あにまんで良く使われてる人

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:10:39

    アニメ観てない層やMDから入った新規達はどんなイメージを持っているんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:12:19

    右が打ち切られた方のやつだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:43:15

    >>2

    斬新な覚え方で草

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:44:11

    右の人がジャイアン声ってのは知ってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:44:31

    あながち間違ってないけどブレインズのオタクとしてはその覚え方されるとすごく悲しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:44:42

    そこそこ使われているようなそんなに使われてないような

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:44:47

    >>3

    まぁVRAINSで最も有名なのが遊戯王で初めて打ち切られたことだし多少はね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:44:47

    >>4

    それ別の人

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:45:06
  • 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:45:45

    知ってます!左の人は服が弾けるんですよね!

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:45:53

    左の人パペットでの効果ダメージの演出怖くて結構印象残ってる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:46:14

    >>8

    えっ…ずっと同一人物だと…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:46:20

    遊戯王OCGでアニメやるのがもう色々限界なのはAVの時点で薄々見えてたしね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:46:20

    >>9

    こいつも知らない

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:46:57

    >>14

    それは遊戯王のキャラじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:47:04

    右の人はクールな熱血漢っぽい
    遊星的な

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:47:06

    >>11

    ホープがガリガリ削られてやられていくの怖い

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:47:06

    >>13

    アークファイブそんな略し方されてるのか・・・

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:47:26

    エチチ@イグニスターしたら殴り込んでくる人!エチチ@イグニスターしたら殴り込んでくる人じゃないか!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:47:38

    >>18

    明日香さんAV出演は荒れる前から散々言われてたネタやからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:47:42

    >>18

    実は放送開始当時からそんな略されてたんだ……

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:48:13

    右の人はイグニスターとセットで覚えられてるけど左の人は何デッキだと思われてるんだろう?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:48:14

    >>12

    スレ画の右は櫻井ボイス

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:48:22

    酷い略しかただけど当時からAVだったもんな……

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:48:36

    >>18

    これ以外にしっくりくる省略あるかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:49:22

    悪口とかアンチでもなく純粋にいい感じに略せるから使っちゃうんだよAV…………

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:49:25

    昨日スレが立ちまくってた人

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:49:43

    アニメだけ見てればテラバイトが最強のナンバーズと分かるはずだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:49:49

    >>23

    主人公がなんか電脳世界行くときに変身するのは知ってるから、スレ画右の人も草薙さん?のそういう姿かと思い込んでた

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:50:12

    左側がライナーと同じ声優という事実
    二人揃うとオルガとマクギリスという事実

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:50:40

    AVは蔑称とかではなく純粋に略称として収まりが良いんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:51:20

    アークソとか言われる時もあるけどこれは明確に悪意が混ざってるからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:51:35

    あにまんでよく使われる遊戯王キャラって他なんかいるか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:52:14

    ARC-Vは公式表記が「Ⅴ」じゃなくて「V」だからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:52:48

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:53:13

    たまにおかしなスレ立つと見かける

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:53:23

    >>34

    ?「まだ私が動く時ではない…」

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:53:31

    >>33

    あにまんに限らないがヨハン

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:53:51

    >>37

    VR兄様…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:54:11

    だって当然だろ?デュエリストなら とか

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:54:15

    >>29

    画像の奴は初出の時は見た目的に遊作か草薙の関係者だと思ってた人も居た

    まあ関係者で間違ってないんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:54:16

    >>22

    ゼアル一気観するまではHC辺りだと思ってました

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:54:19

    左の人っていつも服が弾け飛んでる人だよな

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:55:01

    >>38

    あんまりあにまんだと貼られないけど汎用性高いセリフも多い

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:55:16

    AVで散々こすられる事になる発言

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:56:02

    >>45

    ※当時の環境デッキ使い

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:56:21

    これもよく見るな

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:56:35

    ヨハンはこっちもネタが多い

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:57:27

    伝説って?

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:57:59

    >>49

    ああ!

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:58:33

    鬼柳はよく死にながらお気持ち表明してる

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:59:31

    あにまんデュエリスト御用達と言えばストロング十九君

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:00:59

    >>45

    なお2回目に言った時の相手の返し

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:03:36

    汎用性高い筈なのに思ったほど見かけないのはGX視聴者層が少ないからなんだろうな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:05:06

    >>54

    14年前のものは流石にね

    (再放送があったとはいえ)

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:11:41

    Q:以下の画像の状況を簡潔に説明せよ

    当然できるよな?デュエリストなら

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:21:34

    これも知らないのか

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:08:28

    らくがきじゅうはちょっと面白そうだなとは思ったんだけど…実装は無理そうですね…

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:30:33

    左の人は狂人的なファンを生み出したのは知ってる
    右はエチチの単語だけで突然キレてくる怖いお兄さん的な感じ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:35:39

    スレ画右は「おっ始める時はこう言うんだぜ」という定型について語ってるだけで
    実はぜんぜん怒ってない

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:36:55

    >>59

    そもそも彼が使ってる@イグニスターは本編中に死んでしまった彼の仲間をモチーフにしてるので、自分の仲間達をそういう物だと扱ってるからキレているという返しなのだ(画像自体は実はキレてないネタセリフだったりする)

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:38:22

    AVの略称はアニメ始まる前から言われてたから蔑称ではないよ
    最初はさすがにAVだとエッチすぎんだろと思ってA5使う人もいたが今これ使ってる奴はレアだぜ
    ファンはアクファっていうことも多い気がする

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:39:18

    ゴーラッシュはなんて言えばいいんだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:39:59

    >>60

    >>61

    マジで⁉︎画像の躍動感とセリフの「!」でキレてるように見えてた

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:40:00

    >>56

    第二シーズンのラスボスの狂信 者の王子が作らせた地球を攻撃できる衛星をラスボスの妹(巫女服の女性確かこの時点でデータの中の存在)と主人公の相棒のウルトラマンモドキ(仲間にキモイルカ、クソモグラ、トリがいる)と主人公の後輩(語尾がザウルスな変人、体の中の恐竜の遺伝子の力で恐竜化)が阻止してる場面のはず


    記憶うろ覚えだから所々怪しい

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:20:08

    ZEXAL途中までしか見てない自分、左の人が画像のやつと髪が長い&可愛い兄弟がいることと悔しいでしょうねぇと服が弾け飛ぶ事とcv細谷佳正って事しか知らない

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:27:39

    >>66

    兄弟は出てもちびっ子パパが出てこないの草

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:55:15

    >>64

    この後のセリフが「さっきのセリフ、一度言ってみたかった」だからな

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:32:19

    >>54

    別の場所だとよく使われてる気がする

    MDきてからVRはいまさら気付かれて増えた印象

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:48:51

    >>67

    ちびっこパパってなんか仮面着けてて鬼畜ショタっぽい雰囲気のショタか???

    お仲間の一人だと思ってたけどあれパパだったの???

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:36:19

    >>70

    パパやで

    異世界に飛ばされて縮んで帰ってきただけで元々はダンディなおっさんやで

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:57:35

    >>31

    ARC-Ⅴクラスタはアクファって読んでる


    ただAVの方が文字数少ない上に分かりやすくてインパクトもある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています