純原石組んだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:06:10

    ベリルもそうだけどテーマ内のカード全部強いわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:07:59

    紙?

  • 3125/05/02(金) 00:10:33

    >>2

    MD

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:11:41

    構築見たい
    ニューロンあるなら経由すると画像1枚に出力できるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:11:48

    バニラはなに採用した?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:24:41

    構築
    バニラ枠は召喚できて青眼のステータスと合致しているアレキサンドライトドラゴン
    EXはまだどうするか決まってない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:29:40

    サイフレームが割と相性良い

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:46:57

    デモンスミス混ぜたりはしない感じ?
    ホワイトダストンを鳴動から出力できてスイレとかウーサで妨害立てれるしホワイトダストンが光だからインペリアルで青眼の大体のやつ踏める
    墓地ホワイトダストンだけだと鳴動弱いのが難点だけどその辺はいくらでもなんとかなるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:47:45

    純じゃねえじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:50:47

    純構築じゃないな
    【AOJビーステッド原石】を名乗るが良い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:05:43

    >>9

    >>10

    別にビステは出張の上に相性良いわけだし良いんじゃない?

    というか原石の今のカードプールの時点でこれだから十分純の部類だと思うぞ

    インペリアルドラゴンも2枚採用されてるし普通に純で名乗っても良いと思うが

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:07:31

    相性いい出張が居るなら純じゃ無いだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:08:07

    通常罠の方の使い勝手はどんな感じ?
    原石青眼の面子なら知ってるんだが通常罠はフェスでも使われてるの見たこと無いんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:17:24

    >>10

    ビステは入るがAOJは入らないし入れさせない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:18:15

    マグナムートとドルイドブルムだけならまだ誘発枠と言えたけどバルドレイクとルベリオンまで入ってたら純構築とは呼べないでしょ…マグナムート以外2積みしてるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:20:19

    純だの純じゃないだのは個人の判断なのでどうでもいいわ
    聞きたいのは回しててどうなのかっていう感触

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:21:46

    AOJの活躍度合いはどんなもんなんだ…?
    素引き前提なのか実はサーチできたりするのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:29:47

    原石エアプだから強く言えないけどアレキサンドライトドラゴン1枚を別のに代えて通常の種類増やしたほうが良くない?
    あとアレキサンドライトドラゴンとレベル6ビーステッドで完全体アンヘル出せるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:27:34

    出張で相性が良ければ純でいいってことは、原石青眼は純青眼を名乗ってもいいってコト……!?

  • 20125/05/02(金) 07:36:37

    すまん、俺の感覚だとビステはルベリオン含めて汎用誘発みたいなもんだと思ってたから純を名乗ったんだ

    >>13

    罠は結構良い活躍してくれる、とにかくパクる効果が強いし戦闘ダメージ0も結構助けられた

    >>17

    AOJは誘発と同じで素引き前提、自分の感覚だけど今のMD環境は青眼メタレば大体勝てるからクロウ2枚分を1枚で出来るサイクルリーダーは結構強い

    >>18

    アンヘルは入れる予定

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:38:28

    >>11

    これガン積みしても18枚だしあと22枚は汎用じゃないと純名乗れないの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:42:22

    このデッキこそアレキサンドライト1枚と何か1枚を削って
    γ+ドライバーのセットが合うと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:54:26

    バニラはアレキサンドライトである理由あるの?
    召喚権はアナザーベリルに割きたいしステータスの高い上級でよくね?
    サイフレームドライバーにすればついでにガンマとか採用できるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:56:43

    >>21御言葉ですが通常モンスター必要なので君の定義の純は絶対名乗れないですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:56:46

    純じゃねーじゃんの意見はわかるがそもそも枚数ないだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:59:31

    まあ、スレタイ見て「へー」と思ってデッキレシピ見に開いてみたらガッカリっていう落差もあるだろうから、個人の認識の差があるからこそスレタイが悪かったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:07:43

    十二獣デッキにアーゼウス入れて純じゃないじゃんって非難されてたスレを思い出す

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:15:21

    自分は【幻獣機】を使うと言って友達とデュエルしたらその友達から「結局ハリラドンじゃねーか!」ってキレられたコピペを思い出した

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:18:35

    >>28

    ラドンはれっきとした幻獣機モンスターなんだから今回の話とは全然違うだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:21:44

    誘発の連中だけならまだしもルベリオン入れてる時点で純じゃないでしょ。深淵の動きできるじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:29:53

    ビステは汎用誘発だから純とかいうならそのうち「デモンスミスは汎用性高いから混ぜても純構築」とか言い出しそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:30:26

    そもそもカードが少なくて純構築自体が不可能なのでは

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:32:11

    もうそういうレスバしたいだけの人なんだから放っておけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:33:36

    この手の人達はデッキ見ただけでデュエルした気になるから

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:33:57

    >>28

    アレはラドンはテーマカードなのに怒られたっていうのがポイントだろ

    ビーステッドが実は原石に属するテーマカードでしたっていうなら話は別だが

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:36:37

    テーマの定義ほどくだらない話題は無いな
    今度タフカテに立ててこよっと

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:36:55

    メイン14種EX5種ないカテゴリなんだから他のカード入ってなかったら不正でしかないんだよなあ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:39:26

    >>23

    そう都合よくベリルor鉱脈が引けるとは限らんしよくないか?

    あと4以下だとリンクスパイダーで出せるってのは結構偉いぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:40:42

    >>37

    妖怪娘やG、泡、指名者、超融合セットは出張ギミックとかじゃなくガチの汎用だからそこでかさましすれば純構築はできるぞ

    EXに至っては15枚入れないといけないってことはないから枚数へっても問題ないし

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:42:33

    まあビステ出張もモンスターだけだから許してあげようや
    烙印の獣まで入ってたら言い訳不可だったけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:43:37

    結局個人差だし本人が純っていってるなら純でいいと思うが
    これ見せられて純原石って判断するやつはそんないないなとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:47:35

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:48:40

    別にセンチュリオンにルベリオン入ってても態々ビーステッドセンチュリオンなんて言わんが

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:49:59

    >>43

    普通に深淵センチュリオンって呼び名あるが……?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:51:13

    >>43

    お前が勝手に純だと思い込んで呼んでないだけだろ

    ビステセンチュとか深淵センチュとか呼んでるの普通に見かけるわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:52:21

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:54:48

    レスバマンは消しといてもいいと思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:00:56

    クソみたいな連中だなぁ!
    取り合わなくていいよこんなん、上にあるけど個人の感覚だし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:10:04

    【烙印デスピア】のことを【烙印】といったことがないやつだけ石を投げろ(原石だけに)

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:25:22

    【原石】組んだ

    だったらこうならなかったんだがな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:27:41

    純かどうかは別としてビステはサブギミックというより潤滑油としての役割がメインっぽいし、出張採用なら採用されにくいインペリアルも2枚入ってるしで原石として戦うつもりなのはしっかり伝わるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:50:17

    >>51

    そもそもビーステッドが良くも悪くもデカいDDクロウだからそれだけで戦えるテーマじゃないしな…

    勝ち筋はしっかり原石

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:56:40

    ちゃんと原石メインでカード積んで勝ちに行く構築してるんだから揚げ足どりなんでどうでもいいわ
    そんなことより使ってみた感想とかこれは原石メインとシナジーあった・ありそうとかを聞きたいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:04:56

    真っ先に気になるのはインペ2の部分だな
    大体の構築で趣味枠とされていて
    採用するにしても1を引っ張ってくるのが主流(人によってはレドックス黄金櫃とか持ち出してくるぞ)な中で
    2としたことによって使い心地はどうかとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:33:27

    >>52

    あくまで現環境では力不足ってだけでルベリオン+復烙印+墓地にマグナムートなりドルイドブルムなりを揃えるだけでも普通に戦えるんだよね

    相手がnsssする度に墓地に落ちたら破壊しないモンスター除去してくる2500打点が毎ターン蘇生されるだけでも圧掛けれるし復烙印除去に手を割く必要できるし今回は採用されてないけど烙印の獣でフリチェ除去構えたり即凶劇でEX召喚の素材に使ったモンスターを除外して墓地利用阻害もできるからビーステッド自体はそれだけでも戦えるテーマよMDは紙より規制緩いし


    デカいDDクロウ呼ばわりできるのはルベリオン+復烙印が入ってない場合だけなんだよなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:36:18

    テーマ定義にうるさいのが1人じゃなくてTCGカテの総意なの終わってんな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:38:59

    ゴキうららマンの同類がこんなにいるんだなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:51:21

    まあルベリオン復烙印まであったらビーステッドデッキですって言われてもあまり違和感ないしな
    このデッキレシピで原石タッチのビーステッドデッキです!って言われたらなるほどなーってなるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:54:39

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:56:11

    スリーブ投票モリンフェンに入れてそうなマリス顔がガタガタ抜かしやがって

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:57:08

    そうだぞ
    メインの勝ち筋がちゃんとしてれば純構築呼びしてもいいんだぞ
    だからデモンスミス混ぜようがビステを烙印の獣まで含めたうえで混ぜようがスプライト混ぜようが純構築だと言い張っていいしそれにツッコミを入れる奴はボロカスに叩いていいぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:58:28

    >>24

    なら純名乗らなきゃ良いじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:00:06

    ・深淵は汎用手札誘発だからルべリオンと復烙印まで混ぜても純構築で間違いないよ
    ・これは流石に純とはいえないけどルべリオンと復烙印がなければ残りは汎用誘発と捉えていいと思うよ
    ・本人が純だと言い張れば何でも純構築だしツッコミを入れてはいけないよ

    結構意見分かれてておもしれえな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:00:46

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:01:01

    1がツッコミ入れられてなえて管理放棄したのか、自演して純構築否定派を詰ってるのか気になる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:01:59

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:02:48

    ほならね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:04:24

    これ純じゃなくね?って側は「ルべリオンと復烙印まで入ったらテーマとしての動きになる、マグナムートとドルイドヴルムだったらセーフじゃね?」とか理由を踏まえたうえでいいってるのに対して、純構築派は顔真っ赤で感情的になってレッテル貼りに動いてるのクッソおもしれえ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:04:33

    純構築マンがスレ潰したようなもんだろ 消えねぇかなこういうカス

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:04:57

    まだやろうとするの凄いね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:05:40

    >>20で終わってる話をそんな延々続けなくても……

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:07:57

    スレタイじゃなく1の書き込みに「純構築でも~」とかだったらこうはなってなかった気がする
    「純原石って組めるんだ、どんなのなんだろ」って寄ってきた人が「純じゃねーじゃん」ってなる→スレが上がるの悪循環なんじゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:09:46

    まあ、純よりの原石だとは思うよ。(ルベリオンいるので完全な純ではない)
    話題に上がりがちなビステセンチュリオンも、白き森センチュリオンとかに比べたらよっぽど純に近いし。

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:11:04

    完全な純原石なんてできないんだから結局何かに枠埋め頼るしかないでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:12:18
  • 76二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:14:42

    インペリアルドラゴンとか使用感どんな感じです?穿光とベリルはよく見るしこの前のフェスでも触ったけどインペリアルドラゴンはあんまり見ないので気になったり

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:20:48

    原石自体楽しくて、MDにベルゼリウスと原石融合来るの楽しみにしてる(気が早い)

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:23:21

    出張セットにまで文句言うのいるけど本当に純水に原石のみとかそもそも構築出来なくない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:27:45

    >>39

    ガチ汎用使うなら~とかそもそも原石に限らず枚数少ないテーマで動けるの無いだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:28:03

    >>78

    この際手札誘発は許容できるそれ以外が駄目

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:28:59

    >>78

    まあ、原石なんて本来はデモンスミスと同じ出張有り気のテーマだからなぁ……

    融合新規来たら、もっと原石ィ!っぽさが出そう

  • 82125/05/02(金) 12:34:04

    ごめん、俺のスレのタイトルが悪かった

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:34:40

    まあ、カードは置いといてコンセプト的には完全な純かな。

    原石の強みって、バニラを積むという「制約と誓約」によって使い回し可能なクソ強魔法罠があること。
    同じく使い回し可能なビステで原石の強みを強化しつつ、バニラを除外されて枯渇するのを復烙印で防ぎつつドロー。

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:38:23

    >>78

    出張セット使うことは誰も否定しとらんやろ

    それを純と呼ぶか否かだけだぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:48:05

    原石、バニラ採用しなきゃならない枷があるだけじゃなくて、
    純な動きをやるには皇脈ベリルしないと話にならんけど
    原石内から皇脈ベリルにタッチする手段が皇脈ベリルしか無いの大分苦しいんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:51:45

    黄金櫃レドックス入れるとアナザーベリルのアクセス手段増えるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:04:02

    >>82

    純か否かでのレスバとか原石に限らずあにまんに限らず散々学級会開かれて普通の人間ならうんざりしてるのに

    今更それを始めるあたりもうレスバというかケチつけるのが目的の人種だから相手するだけ無駄

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:11:54

    こういうのってなんとなく伝わればいいもんだと思ってたがこだわり強い人が多い感じ?なら俺も今後気をつけるわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:17:26

    >>88

    こだわり強い一部の人がずっとレスバしてるだけじゃね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:22:53

    >>74

    だからどんな構築か気になってスレ開いたんですよ……

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:34:20

    純原石か?ってだけで間違いなく原石メインのデッキではあるし原石で戦いたいなら参考に出来るよね
    純かどうかでレスバしたいのは無視してもろて

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:34:52

    デッキの動きとしてそのテーマが代替不能に関与してるならともかく
    ドラゴン汎用のマグナムート以外のビーステッドカードを任意のカードに置き換えても
    このデッキの原石部分の動きは変わらないんだから
    「純構築の参考にしようと思ったのに」という人の参考には十分なるレシピだと思うんだけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:40:04

    >>2もそうだろうけどタイミング的に紙の新規採用したバニラ+原石+汎用みたいなデッキ期待してたんじゃない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:53:54

    >>92

    純デモンスミス組みました!ってスレタイ見かけて「へー、あの少なさで純組めるんだ、構築や動きにになるから見てみよう」と思ってみてみたら普通に他テーマを出張として混ぜ込んでました

    みたいなもんだろ

    本命の動きが残ってれば純なら、純じゃないテーマはなくなるぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:54:23

    >>94

    にになるじゃねえ、気になるだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:54:54

    >>84

    出張セットも誘発も問題ねえよそれ以外はなんなんだよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:58:28

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:01:33

    なんか「純構築しか組んじゃいけないのか!」って勘違いしてる文盲が湧いてんな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:01:40

    原石にアクセスするだけを目的にするならサモプリ使えたりするの?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:03:21

    >>99

    横からだが、まあベリル呼び出せばいいから使えるには使えるとは思うよ

    召喚権使う+手札コストが必要(しかもなんでもいいわけではなく魔法カード指定)+誘発一枚で止まる

    って考えるとリターンよりリスクのほうが上回るから採用は厳しいと思うが

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:09:43

    >>100

    遮二無二アクセス手段を確保したいレベルに困っているデッキでもないのか。ありがとう

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:27:45

    >>99

    ベリルは特殊召喚じゃ効果使えないから

    サモプリじゃ意味ない

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:30:58

    ティスティナを思い出すスレの流れ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:44:33

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:08:38

    正直1がインペリアルの使い勝手についての質問スルーしてる時点で原石はビステビートの補助にしかなってなかったんだろうなぁと勘繰ってしまう
    構築見ただけで断言はできないけど原石は穿光や鳴獰などによる妨害と通常モンスターssによるリンク値稼ぎというサポートに徹してビステのコンスタントな2500打点の補充による継戦能力を活かしたビートが基本戦術だったんじゃないかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:25:27

    既出かもしれんけど上級原石採用するならバニラの属性ばらけさせた方が良いよ
    あとビステこれだけ採用するならバニラにもレベル6採用してランク6建てられるようにした方が良い

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:25:45

    混ぜ物して純構築名乗るのは個人の自由とか言うが普通の日本人なら間違った日本語使ってるの見たらツッコミたくなるだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:39:48

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:41:37

    >>108

    馬鹿を自覚できてない馬鹿よりはマシかもな

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:44:55

    >>109

    マシなだけで馬鹿扱いはしてて草 もっと真面目に擁護してやれよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:52:47

    純構築学会というあにまんで最も崇高な学問に楯突いたのが悪かったな

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:53:07

    参考にしようと思ったけど自分が思ってたのと違ったがっかりって何だよ他力本願すぎるだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:58:44

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:01:30

    純構築とかいう魔法ノーコストでヤバいモンスターが大量展開出来るとかぶっ壊れだろ早く規制しろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:04:18

    >>92

    それ「1の挙げたデッキと別物にすれば問題なかった」って話じゃない?何の擁護になんのそれ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:10:53

    災難だったなスレ主
    原石メイン構築悩んでたから参考になったよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:14:08

    回した感想や所感が「原石カード全部強い」「通常罠も結構良い活躍してくれる」しか言えてない時点で本人も薄々「これ純原石というよりも原石ビステじゃね?」と思ってそう
    EXも超融合用の融合モンスターと通常モンスターを使えるリンクスパイダー+リトルナイトと天球以外練れてないっぽいし相手のモンスター超融合と穿光でどかしたらビーステッドでビートしてただけで勝ててたからEXこだわってなかったんじゃない?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:21:29

    とりあえず1は対面したデッキと勝ち方を書いてみたら?

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:28:00

    >>116

    やっぱり純原石とは呼んでもらえなくて草

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:29:31

    >>118

    実際これは気になる

    テーマ内カード全部強かったというからにはそれを全部使う&強さを実感できる程度には対戦して善戦なり勝利なりしたんだろうし中身を知りたい

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:32:37

    ビーステッドが刺さるから有利ですってなりそ

  • 122125/05/02(金) 16:37:43

    >>118

    対戦したデッキはマジで原石青眼しか当たらなかった

    原石青眼との対面での勝ち方は

    反叫鳴動で賢士ベリルの着地狩り

    インペリアルで乙女バニラ青眼除外

    穿光で真の光をとばす

    この3つが主な勝ち方だった

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:47:02

    >>122

    後攻盤面の捲りはどうやってたの?

    真の光は墓地に送られないと自爆効果発動しないから穿光で除外しただけじゃ勝てるだろうしインペリアルnsも究極霊竜やシフルで止められそうに思えるけど

    やっぱ超融合とビステ?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:48:06

    このレスは削除されています

  • 125125/05/02(金) 16:49:00

    >>123

    後手捲れた試合は超融合が絡んでるのが多かった

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:56:38

    >>125

    やっぱ原石青眼捲るのは超融合がいい感じかぁ

    原石は先攻で妨害構える力は強いけど後攻からの捲りはアナザーベリルns効果と皇脈を止められると動けないってイメージだったから妨害される前に除去れる超融合が欲しいって感じかな?

  • 127125/05/02(金) 17:01:46

    >>126

    俺の使った感想だけどシーホースみたいな初動兼手数になるモンスターが欲しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:04:30

    純ではないけどそんな荒れるもんでもないしなぁ…gwだからか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:24:57

    EX余っているならアナコンダ入れればいいと思うよ。超融合使える

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:28:47

    >>114

    でもこいつら何の素材にもならず盤面を埋め尽くすぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:32:08

    >>129

    アナコンダから使う超融合宇宙一弱くね?

    そもそも立たせてくれるのか

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:16:43

    どうせビステこれだけ混ぜて純に拘らないならデモンスミスも混ぜようぜ


    Fiendsmith Deck from LockedZzz | Master Duel MetaSubmitted April 30th, 2025 • Master Iwww.masterduelmeta.com
  • 133二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:28:57

    遊星のファンデッキをジャンドと呼ぶか遊星デッキと呼ぶかの言い争い自体昔あったのでその頃と変わらない
    昔のデッキにはサイクロン大嵐大地入ってるからサイクロン大嵐〇〇の亜種だと思えばいい
    実際の所純とは何かの手本を示す人もおらんし純と思ってる構築が紙束レベルとかザラだし

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:30:39

    結局なんでアレキサンドライトドラゴンなの?
    召喚権はベリルに割くし鳴動鉱脈で上級でも呼び出せるんだしステータス高い方が良くね?

  • 135125/05/02(金) 19:35:47

    >>134

    ぶっちゃけベリル皇脈そんな引けないから

    引けない場合に適当に召喚してリンスパに変換出来る点と青眼とステータス合致してる点が優秀だから

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:36:30

    >>134

    アレキサンドライトドラゴンは原石じゃないのにな

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:38:17

    >>134


    >>6に書いてあるで

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:38:41

    >>128

    他人の揚げ足取りだけしてマウント取りたいだけのガキみたいなのが湧いてるだけだから気にせんでいいよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:53:10

    >>135

    リンクスパイダーに変換して何するの?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:53:52

    ベリル鉱脈引けないなら黄金櫃レドックスでも入れれば?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:03:51

    >>139

    例の一つとしてリトルナイトを出すための素材変換だと思うが

    効果モンスター2体だから通常モンスターのままだと出せないし

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:09:13

    ルベリオン引けてればそこからビステで動けるのもあるかも?
    でもこれストライカードラゴンなら天球立てやすくなったりしないかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:39:32

    >>142

    どういったカードを組み合わせるんだ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:43:01

    名前というのは区別するためにつけるものだから
    そもそも他テーマと混合することが基本になってるテーマの場合
    【純○○】って書かなくても【○○】だけで「他テーマの要素を減らしてます」って意味になる

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:18:17

    >>143

    何について聞かれてるのかいまいち分からないんだけど…

    アレキサンドとルベリオンいたらマグナムート持って来てバルドレイク1妨害と相手ターンに複烙印でマグナムート蘇生してベリルサーチできる

    アレキサンドの変換先にストライカーあったらルベリオンとで天球作れて1妨害増えるしビステ+アレキサンドがあればとりあえず天球は立てられるようになる

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:35:55

    そもそも原石なんて純として組めないカードしかないんだから「純じゃねーじゃん!」って突っ込んでるやつは遊戯王やったことないだろ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:37:51

    ビステが入ってるから純じゃない←まぁせやなぁ(鼻ホジ)
    通常が入ってるから純じゃない←えっ… MDキッズって異常なんだな・・・

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:41:16

    ここの掲示板って毎回上から目線奴いるよな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:45:08

    >>148

    ガンダムとかのゲーム系動画勢と一緒や、脳内元帥ってやつよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:24

    >>146

    いや組むことは出来るでしょ…テーマ名称持ってない通常モンスターすら駄目とかいうあたおか野郎じゃないなら

    妨害面は穿光や鳴動があるし相手ターンにインペリアル出してもいい

    テーマに属してない通常モンスターサポートの汎用カードも色々あるし組むことは可能だろ

    そりゃランクマで勝てるかと言われれば無理だろうけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:54:21

    属性と種族どっちかカスってれば全ブッパ出来るんだよな?光悪魔ドラゴンと今なら何が効くんだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:09

    >>134

    ・インペリアルの「通常モンスターと種族か属性が同じ相手のモンスター全除外」で原石青眼で基本的に使われてるモンスターに対応してる光属性ドラゴン族

    ・号砲の「通常モンスターより上の攻撃力のモンスターのコントロール奪取で相手の大型を奪える2000ライン

    ・鳴動の「通常モンスターより下の攻撃力のモンスター除外」で相手の初動を除去しやすい2000ライン

    ・手札に来てもnsで処理できるレベル4


    別にアレキサンドじゃなくてもいいけどアレクサンド以外を使う理由もないよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:46

    >>151

    魔法使いかな?エクゾディアが闇魔法使いでディアベルスターもそうだし

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:10:52

    >>146

    仰る通り純で組めない原石で純原石組んだとか言っちゃう1は何なんだろうな 遊戯王やってるはずなんだけどな

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:11:51

    始めたてなんだろう
    暖かい目で見てやろう

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:13:15

    始めたてでビーステッドを誘発として使ってたら有望すぎるだろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:13:24

    >>153

    ディアベルスター飛ばしても微妙だし融合エクゾの対処は効果無効だけで十分じゃない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:15:09

    純原石でマスター登ってた人みたことあるけど原石カードに誘発、神罠、連立とか詰め込んでたわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:21:33

    ぶっちゃけインペリアル要らんよな

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:32

    >>154

    1の純はある程度緩い意味で使ってるだけだと思うぞ、ガチガチの意味で純という言葉を使ってるのがいるだけで

    あとは>>136みたいなのいるが言及しない理由にもいくつか種類あって例えば場違いな話故に無視とか色々あるが「1は何なんだろうな 遊戯王やってるはずなんだけどな」と言ってるそちらはどういった理由で言及しないんだろうな

    原石名称の通常モンスターいないハズだが

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:55:29

    >>146

    純で組めないのに純とか言うからツッコまれてるんだけどそこ理解出来ないとか日本語習い始めの外国人?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:02:54
  • 163二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:04:28

    >>161

    「1の純」と「純じゃないと言ってる人の純」では同じ純でも意味が違うからでしょう

    後者の方の意味で使うと純原石が成り立たないのでそもそも「純原石じゃない」という指摘ではなく「純原石は存在しない」という指摘じゃないと辻褄が合わなくなるがそういった旨が読み取れるのはないし

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:04:54

    まだ純がどうとか言ってんの?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:07:54

    >>160

    ごもっともで通常モンスターと混ぜ物するの前提のテーマなんで非テーマの通常混ぜつつ原石と汎用で構築してたら全然純原石だと思うんだよね 146はそう思ってないようだけど

    ビーステッドガッツリ混ぜて純は大嘘過ぎるわ 

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:08:10

    >>164

    本当に紙触ったらなんも思わない話なのにクッソどうでもいいところにこだわるよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:08:20

    落とし穴カテゴリと併用する前提の蟲惑魔は純と呼んでいい気はするからバニラ併用前提の原石も呼んでいい派

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:09:32

    >>163

    ええ、そこから?純じゃない(混ぜ物してるから、純構築は組めないから)って普通に読み取れるしどっちでも意味変わらないじゃん

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:09:59

    通常で色も出せるテーマをMD勢が激論するとこうなるって反応集作られて馬鹿にされるレベル

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:10:13

    とうとう相手の言い回しに噛みつき始めて草 なら1の言い回しをまず指導してやれよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:11:29

    紙マウント取ってて草

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:12:23

    このままスレ爆破までに200行けるな

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:14:09

    どれだけ擁護しても「じゃあ1が嘘ついたってことじゃないですか?」に帰ってくるの草 「1の使う純という用語は一般的な解釈とは異なる」とか政治家の言い訳かよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:15:25

    もうマジで病気だよお前…

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:19:45

    >>154

    >>167

    RUM使うギミパペやRRも純と言わせて貰うぜ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:25:34

    >>154

    純ファーニマル(エッジインプ、デストーイ)

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:39:09

    デッキ内容に言及したレスより純構築云々のレスバの方に♡つくの笑っちゃうんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:40:19

    こんなところにまでレスバを見出す神経凄くて逆にドン引きしちゃった
    トメさんって命名するよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:43:58

    >>178

    >>173

    みたいに同じ流れを延々と擦り続けてくるしマジでそういう名前のつく障害持ちなんじゃないか

    同じ事を繰り返す事を好むって症状あるし

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:44:14

    (脳内)最強決闘者のレスバはすべて必然!レスバさえも決闘者が創造する!

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:45:32

    ここにいる一部のバカは原石青眼とか原石パシフィスみたいに一々「原石モリンフェン」、「原石マッドロブスター」、「原石マンモスの墓場」って言ってろ 

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:05:04

    >>179

    ってかほぼ黒でASDだろ

    カードゲーマーってまじでASD多いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています