- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:08:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:16:38
五条が出来ないのが確定してるのは大量の対象を領域対象から外すことだから
領域内にいるのが一人か二人だったら出来る可能性はある - 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:19:02
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:33:18
結界術の運用で可能性がありそうなのはほぼ消去法だけど強いて言うなら日下部との入れ替えとか?
描写ないから全く根拠はないけど簡易領域の自動反撃対象の選別設定ができるとかなら乙骨に伝授できる余地はなくもなさそう - 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:39:16
乙骨の入替修行の相手は虎杖と五条で確定してる
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:41:07
五条との入れ替えで呪力操作精度上げた上で自力で鍛えたんじゃね?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:41:36
入替修行の相手は確定してない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:45:03
五条先生との入替修行で僕の結界術も上達したって言ってたから結界術の技術が向上したことによりなんかできるようになったんでは
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:46:57
五条の無量空処の方がより一層難度が高くてそっちでは無理だったけど五条の身体に入ったことで修得した技術で自前の領域でなら選別可能になったとかはあり得るのかな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:46:59
レベルアップして別の技を覚えたんだろう
なんだかんだ乙骨も天才だからな - 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:49:26
五条の場合はもう無量空処自体がそういうの出来ない仕様なんじゃね
普通の領域と違って必中効果の手動オンオフすらあるか分からん感じだし - 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:59:31
無量空処ってあれもう火山領域の熱と一緒で地形効果みたいなもんだと思ってる
一応五条に触れてりゃ無害だけどさ - 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:01:08
五条なんだかんだ出来ないこと割とあるから判断つかないな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:01:57
こういうのって作者の知力以上は広げられないからな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:56:43
殺傷能力の低い術式を領域に付与して五条相手に練習したとか?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:13:03
それ言うならそもそも反転アウトプットだって五条は出来ないのに乙骨はできるんだからシンプルに結界術の進化の仕方がこうなったってだけでしょ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:15:06
あれ?乙骨の領域展開って対象術式はランダムじゃなかったっけ?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:16:30
領域そのものに付与した術式(本編では天使の術式)の必中対象を選べるって事
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:19:18
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:19:19
真贋相愛は領域に付与された必中必殺と領域で強化されたコピー刀両方あるのがいいよね
必中無効にされても戦闘できる - 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:22:13
でもこの領域で虎杖が領域に巻き込まれてない事を見て触れる対策思いついたんだから多分虎杖が五条にしがみついてる
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:25:06
五条は性質的に味方を領域内に入れる理由も必要もないから対象選択系の練習まったくしてなかったとかでもまあ通るっちゃ通るからな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:30:17
単行本のオマケで陀艮がやっていた領域の必中対象を選べる技術は五条も出来るって言われてなかったっけ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:39:41
ていうか乙骨ができるなら五条の体で戦った時に虎杖と東堂も結界の中に入れればいいじゃんってなるから真贋相愛と無量空処じゃなんか色々違うんじゃない
- 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:52:22
- 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:03:25
- 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:09:46
宿儺もこっそり伏黒の魂だけ必中選択するみたいな技術使ってるしな…
あと前の呪術展とかの時に五条は実は必中選択できるけど渋谷は人が多すぎたから無理だったとかなかった? - 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:13:44
五条の無量空処は仕様的に強制必中なんでしょ
じゃなきゃ乙骨が選択できるレベルなのに五条が出来ない理由がない - 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:15:00
術式により難易度が違うと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:15:08
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:15:27
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:15:55
無量空処は無量空処で五条に触った奴は問答無用で必中対象から外れたり他とルールが違いすぎるべ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:16:50
そもそも必中対象の除外できるならなんで最初の領域展開で虎杖触ってたん?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:18:00
個人的には縛り要素で必中対象を選べないに一票
術式の殺意と引き換えにそこら辺制約あるかと - 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:18:01
- 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:19:56
まああそこまで術式と必中効果に差異がありすぎると何かしらの縛りはありそうである
- 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:24:10
例のごとく五条が他人と関わる技術がてんでダメなだけな気がする…あと無量空処の時は常に宿儺も伏魔御厨子を使っていたから五条か乙骨が必中選択したら伏魔御厨子で入った奴が死ぬだけだけどな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:27:40
- 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:34:33
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:35:25
- 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:36:54
- 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:41:54
触れてる間の対象外は明らかに特殊事例というか、他の領域が必要としてない機能がわざわざついている辺り五条があえて用意した保険とか五条自身を無下限から守るためのセーフティー機能とかなんじゃないか?
だとしたらこれを外すのは乙骨がやった対象選択とは完全別のものになるだろう
領域の根幹に関わるものなら条件変更とは比べ物にならない難しさがあって領域の洗練度が低下して普通に押し負けるから宿儺戦では変えられなかったとも考えられる
もちろんただの可能性だけど
- 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:42:58
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:44:35
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:45:04
取り敢えず無量空処でも除外できる
乙骨は五条から学んだ
多すぎると無理
これが確定か(乙骨が元から出来るとか虎杖から必中除外学んだとか言わない限り)
スレタイ自体が間違っていたか… - 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:45:30
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:45:59
- 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:46:21
- 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:46:35
???
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:48:07
- 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:49:30
それ虎杖が近くにいなかっただけだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:49:37
- 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:50:03
- 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:50:40
- 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:51:12
何のために確殺狙わず0.2秒ぽっちで領域切り上げたかご存じでない???
- 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:51:30
- 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:51:35
真人は一瞬だけ触れるからセーフ?って聞いてるのも覚えてないのか…
- 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:54:18
なんとなくだけど術式ごと(領域/必中する術式ごと)に対象選択の難易度が結構異なるんじゃないかと思ってる
五条の触ってる間は必中無効化できるってのも羂索の口ぶり見るに全ての領域に共通した仕様ではないっぽいし仕様のバラつきはかなり大きそう - 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:57:22
- 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:57:55
- 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:58:44
- 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:59:17
- 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:00:02
- 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:00:33
陀艮は式神を必中にする領域だし対象選べるのはわかる
無量空処は対象を無下限の内部に入れる領域だから入ったら選別ができないんだと思う
真人の言う世界観の違いでもあるのかもしれない - 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:01:03
真人が虎杖だけを除外する技術は俺にはないと言っていたから普通に必中除外で読んでいたわ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:01:21
五条もできるんなら初お披露目の時にやってるんじゃね
じゃないと虎杖がうっかり手を離しただけで大惨事になるし - 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:01:55
>>40の事については真人がナナミンと虎杖を分断できたように五条も人が少なければ特級と非術師選別できたってことかと
- 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:02:08
- 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:04:57
- 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:06:07
「無下限の内部に入れる」って部分が前提としてある領域だから
入れた時点で効果が発動するんだろ
術式の仕様そのものだから結界術の応用でもどうにもならないんじゃね? - 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:06:14
マジでそうタコ助とか直哉の領域みたく任意で必中のオンオフ出来ないっぽいんよね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:07:14
そもそも外壁内部全て引っくるめて結界術なのに特定の部位だけ苦手みたいな話があるのか?ってことだしな
- 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:10:12
直感で0.2秒だけ領域しただけだと思うけどな
- 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:10:13
乙骨はリカもいるからなんか最初から本人が必中対象を選べる仕様として作ったんじゃないか
リカに当たったら大変だし
誰を入れる入れないの話は確か仙台3人同時領域展開の時にも出てたよな? - 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:11:23
そもそもで言っちゃえば宿儺だって数百人単位で必中選択とかたぶん無理やろ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:11:31
- 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:12:03
- 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:12:15
領域に入れる対象を選択するのは全員できるレベル
領域に付与された必中術式の対象を選ぶのは術式の仕様による
って感じ? - 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:12:15
- 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:12:27
五条みたいな特殊例は除いて普通の領域は選ばれるんじゃないか?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:13:18
- 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:13:23
- 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:14:30
- 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:15:17
もしかして宿儺も必中対象の選択できないんじゃないんスか、伏黒魂に関しては無量と違ってそもそも対象にできなかっただけで
手動で除外してたなら伏黒魂だけじゃなく五条本体も建造物も全部除外して領域外殻のみに絞った方が破壊の速度上がりそうなんだよね - 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:15:18
- 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:16:38
極小使って不完全とはいえ宿儺に対抗できる無量空処を使ってて一度で使いこなせないとかなんかの煽りかよ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:18:26
- 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:19:38
- 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:20:27
展延使われても中和し終わる前に余裕で対応できるからなあ…
というか術式使えないのって純然たるデメリットだし、本編みたく素手で改造人間殲滅するにしても領域バフ消える分ペース落ちるし、展開し続ける意味より展開やめる意味の方がよっぽど無くない?
- 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:21:23
- 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:21:45
- 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:24:33
- 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:25:15
- 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:25:41
- 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:26:16
- 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:26:32
- 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:27:48
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:28:08
- 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:30:21
- 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:32:20
- 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:34:40
- 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:34:42
- 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:35:35
- 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:37:02
今更ながら結界による分断とか必中効果の除外とか単語を使い分けるべきだったかもしれないね
- 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:37:17
火山の領域がクソ熱くて並みの術師なら入れただけで術式を発動するまでもなく焼け死ぬのと似たような理屈だと思って読んでたな
無量空処は膨大な情報量で満たされた空間みたいな - 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:37:36
- 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:37:53
まぁそもそも乙骨の無量空処に2人入れる理由もない気がするけどね
だって元から🟣炸裂させるつもりだったっぽいし
中に入れてたら巻き込んでしまう - 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:39:31
仮に手動で除外してた場合、どうせやるなら宿儺本体と無量空処の外殻以外のすべて除外する縛りにした方が外殻に対しての火力上がりそうじゃない?領域の範囲狭めるだけでも火力上がったんだし
- 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:39:47
無量空処は乙骨が一発で成功させてるから無量空処だけ難しいと言われてもピンとこないのはある
- 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:39:52
- 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:40:26
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:41:02
長々100レス分もレスバしてきてる内容が「曖昧な意味を持つ作中用語の解釈」なの笑う
- 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:41:02
壊して入っただけで最初は外だぞ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:41:11
- 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:42:16
- 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:43:08
- 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:43:33
- 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:44:09
- 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:44:28
- 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:44:31
というか最初の方に言われてるけど別に乙骨が出来る事は五条が全部出来るわけじゃないんだから乙骨の領域はそっち方面に進化したで終わりでしょ
- 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:45:44
- 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:46:50
- 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:46:56
原作の真人が「領域から除外する手は通じない」としか言ってなくて必中対象からの除外について一切触れてない以上、そんな意味で引き合いに出すわけなくない?
- 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:49:30
- 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:50:27
真人は虎杖だけ除外して七海を閉じ込めたけど本当はその技量はなくてその技術を五条は使えて…つまりどういう事?
- 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:50:46
- 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:52:24
- 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:53:11
色々調べて見たら上にあるツイートの時期的にまだ真人対東堂入ってないじゃねーか!
じゃあ間違いなく七海戦の時のことだわ! - 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:54:20
- 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:54:55
こっちは必中対象選択の話で他は領域に入れる入れないの話では?
- 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:55:07
里桜では真人は虎杖を除外して七海を閉じ込めてる
渋谷では虎杖を結界きら除外しても速攻侵入されると考えて博打の高速領域展開に至った - 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:55:26
- 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:55:57
要は無量空処だけ特別だってやりたいからこの議論が起こってるって理解でOK?
- 134二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:56:29
- 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:57:13
- 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:57:42
- 137二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:59:23
可能性としてはゼロじゃないってのがスレを見た感想かな
- 138二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:59:59
つまりカッシーやな
- 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:00:00
- 140二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:04:06
このスレの最初の疑問である
「どうやって対象選択の技術を得たのか」に対してはシンプルに乙骨の結界術がそういう進化をしたもしくは鍛えたで結構序盤に解決してるな
というかもうそれしかないだろうし - 141二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:05:05
まぁ五条が必中除外できないは結界術の技量からしたらなんでって感じるし無量空処だけ必中除外できない仕様ってのも妄想・考察としては面白いけど公式とまで言われると唐突すぎて違和感あるなってのが素直な感想
- 142二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:08:06
五条はぶっちぎりの現代最強なのは異論ないけど反転アウトプットとか神業領域とか知らなかった物もあるとはいえ結構出来ない事自体はあるからね
五条が対象選択できなくて乙骨ができるとしても違和感はない - 143二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:08:53
改めて考えると「全部の技術が味方の誰より優れてる」ってわけでもないのに入れ替え修行で何のパワーアップもしなかったな、五条…
アツヤ御厨子ラーニングするか独学で展延でも鍛えてりゃ宿儺戦もうちょい楽だったろうに - 144二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:10:17
- 145二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:11:39
- 146二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:12:36
そもそもだけど必中対象選択ってのがどういう仕組みなのか現段階では分かる描写なかったと思う
必中対象除外すると除外対象に一切当たらないように領域内結界に対象周辺に結界術がない虚空ができてそれが対象の移動に合わせて移動し続けるような形なのかあるいは結界術そのものは当たっているが必中術式は当たらないようになっているのか(真希を簡易領域で守った三輪とほぼ同様の状態)
- 147二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:13:03
- 148二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:13:36
- 149二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:14:37
まだ無量空処だけ特別って言ってるのか
- 150二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:15:30
どうして乙骨の領域が進化したもしくは鍛えたのかは上にもあるけどリカと一緒に戦うからって可能性が一番あるな
- 151二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:16:40
五条との入れ替えで習得した技術なのに五条ができないことある?
- 152二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:18:52
普通に伏魔御厨子が必中除外されてるかどうかのジャンケン怖くない?
- 153二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:19:04
- 154二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:13
これ以降は無量空処は必中選択出来ないってよってこと?
- 155二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:21:37
- 156二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:21:46
カッシーじゃなくて無量空処が必中選択できないで話進めましょうでいいのか?
- 157二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:24:40
今更だけど例のツィートは五条が押し除け展開はできると言っても必中選択はできないとは言ってないよね?
- 158二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:25:23
- 159二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:49
- 160二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:52
- 161二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:29:24
結界術も色々分野はあるけど、単純に考えたら必中選択に関連するスキルで五条>乙骨ではあったんだよな
仮に乙骨>五条だった部分もあったとして、入れ替え修行やってる以上は五条だってそれをパクれるだろうし
じゃあ技量じゃなくて術式の問題じゃねって気はする
- 162二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:31:21
一番シンプルなのが五条は必中選択が下手くそ…下手くそだから六眼があっても宿儺の必中選択を見破れなかったがその分押し合いの方に力を入れた
- 163二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:33:01
- 164二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:38:18
普通に無量空処でも選択出来ると思うけどなやる機会がなかっただけで
- 165二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:38:36
しかも何気に直毘人7七海3で比率までぴったり調整している…
- 166二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:46:36
- 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:49:28
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:50:23
- 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:51:06
- 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:53:37
- 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:54:33
ヒント出されて初めて恵の魂に気づいてるのにそれは無茶な考察だろ
- 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:55:25
- 173二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:28
- 174二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:02:08
- 175二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:03:19
- 176二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:03:37
なんでこんな煽ってなんぼみたいな状態になってんだ……
せめて煽りと一緒にそう思う理由を話せよ……
議論のレベル低いとかそんな次元じゃないぞこんなん - 177二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:03:41
なんだこのスレ?
- 178二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:04:58
- 179二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:06:25
宿儺だって五条が何度も領域展開しても習得できなかった閉じない領域なんてものを習得してるのに押し合いじゃ五条と互角だしね
結界術の内の各種才能も人によって得手不得手がかなり違うんじゃないの?
もしかしたら術式の格による差異かもしれんが - 180二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:06:58
- 181二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:07:24
宿儺との戦いで無量空処作るときに結界の設定をしてたし
少人数だけなら「五条悟に触れなくても無量空処」の影響は受けないってできるんじゃないかね - 182二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:07:50
- 183二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:08:42
- 184二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:09:40
でもそれだと無量空処お披露目でわざわざ蓋棺鉄山の時は虎杖に触らなかったのに無量空処の時は虎杖掴んでたのは気になる、そこで宿儺に触ると必中回避だと見られたし
- 185二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:09:48
まあ才能の方向性は人によるよね。
- 186二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:10:58
- 187二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:17
五条の無量空処が特別説の根拠って序盤の虎杖持ち上げてる描写くらい?
- 188二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:20
- 189二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:15:54
- 190二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:16:49
- 191二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:18:07
もともと宿儺の領域を崩壊させて無量空処当てる気だったんだから、宿儺の狙いを知ろうが知るまいが伏黒魂の除外は先にやっとかないといけないんだよな
- 192二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:22:02
- 193二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:22:47
- 194二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:23:19
- 195二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:25:13
- 196二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:25:27
本編中央さの描写だけで言えば
・五条が必中対象を選ぶ描写はない
・かといって出来るとも出来ないとも明言されてない
・宿儺が見てる前で「触れれば無量空処の対象外」ってのを見せてガッツリ不利になる
・宿儺もそれを見て対象選択の可能性を考慮せず触れれば無効と決め打ちしてる
って感じだからどうやっても結論は出せないけど五条もしくは無量空処が必中絞れない可能性が高いと個人的には思う - 197二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:15
普通は文脈から判断して、わざわざ「へーつまりそっち側なの?」みたいな確認しないんすよ
- 198二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:17
急にやってきて愚痴って冷笑してどれが対象かは見たらわかるとか普通にダメダメだろ…むしろなんで共感してもらえると思ったのか不思議なレベル
- 199二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:43
五条は強いよ
- 200二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:45
ま、この勝負…生き残ったアツヤの勝ちってとこかな♠