ここで◯◯でプラチナ1到達しましたみたいなスレを見かけるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:33:28

    環境外のデッキで到達してるのを見るとそのデッキがとても好きなんだなぁと感じちゃうんですよね

    自分も環境デッキを使ってやっと到達出来たけど自分のデュエルスフィンクスが足りないから好きなデッキで到達するのは難しいっすわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:34:38

    強いデッキが好きなデッキなんだ
    戦え

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:34:59

    環境外でもポテンシャルあるデッキはあるからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:38:21

    なんか振り回してたら勝ったを繰り返してプラ1行ってるから言うほど理解してないし、
    使いこなしてるとは到底言い切れない私みたいなのも居るから…
    最近になってようやくミラーマッチして、負けたことでなんか愛着は湧いてきた。
    画像は好きなカード

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:40:01

    正義は気合いと根性と試行回数よ
    あとはお守りのうららが後攻で仕事してくれるのを祈るだけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:42:30

    遊戯王のデッキはな、今だいたい2つくらいに分けられる
    1つはパワーが高く、安定したり盤面が強固なデッキ、環境ってやつ
    1つは環境には安定など、パワーは劣るもののそれ独自の強みがあり場合によっちゃ環境よりも強い盤面を作れるデッキ 準環境とかマイナー寄りのデッキ
    ぶっちゃけ環境のパワーが高いってだけで汎用カードやカテゴリテーマで強いカードを何とか使えるならどのデッキでも勝てる可能性はある まじでどうしようもないテーマはよっぽど少数

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:43:26

    ぶっちゃけシングル戦だし勝率51%あれば試行回数の差でいずれはプラチナ1いけるんよ

    これがマッチ戦になると勝率67%以上(3戦中2戦勝利)をキープしないと上がれなくなるから半端なデッキは弾き飛ばされるけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:46:44

    >>4

    破械はなんやかんやここの掲示板でも同士を見かけるな

    継戦能力高いし、無効にする系はないけど相手ターンに破壊したりリンク巻き込んだり妨害もそこそこあるから

    シンプルで使いやすい上にそれなりにデッキパワーあって強いよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:49:30

    >>8

    破械は強みを理解してきっちり押し付けるとちゃんと成果を出してくれるよね。

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:53:31

    そうだな!(デュエルスフィンクス……?)

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:49:58

    霊使いデッキで憑依覚醒詰め込んで戦ってるけどいかんせん事故率が…プラ2が限界ですわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:01:41

    楽しいデッキを作るんだ新一
    楽しいデッキを使うと自然と試行回数が増えてプラチナ1に行けるようになるぞ新一
    だが、先行をとって手札誘発を食らわなかったら85%ぐらいの確率で2妨害を立てられるデッキではないとプラチナ1に行くのは難しいから出張パーツを使うか、強い永続罠をデッキに積んで頑張るんだ新一

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:18:31
  • 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:24:33

    >>12

    やっぱり1妨害はほしいよね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています