- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:20:25
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:21:49
40枚のカードが入るサイフ…?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:22:50
財布である必要ある…?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:23:33
逆転の発想でデッキケースを財布として使えばそれがデッキの入る財布になる
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:23:39
あったとしてもたぶんそれは財布としての機能が致命的にゴミだと思うぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:25:14
仮に財布に入ったとしても
ポッケに入れてたら湿気で大変なことになりそう - 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:25:45
お前は何を言っているんだ?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:27:48
ジップロック系の財布ならまあ入るんじゃない
革財布とかなら出てこないけど - 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:11:58
たしかに買ったシングル財布に仕舞うことはあるけども
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:14:39
インナースリーブ一重ならごつい長財布にギリギリ入るかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:17:38
カタウエハース
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:22
あの山札が入る財布を探そうという発想…
人間にはまだこれほどの可能性が残っていたとは - 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:25
多分財布とデッキケースは分けた方がいいし期待に添えるものは無い
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:34:39
なぜ40枚ものカードをサイフに…?
まず用途から説明してくれよ
それが無理なら逆転の発想でデッキケースをサイフと言いはれ - 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:36:15
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:40:35
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:15:45
あのー
人生で一回は
財布からデッキ取り出して
「決闘しようか」
って!言いたいんです! - 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:24:28
どの作品でも財布からデッキ出すキャラなんて居ない気がするんだが
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:29:13
財布機能付きのポシェットにデッキも入れたら財布からデッキを出す事にはなるぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:26:52
まあ全ポケットで分担がありなら入るんじゃない?
財布としての機能は死ぬけど - 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:34:01
こんなバカなことをしたいのに予算をケチってる時点でネタとしても面白くないのよ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:34:59
漫画の初期も初期のMTGやってた頃だが、金太郎がデッキをがま口から出してたような気がする
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:40:12
マジレスするとデカ目のがま口財布を買って中身を切り縫く改造するか
5000円で皮細工セット揃えて自作が早い - 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:41:17