか使えないっていう根拠なくね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:41:21

    でもぶっちゃけこういう人って黒漆死に限らず以前漏瑚辺りにも見られるから笑えない
    火礫蟲は特級以外には防げない!ってさも当然かのように言ってるスレがあって困惑した記憶ある

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:42:31

    >>37

    まあ、呪霊に効いたところで腕切り落としからの反転術式で即回復できるし……

    人間と違ってよっぽどでもない限り致命傷になりにくい

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:43:28

    >>11

    タイマンなら

    って前置きしてる時点で戦闘に関しての話だろ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:44:04

    じょうごは速さが最速の直人に匹敵するレベルで理論上フィジギフの伏黒マキ組より速い。
    ゴキブリは乙骨にすら速さ負けててどうやって攻撃当てるの?
    しかも火山は攻撃のために近づく必要もない
    繁殖力ぐらいしか勝ってなくて繁殖も無敵って訳じゃなく事前に用意が必要
    以上から火山有利だとしか言えないけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:45:52

    >>41

    陀艮が直毘人のこと漏瑚より早いとは言ってたけどそれはイコール同レベルって意味ではない気がするが

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:46:38

    >じょうごは速さが最速の直人に匹敵するレベルで理論上フィジギフの伏黒マキ組より速い


    この辺完全に違うよね

    漏瑚はスピードじゃあ直人に勝てないだろ

    だから遠隔攻撃で殺した

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:48:06

    黒沐死が領域持ってたら互角以上に戦える
    持ってなかったら不利かな

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:49:01

    自然呪霊より強いというか放置したら無茶苦茶厄介だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:49:54

    直人って誰やねん新キャラ生み出しやがって

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:49:55

    ぶっちゃけ人間の脅威として考えたら自然呪霊より黒漆死の方がヤバい

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:51:01

    >>45

    産んだ子供が1匹だけとは言ってないのが怖い

    本物のGは1匹見たら100匹いるって言われてるし

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:52:27

    花御と陀艮よりは間違いなく強い

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:53:56

    ダゴンも花御も広範囲攻撃持ってるからそうでもないだろw

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:56:57

    でも直毘人と同速でなくとも認識して遠隔当てれるぐらい速いわけだからどのみちゴキブリは無理じゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:58:04

    花御も本編じゃ見せなかったソーラービームとか色々手札ありそうだしきついと思うけどな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:59:58

    やっぱり強さ議論は荒れますね結局やってみねぇとわかんねぇ!って結論しかでないし

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:03:17

    というかそれがありなら自然呪霊の方もリスポできるんだから永遠の決着つかなくない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:15:32

    >>54

    自然呪霊のリスポは100年ぐらいかかるから

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:21:33

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:59:43

    >>27

    通じないとかじゃなく大して損害を与えられないだろうってだけ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:26:03

    ゴキブリとして長期戦をすることはないんじゃないか。子供がリスポーンして欲望のまま暴れるだけで

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:32:28

    鉄の味が好きって言ってるから全体的に人間に対して特攻で呪霊にたいしてはそこそこなのでは

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:33:40

    >>59

    漏瑚とかめっちゃ鉄の味しそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:47:53

    >>60

    硫黄の香りなんだよなぁ……

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:52:49

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:00:25

    >>4

    最大何体まで単為生殖できるか次第ではあるが漏瑚はキツそう

    漏瑚の呪力がカツカツになってきたら逃げて仕切り直すだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています